乗り物速報

バイクと車のまとめ

    その他乗り物

      このエントリーをはてなブックマークに追加 10コメント

    1: 2022/03/22(火) 19:33:58.13 ● BE:645525842-2BP(2000)

     スズキは3月22日、“空飛ぶクルマ”のメーカーであるSkyDrive(愛知県豊田市)と連携協定を結んだと発表した。空飛ぶクルマの事業化を目指し、事業や技術の面で連携を図る。

    no title


     両社は今後、機体や要素技術の研究開発、量産体制や製造計画、新たなモビリティの具体化、インドを中心とする海外市場開拓などについて検討を進める。

     スズキは提携の経緯について、「SkyDriveは世界最小かつ電動の空飛ぶクルマを製造するため開発を推進しており、スズキはコンパクトカーの製造・販売を得意としている。相互に連携を図ることで、四輪・二輪・水上車に続いて空飛ぶクルマへの事業参入を検討したい」と説明している。

    スズキ、“空飛ぶクルマ”メーカーと連携協定 新モビリティとして事業化検討
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/22/news156.html
    2022年03月22日 16時18分 松浦立樹 ITmedia



    【スズキ「飛ばねぇクルマはただのクルマだ」→『SkyDrive SUZUKI』連携協定 新モビリティ目指す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 33コメント

    1: 2022/03/24(木) 19:43:44.01 ID:+XTupnt/9

    no title

    2002年2月、ニューヨーク証券取引所で始業ベルを鳴らすアシモ。左はホンダの吉野浩行社長(当時)(ロイター=共同)

    ホンダが2000年に初代モデルを発表し、日本の技術力の象徴となった人型ロボット「ASIMO(アシモ)」が31日引退する。東京・南青山のホンダ本社ショールームなどでほぼ毎日披露してきた走る動作やダンスの実演を同日終了する。ショールームには連日、名残を惜しむファンや親子連れが訪れている。

    現行モデルのアシモは11年の登場から10年以上経過した。ホンダは昨年9月、遠隔地から自分の代わりとして動かす「アバター(分身)ロボット」の開発に今後力を入れると発表したこともあり、アシモは一定の役割を終えたと判断した。

    2022/3/24 15:05 (JST)
    https://nordot.app/879602309733662720



    【ホンダ「アシモ」31日引退 人型ロボ、日本の技術象徴】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 19コメント

    7d535a053c5ed958d858ec2525027be7_t

    1: 22/03/22 19:56:02 ID:u9N3

    同じ運賃払ってるのに



    【よく考えると電車の優先席っておかしくね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 20コメント

    ead85184180685844d1a5a23d5a2675a_t
    1: 2022/03/18(金) 14:34:42.42 ID:8Y3jO5HC0

    レギュラーか?



    【【疑問】戦車って軽油で動くの???】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 8コメント

    1: 2022/03/18(金) 21:08:20.27 ID:QLzOg3Bj9

    no title

    空飛ぶ車の運航イメージ(経産省提供)

    空飛ぶ車、人乗せ輸送25年に 政府が工程表、制度整備へ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220318-00000055-kyodonews-bus_all

     人を乗せて空を移動する「空飛ぶ車」の実用化を目指す官民協議会は18日、ロードマップ(工程表)の改訂版を示し、2025年に人の輸送を商用化する方針を明記した。市街地での移動や、地方での観光目的などを想定している。25年大阪・関西万博でも活用する計画を盛り込んだ。

     工程表は国が18年に初めて策定。今回の改訂版で、人の輸送の商用化時期を初めて示した。

     政府は商用化に向けて、24年3月末までに機体の安全性基準や離着陸場の条件など制度面を整備し、事業者の積極参入を促す。24年ごろに荷物輸送の実用化を目指す。

    関連記事
    空飛ぶクルマ、大阪万博で8路線・1時間20便 初の実用化
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16DDR0W2A310C2000000/



    【空飛ぶ車、人乗せ輸送25年に 万博でも活用 政府が工程表、制度整備へ】の続きを読む

    このページのトップヘ