乗り物速報

バイクと車のまとめ

    タイヤ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 28コメント

    1: 2023/12/17(日) 16:40:29.527 ID:xRXfPclP0

    現代自動車ら、ボタン1つで雪道を走れる自動タイヤチェーンを開発
    01

    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/16441/



    【現代自動車と起亜自動車が『ボタン1つで冬タイヤになる』機構を開発!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 60コメント

    1: 2023/12/04(月) 20:17:25.62 ID:e7oNBZNs0● BE:866556825-PLT(21500)

    クルマのタイヤが「ハの字」になってるのはナゼ? 「鬼キャン」なんて言葉もある「キャンバー角」って一体何だ (1/2ページ)
    canber


    https://www.webcartop.jp/2023/12/1244894/ 
    この記事をまとめると
    ■タイヤの路面接地状態を最適化する際に「アライメント調整」という作業をすることがある

    ■作業時に調整されるのが「トー」「キャンバー」「キャスター」だ

    ■「キャンバー」が持つ機能やつける意味、専門用語を解説する

    キャンバー角にはそもそも何の意味があるのか
     より優れたタイヤの路面接地状態を保つため、サスペンションに関して「アライメント」という言葉がある。正確には、ホイール(意味としてはタイヤと考えてもよい)アライメントと言い、トー、キャンバー、キャスターのことを指している。



    このうちキャンバーは、車両を前後方向から見たときのタイヤの傾き角度を指すもので、下方が広がる状態をネガティブ(マイナス)キャンバー、上方が広がる状態をポジティブ(プラス)キャンバーと呼んでいる。

     タイヤと路面の接地状態は、タイヤトレッドの全面と路面がピタリと接地している状態が理想的なのだが、クルマは直進運動だけではなく旋回運動もあり、旋回中にはサスペンションが伸縮し、さらに旋回Gも加わるたため、タイヤと路面の接地を常に最適な状態で保っておくことは事実上不可能である。

     現在、量産車のキャンバー(角)は、一般的にネガティブキャンバーで設定され、厳密な意味では、直進時はわずかにトレッド面の外側が浮く状態となっている。もっとも、タイヤは圧力によって変形するゴムの筐体であるため、実際にはトレッド面全体で接地し、トレッド面の接地圧力がイン側とアウト側で異なる状態、と言うべきかもしれない。



    【タイヤがハの字。「鬼キャン」とは?車高の低さは知能指数の低さ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 22コメント

    611b273f2cae0082e0eaad59af9f1e64_t

    1: 2023/11/24(金) 16:06:36.43 ID:9yP6p5rK0

    あれって車検の時にタイヤアカンかったら頼むくらいちゃうん?



    【いうほど車のタイヤって自分で買うか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 17コメント

    5f2f9e6d6fc5d8b938b853586bcc289e_t

    1: 2023/10/31(火) 18:54:16.77 ID:KNBA2dDD0HLWN

    ちな普通のSUV



    【タイヤ1個5万円なんだが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 23コメント

    02
    1: 2023/10/21(土) 01:54:23.458 ID:WkD+pJmM0

    今年から雪国住んでるんだけど
    みんないつ替えてるの
    てかアパートのやつって替えてもらってるの?



    【スノータイヤっていつ交換するの?】の続きを読む

    このページのトップヘ