乗り物速報

バイクと車のまとめ

    車ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 8コメント

    K0001060266

    1: 2018/12/03(月) 11:19:03.83 ID:hZ7kog8a0 

    1世帯当たりの保有農地は平均で約43.5ヘクタール。バチカン市国ほどの広さがある。
    農林水産省の調査によれば、日本の農家の平均耕作面積は2017年に1世帯当たり2.41ヘクタール。
    大規模農家が多い北海道を除けば1.72ヘクタールまで下がる。

    北海道の平均(24.72ヘクタール)に比べても更別村の農地は約2倍の広さということになる。
    日本離れした巨大農家なのだ。

    1戸当たりの耕作面積は日本一。これは当たり前として、ほかにも日本一がいくつもある。
    例えば、トラクターの所有台数。3~4台のトラクターを所有している農家はざらにある。

    しかも、そのほとんどがドイツなど外国製で1台当たり数千万円もする。
    大きいものではタイヤの直径が成人女性の約2倍にも達する。

    農家や自治体にに経営コンサルティングをしているグロッシー(帯広市)の北村貴社長によれば、
    「北海道の十勝地方は日本一の外車保有率なんです。中でも更別村は特に多いと思いますよ」という。

    そう言われてよく見ると、あるわあるわ。東京の六本木交差点でよくみかけるようなドイツ製
    4輪駆動の高級車が何気なく駐車場に止まっている。

    「もっともトラクターも“外車”なので、それが保有率を高めているという事情はあります。
    しかし、大規模農家さんの多くが高級乗用車に乗っているのは事実です」

    北村さんは外車保有率日本一の理由をこう種明かしするが、本州の農村部の狭い道で大活躍している
    軽自動車が似合わないのは間違いない。

    http://news.livedoor.com/article/detail/13933210/


    【高級外車保有率、北海道が1位だった!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 29コメント

    jiko_car_ojisan

    1: 2018/12/02(日) 01:05:17.09 ID:qp2awL0o0● 

    自動車販売店で客はねられ死亡 バックで駐車の店員、気づかず
    12/1(土) 23:03配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181201-00000025-kyt-l26

     11月30日午後2時20分ごろ、京都市中京区壬生東高田町の自動車販売店「ホンダカーズ五条店」の駐車場で、客の上京区北町、自営業の男性(82)が同店員の男性(38)の車にはねられ、頭を強く打って1日死亡した。
     中京署によると、店員の男性は別の客の洗車を終え、バックで駐車しようとしていた。客の男性に気づかなかったと話しているという。


    【【悲報】ホンダカーズの店員さん、バック駐車で死亡事故を起こしてしまう・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 5コメント

    1: 2018/12/02(日) 13:52:41.21 ID:CAP_USER9

    日産自動車は、企業連合を組む仏自動車大手ルノーとの間で、出資比率の見直しに向けた議論に着手したい意向だ。現在は、持ち株比率でルノーが優位に立っており、日産の自主性が脅かされる懸念がある。連合のリーダーだったカルロス・ゴーン容疑者の失脚を契機に、日産では長年の悲願である「不平等条約」の解消を求める声が強まっている。

    現在、ルノーは日産に43.4%、日産はルノーに15%を相互に出資。ただ、仏の法律では、40%以上の出資を受ける子会社は、親会社の株式を保有していても株主総会で議案の賛否を決める議決権を持つことができない。日産は収益や技術の面でルノーを支えているにもかかわらず、一方的に支配される構図となっている。

    ルノーと日産は、傘下の三菱自動車も交え、11月29日夕にトップ会談を開き、今後の連携方針を議論した。日産の西川広人社長は30日朝、記者団に対し「資本関係がどうのこうのという議論は一切していない」と述べ、今回は議題にならなかったことを明らかにした。

    ただ、ある日産幹部は「現状は明らかにバランスを欠いている」と不満を表明。「ウィンウィンでなければ提携はうまくいかない」と見直しに意欲を見せている。

    日産株の売却などによってルノーの出資比率が40%を割れば、日産はルノーに対する議決権を持てる。また、日本の会社法では、ルノー株の買い増しで日産の出資比率が25%に上昇すれば、ルノーの日産に対する議決権が消滅する。日産は具体的な手段を内部で検討しつつ、見直しを切り出すタイミングを模索するとみられる。

    一方、ルノー筆頭株主の仏政府は「(連合の)権力分配は良好に思える」(ルメール経済・財務相)などとけん制。仏政府の意向は日産・ルノーの関係見直しに影響を及ぼす可能性がある。

    no title

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018113001001&g=eco


    【日産、ルノーとの出資比率見直し論強まる 悲願の「不平等」解消へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 20コメント

    e70f3b44562a36d999470a274395ceae_s

    1: 2018/12/02(日) 00:18:17.78 ID:CAP_USER9

    パトカー追跡の車転落 男性死亡

    *ソース元にニュース画像あり*

    http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20181201/1070004835.html
    ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

    1日未明、茨城県古河市で、信号無視をしたとしてパトカーに追跡された車が
    その後、近くの用水路に転落しているのが見つかり、運転していた男性が死亡しました。

    警察によりますと、1日午前2時40分ごろ、古河市東3丁目の市道で
    パトロール中の警察官が信号無視をした乗用車を見つけ、パトカーで追跡しました。
    パトカーはサイレンを鳴らして停止を呼びかけましたが、乗用車は従わず、
    数百メートル走ったところで見失ったということです。

    その後、午前7時ごろ、逃げた乗用車が警察官が見失った地点から数百メートル離れた場所にある、
    深さおよそ4.5メートルの用水路に転落しているのを近所の人が見つけ、
    運転席の男性は病院に搬送されましたが全身を強く打つなどして死亡しました。

    死亡したのは、古河市諸川の土木業、山口勝己さん(32)で、
    転落した現場は道路にかかる橋の架け替え工事が行われていて、
    近くに、う回するための仮設の橋がありますが、車は橋がない場所から
    まっすぐに転落したとみられるということです。

    古河警察署の矢川春樹副署長は
    「現時点でパトカーの追跡行為に問題があったとは考えていない」
    とコメントしています。

    12/01 16:41


    【パトカーが信号無視の車を追跡するも見失う → 翌朝深い用水路に転落しているのが発見され土木業男死亡・古河】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 8コメント

    car_jiko_aori_unten

    1: 2018/12/02(日) 14:05:57.73 ID:99+oYGqg0● 

    あおり運転”摘発1万件超に、去年の倍近くに増加
    12/2(日) 12:53
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181202-00000014-jnn-soci



     去年6月の東名夫婦死亡事故をきっかけに全国の警察が“あおり運転”の摘発を強化した結果、今年10月までの摘発件数が1万件を超え、去年の倍近くに増えたことがわかりました。

     東名夫婦死亡事故をきっかけに、警察庁は去年12月、全国の警察に“あおり運転”の摘発の強化などを指示しました。

     この結果、「あおり運転」に該当する「車間距離不保持」での摘発件数は、今年は10月までに全国で1万873件にのぼり、去年の同時期と比べ、倍近くに増加しました。

     また、“あおり運転”をしたドライバーが事故にまで至っていなくても、将来起こす可能性が高いとして免許停止にした件数も大幅に増えています。(02日09:54)


    【【朗報】煽り運転の検挙数1万件超。去年の2倍】の続きを読む

    このページのトップヘ