1: 2023/11/18(土) 20:40:58.191 ID:X0hj3+800
うおおおおおおおおおおお
4: 2023/11/18(土) 20:41:38.477 ID:/3njUX670
新車?
5: 2023/11/18(土) 20:41:48.352 ID:X0hj3+800
>>4
新車!
6: 2023/11/18(土) 20:42:04.286 ID:1QJ08y/M0
サブスクのやつなんでしょ🥺
10: 2023/11/18(土) 20:42:27.270 ID:X0hj3+800
>>6
Zグレードだから普通に買ったやつだね
17: 2023/11/18(土) 20:44:18.306 ID:1QJ08y/M0
>>10
オプション何つけたん?
22: 2023/11/18(土) 20:45:53.655 ID:X0hj3+800
>>17
電子ミラーってやつとなんちゃらコネクト
あと適当に
8: 2023/11/18(土) 20:42:20.228 ID:bBLK16sm0
正直現行はすげえ好み
12: 2023/11/18(土) 20:42:57.290 ID:X0hj3+800
>>8
わかる
ミサイル味が強くてすき
11: 2023/11/18(土) 20:42:31.983 ID:gW7eTJGU0
そのプリウスのトランスミッションをアイシンで組み立ててたわ
14: 2023/11/18(土) 20:43:47.714 ID:X0hj3+800
>>11
おつかれ
16: 2023/11/18(土) 20:44:01.879 ID:03toTqrv0
いくら
22: 2023/11/18(土) 20:45:53.655 ID:X0hj3+800
>>16
480万くらい
19: 2023/11/18(土) 20:44:26.186 ID:10QTNp+S0
会社のプリウスたまに乗るけどあの操作慣れない
俺には未来すぎる
23: 2023/11/18(土) 20:46:40.053 ID:X0hj3+800
>>19
正直俺も乗ったこと無い
21: 2023/11/18(土) 20:45:39.199 ID:ZEGuMjH/r
おめいい色買ったな
27: 2023/11/18(土) 20:47:29.978 ID:X0hj3+800
>>21
サンクス
アッシュってやつにしたや
24: 2023/11/18(土) 20:46:53.020 ID:pKSvqZ3i0
プリウス500万もすんの
めちゃ走ってるけど
30: 2023/11/18(土) 20:48:11.666 ID:X0hj3+800
>>24
俺のはいっちゃん高いグレードだから
普通のは350万くらいからじゃねわからんけど
26: 2023/11/18(土) 20:47:07.817 ID:SmVhNj+h0
BじゃなくてRがバックだぞ
32: 2023/11/18(土) 20:48:48.509 ID:X0hj3+800
>>26
そらそうでしょ
他のも一緒
33: 2023/11/18(土) 20:49:13.728 ID:iRCxVQc90
3ヶ月でミサイル勝負して廃車やな
36: 2023/11/18(土) 20:49:45.025 ID:X0hj3+800
>>33
俺は飛ばさないからゆったりいくわ
37: 2023/11/18(土) 20:50:15.678 ID:X0hj3+800
PHEVなんだけどそのへんウロウロするだけだからガソリン代掛からなくていいなーと思って買った
42: 2023/11/18(土) 20:52:10.572 ID:Em0Q2z7pd
納期長くて諦めてカロクロにしたからクソ羨ましい
やっぱZだと450くらいするんだね
Efour?
51: 2023/11/18(土) 20:54:32.998 ID:X0hj3+800
>>42
いやPHVモデルは2wdよ
56: 2023/11/18(土) 20:57:04.490 ID:Em0Q2z7pd
>>51
やるやん、1番速い奴じゃん
ただバッテリーでだいぶ重いから通常のハイブリッドよりはキビキビ走れないかな
59: 2023/11/18(土) 20:58:10.403 ID:X0hj3+800
>>56
車重はもう仕方ないよねw
飛ばすつもりもないしゆったり走るわ
54: 2023/11/18(土) 20:55:50.072 ID:ZQSM1djsa
最初かっこいいかなと思ったけど道でよく見かけるようになってからはやっぱりなんか安っぽいしやっぱりプリウスって感じる
57: 2023/11/18(土) 20:57:14.476 ID:X0hj3+800
>>54
白とか黒はかっこいいなと思うわ
俺の買ったアッシュはなんか最近微妙かもと思い始めた
78: 2023/11/18(土) 21:19:02.235 ID:PxsLGo7j0
センサー類は俺が作った製品が使われてるから安心して乗ってくれ
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1700307658/
エーモン(amon) 三角停止板 & 非常信号灯 国家公安委員会認定品(認定番号 交F16-2) 車検対応 (防滴仕様IPX3相当) ON/OFFスイッチタイプ 6904 & 6640【 セット買い】
コメント
コメント一覧 (16)
しかし今の納車までの長さはキツいなあ
知り合いのカロスポも半年待ちだっていってたし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
うちのヤリスとあんまり変わらんな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
自分の棺桶が届くのが、待ち遠しいとは、面白い奴だなぁ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スポーツ走行も難なくこなすって言ってたがほんまかいなと
乗り物速報
が
しました
コメントする