乗り物速報

バイクと車のまとめ

    ドラテク

      このエントリーをはてなブックマークに追加 34コメント

    176198-travel-sickness

    1: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/16(日) 20:46:01.05 ID:af2SbW1L0.n

    今年もお盆休みが終わりますね。Uターンラッシなどの長距離(時間)移動で気になるのが、電車やバス、
    飛行機などでの「乗り物酔い」ではないでしょうか。行きはあっという間に感じた行程も、帰りは元気がなく
    疲れていることが多いので、とても長く感じることがあります。ここでは、乗り物酔いが起こる原因と、
    さまざまな予防法や対処法について紹介しましょう。

    ◆乗り物で、なぜ酔うのか?

    乗り物酔いは、乗り物による「揺れ」や「スピードの変化」が、バランスをつかさどる三半規管を刺激し、自律
    神経を乱すことによって起こると考えられています。
    また、「前にも酔ったから…」「自分は乗り物に弱い」といった思い込みが「酔い」を誘発しているケースもあり、
    ほかにもガソリンの臭いや、オーディオの音、「景色が動く」などの視覚への影響も乗り物酔いの要因となります。

    また、たとえ「揺れ」や「スピードの変化」が激しい乗り物でも、それが「予測できる動き」の場合(ジェット
    コースターなど)は、乗り物酔いは起こりにくいといわれています。「車を運転していると酔わない」というような
    ケースも同じ理由で、操作しているドライバーは曲がったり止まったりするときの状況が予測でき、体がきちんと
    ついていけるからなのです。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150816-00010000-mocosuku-hlth


    【ドライバーはなぜ車酔いしないのか 乗り物酔いする奴は運転センス無しだった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 51コメント

    car-driving_2504156b
    1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)19:04:24 ID:CI0

    運転が楽しいクルマとかいってATとCVTしかないの何でよ
    スポーティーなドライブが楽しめる車とかいってATとCVTしかないの何でよ

    運転が楽しいとか言って車種にMT入れないのって何が楽しくなるの?
    メーカーって馬鹿なのかなw

    ※なお生活の足として乗るATなどには一切異論はありません

    ↓以下AT厨の嫉妬が続きます↓


    【「運転が楽しいクルマ」とかいってMTないの頭おかしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 90コメント

    lanesplittingride-apart
    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/13(木) 08:00:46.84 ID:+iR0rBiB0.n

    ガチでうざい


    【バイクですり抜けようとすると幅寄せてくる車】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 92コメント

    Car-Bike-Crash
    1: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/08/11(火) 11:09:56.24 ID:6XHE85Zy0.n

    自転車は、道路交通法上では“軽車両”に位置づけられている。だが、その自覚のなさゆえか危険な運転をする運転者も多く、死亡事故につながるケースも少なくない。
    今回はその中から、赤信号で横断歩道を渡り、15歳という若さで命を落とした自転車運転者の事故事例を紹介する。果たして受け取れる賠償額はいくらなのか?


    <事故内容>
     2008年10月23日夜、愛知県名古屋市の片側三車線の道路を走行していた乗用車が、横断歩道を進行してきた自転車と衝突。自転車運転者(15歳)は脳挫傷等の重傷を負い、約3週間後に死亡した。

    <判決>
     自転車運転者の遺族は、乗用車のドライバーに対し、人身傷害保険からの既払金を控除した約2140万円を請求する訴えを起こした。

     裁判では、主に“自転車運転者が信号を無視して横断したのかどうか”について争われた。4人の目撃者が証言した結果、判決では「自転車運転者が赤信号で横断歩道を渡り、
    乗用車側は青信号だった」と認められ、過失割合を自転車75%、乗用車25%と認定。乗用車側には合計約860万円の支払いが命じられた。なお、自転車運転者が赤信号で
    横断歩道を渡った理由は不明とされている(2012年1月11日名古屋地裁判決)。

     この裁判では、目撃者の証言などがあって総合的に検討され、上述の判決が下された。だが、通常、事故時の信号の色を証明することは難しい。自転車に乗る際は交通ルールを
    遵守すること、ドライバーにとってはドライブレコーダーの設置が効果的であることがよくわかる事例といえるだろう。

    http://news.ameba.jp/20150811-215/


    【赤信号で横断した自転車が衝突事故で死亡…「弱者だから賠償よこせ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 31コメント

    no title
    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/09(日) 18:31:27.053 ID:0c1v6lV70.net

    左に10cmの隙間しかない状態で停車してる車があるとする
    右はフリー
    そこでハンドルも思いっきり右にハンドルきって、アクセル踏んでも
    左後方の角は壁に当たらない?


    【車の運転上手く奴教えて】の続きを読む

    このページのトップヘ