乗り物速報

バイクと車のまとめ

    車ニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント
    1: ボ ラギノール(catv?) 2013/08/19 12:04:37 ID:mWAoAPO80
    ドイツの高級車メーカー、アウディ。同社が9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13において、アグレッシブなデザインのコンセプトカーを初公開することが判明した。

    これは8月14日、アウディがドイツの公式Facebookページで明らかにしたもの。「フランクフルトモーターショー13のショーカーの最初のイメージ」として、2枚のデザインスケッチを公表している。

    このコンセプトカー、現時点では車名を含めて、その正体は明かされていない。非常にアグレッシブなデザインが特徴の2ドアクーペの姿が見て取れる。

    ところでアウディは2010年秋、パリモーターショー10に『クワトロコンセプト』を出品。同車はアウディの名車、『クワトロ』のデビュー30周年を記念して登場した
    コンセプトカーだった。アウディが今回、公表したデザインスケッチは、このクワトロコンセプトの発展形となる可能性がある。

    no title


    【アウディ、謎のコンセプトカーを予告…クワトロコンセプトの発展形か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 17コメント
    1: エクスプロイダー(千葉県) 2013/08/20 07:04:04 ID:hbE4Q1YP0
    "Toyota 86"を手掛けたトヨタのチーフエンジニアの多田 哲也氏は、オーストラリアのメディアSMH:drive.com.auの取材に対し、既に86の次期型モデルの商品コンセプトの開発に着手していることを明らかにした。

    その次期型86について多田氏は、スバルとの共同開発で開発された現在の86の特徴の一つである水平対向4気筒エンジンを使用しない、
    現在とは異なるモデルになる可能性があると仄めかしたという(となると、BRZの後継モデルはどうなるのか・・・)。


    また他にも、多田氏は現行の86について、ライフサイクルの内に一度はエンジンのアップグレードを行うと述べるとともに、そのために過給器やハイブリッドを装着するなどのあらゆる可能性をテストしたと語ったとのことだ。
    しかし、その件についてSMH:drive.com.auによると、過給器の装着は駆動系に負担が大きく、ハイブリッドは軽量さに欠ける嫌いがあるため、単純に排気量を2.5Lにスープアップさせることになるというトヨタのインサイダーからの情報を伝えている。

    なお、そのアップグレードされたエンジンを搭載した86は、2015年の半ばに登場することになるようだ。

    no title

    【トヨタ86後継モデル 水平対向エンジンはやめて2.5Lエンジンに拡大 スバルとの共同開発は中止?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント
    1: ボ ラギノール(catv?) 2013/08/19 17:56:14 ID:mWAoAPO80
    米国に本拠を置くGalpin Auto Sportsは8月16日、米国カリフォルニア州で開催中の「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、Galpin『フォードGTR1』を初公開した。

    Galpin Auto Sportsは、全米で最大規模のフォードディーラーを運営する1946年創業の老舗、 Galpin Motors社の関連会社。主に、新車や中古車のカスタマイズを手がけている。

    そんなGalpin Auto Sportsが発表した初のコーチビルド・スーパーカーがGalpinフォードGTR1。そのベース車両は、フォード『GT』。フォードGTはフォードモーターの
    創業100周年を記念して、2005年に1500台が限定生産された。1960年代のルマンなどで活躍した『GT40』のリメイク版で、ミッドシップには最大出力550psの5.4リットル
    V8スーパーチャージャーを縦置き搭載。その後方にギアボックスとデフを置くというレーシングカーと同じ手法。

    GalpinフォードGTR1は、このフォードGTの進化形を示したスーパーカー。同社によると、「フォードがGTを進化させ、現代のパフォーマンスとスタイルを手に入れたらどうなるかを表現した」という。

    5.4リットルV8スーパーチャージャーユニットは、ブーストアップやエンジンコンピューターなどにチューニングを実施。その結果、最大出力は1024ps、最大トルクは102.2kgmという驚異的なスペックを獲得する。

    0-96km/h加速はおよそ3秒、最高速は362km/h。同社はこのGalpinフォードGTR1を、6台から最大24台の範囲で、生産に移す計画。価格は100万ドル(約1億円)を超えると公表されている。
    (レスポンス 森脇稔)

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title


    【フォード GT ベースのスーパーカー、GTR1…1024psで1億円超】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 11コメント
    1: きのこ記者φ ★ 2013/08/19 19:19:34
    通行料金のかからない区間にあることが災いし、京葉道路幕張パーキングエリア(PA)で長時間の
    目的外駐車が問題となっている。

    仕事やレジャーに行く人らがそれぞれの車でPAに集合して1台の車に乗り合わせて出発、
    ほかの車はPAに駐車していくというもので、東日本高速道路(NEXCO東日本)は「ほかの利用者の妨げになる」と頭を悩ます。
    同社は声掛けなどによる防止策を実施。常習的に駐車する悪質な車にはタイヤロックも辞さない構えだ。

    「乗り合いとかしないですよね。迷惑行為になりますよ」。8月上旬早朝の京葉道路幕張PA(上り208台、下り262台)。
    監視員が巡回し、車を駐車したまま別の車に乗り換えようとする人に声を掛ける。
    京葉道路上り武石インターチェンジ(IC)-花輪IC間と下り幕張IC-武石IC間は料金所がない“ただ乗り”区間。
    区間内にある幕張PAも無料で利用できるため、PAを集合場所や駐車場代わりに使うケースが発生している。

    ゴルフやサーフィンといったレジャー客や現場に向かう作業員がそれぞれの車で幕張PAまで来た後、
    1台の車に相乗りして目的地へ。高速道路の通行料金を1台分で済ますことが目的とみられ、残りの車はPAに駐車したまま。

    NEXCO東日本千葉管理事務所が混雑する夏場などに調査したところ、昨年度は1日平均16台の車が朝から夕方にかけて
    駐車していた。同じナンバーの車が複数回駐車しているのも確認されたという。

    同事務所は調査会社に依頼し3人体制で監視を実施。1人が建物の上からPA全体に目を光らせ、2人が駐車場を巡回する。
    トランクを開け、荷物を積み替えている車があれば声を掛けて長時間駐車を防止する。

    no title

    【京葉道路:”無料区間”の幕張PAで悪質な長期駐車目立つ 複数車で来て待ち合わせ、1台で出発】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 10コメント
    1: ときめきメモリアル(catv?) 2013/08/18 09:05:40 ID:dTDu7/U60
    "Next Generation Renesis"ロータリーエンジン"16X"と言えば、マツダが2007年にロータリーエンジン量産40周年記念モデルとして東京モーターショーで 披露した
    コンセプトモデル"Mazda Taiki Concept"(画像:上)に搭載する形で発表したユニットであったが、その16Xを搭載した新型モデルが約2年後に登場するという情報を、
    米国のメディアautoblogが、現在米国モントレーで開催されている「2013 Pebble Beach Concours d'Elegance」において取材したというマツダUSAの関係者の発言を元に報じている。
    なお、搭載するモデルに関しての具体的な情報までは明らかにはされなかったようだ(当然、スポーツカーのはずだ)。


    発表当時16Xは、排気量を1,600ccにまで拡大するとともに、直噴機構やアルミニウム製のサイドハウジングなどの新技術を採用したユニットであると発表されていたが、
    マツダUSAの関係者曰く、最新のものは"ロングストローク(燃焼空間内のローターの移動経路を長く採ることを指しているようだ)"を採用することにより、低回転域の
    トルクを増大させた上、大幅に燃料消費量やCO2排出量を削減することを可能にしていると、"Mazda RX-8"に搭載されていた"13B"から進化したその性能を仄めかしている。

    【マツダ、ロータリーエンジン復活か 1600ccロングストロークで二年後に市販?】の続きを読む

    このページのトップヘ