96a1b2b7c63ddf436589cc96f15cec39_t
1: 2023/11/18(土) 21:35:22.631 ID:n1H0R8CI0

もう生きるの嫌になってきた…



3: 2023/11/18(土) 21:36:05.887 ID:n1H0R8CI0

さっきまであったのに…うん悪すぎてもう辛いよ


7: 2023/11/18(土) 21:37:22.045 ID:n1H0R8CI0

どうしておればっかりこんな目に…
ちゃんとお店でご飯食べて時間内に出たのに…


8: 2023/11/18(土) 21:38:30.230 ID:ZBMjCrN5a

>>7
どうしてって券失くしたからだろ


6: 2023/11/18(土) 21:36:57.470 ID:GzSdSI/K0

払ったあと見つかったら返してもらえるの?


9: 2023/11/18(土) 21:38:31.069 ID:kLx6TWFG0

たかが三千円でそんなへこむことある?


10: 2023/11/18(土) 21:38:37.316 ID:otfN4t720

サービス時間内だと勝手にバーが上がるところも時々ある


11: 2023/11/18(土) 21:39:21.659 ID:n1H0R8CI0

最近こんなことばっかりなの
俺だけ赤信号ひっかかったり…ダブリーに一発で振り込んだり…


12: 2023/11/18(土) 21:39:56.280 ID:n1H0R8CI0

貧乏人には三千円普通に痛いし…


13: 2023/11/18(土) 21:41:35.450 ID:otfN4t720

レジで無料にしてもらうの忘れてバックして出口まえに止めて戻った事が2度ばかし


15: 2023/11/18(土) 21:42:15.734 ID:n1H0R8CI0

はぁ…なんかやになってくるよ

なにもぅくいかないとさ


19: 2023/11/18(土) 21:46:17.089 ID:PIfykGJK0

怒る相手は無くした自分だもんな


20: 2023/11/18(土) 21:47:16.247 ID:otfN4t720

訴えたら勝てるんじゃない?


21: 2023/11/18(土) 21:47:40.941 ID:n1H0R8CI0

財布に挟んでたのがポロッと落ちたのかな
風強かったし

三千円かぁ
辛いなぁ…


23: 2023/11/18(土) 21:48:43.515 ID:n1H0R8CI0

カスタマーに経緯話したら初回だけ許してもらえる可能性があるらしい


29: 2023/11/18(土) 21:54:53.861 ID:mqSRDmvk0

いいや事故が3000円で済んだんだ


30: 2023/11/18(土) 21:56:27.691 ID:otfN4t720

いまだに紙の駐車券を使い続けてデジタル化に置いてかれてるガラパゴ停滞日本


32: 2023/11/18(土) 21:58:17.809 ID:WRDIYTnY0

駐車券無くしたのは運じゃなく管理力だぞ
たとえば身分証と同じくらい慎重に保管してたら無くしてなかった


33: 2023/11/18(土) 22:01:25.828 ID:otfN4t720

>>32
その考えはおかしいわ
陳腐化したシステムを使い続けて客からぼったくってるだけ


35: 2023/11/18(土) 22:11:21.638 ID:WRDIYTnY0

>>33
駐車券システムの是非じゃなくて駐車券を紛失した原因の話なんだが


36: 2023/11/18(土) 22:17:45.414 ID:3mXSieIL0

失くしてもそんくらいなのか1週間とか長い時間停めた時は券なしの方が安い可能性もある?


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700310922/

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR016 前後200万画素 FullHD GPS搭載 後続車両接近お知らせ機能搭載 安全運転支援機能搭載 常時録画 衝撃録画 高速起動