乗り物速報

バイクと車のまとめ


      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント

    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363861951/

    1: スミロドン(福岡県) 2013/03/21 19:32:31 ID:2oTIOJNc0
    日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は3月21日の定例会見で、
    安倍晋三首相がTPP(環太平洋経済連携協定)の交渉に
    参加を表明したことについて「歓迎する」と前向きに評価した。

    「TPPの目的は、成長産業をより成長させること。
    自由貿易の下で世界の競争に打ち勝てるように、自動車業界も頑張っていきたい。
    成長する海外市場を取り込み、次の世代に元気な日本を引き継げるように、
    国民全体で努力しなければいけない」(豊田会長)。

    米国の自動車業界が日本の軽自動車の優遇税制を
    非関税障壁とみなしていることについては、
    「軽は排気量、幅、長さ、定員などいろんな規制の中で、
    日本の道に合わせて一生懸命作っている国民車。
    海外に輸出もしていない。決して優遇ではない」と強調した。
    no title

    http://toyokeizai.net/articles/13368

    【トヨタ社長「 軽自動車は様々な規制の中で、日本の道に合わせて一生懸命作っている国民車 」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363784424/

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 22:17:07 ID:bv/OsK8F0
    昨日初めて新型クラウンみた
    おじいちゃんが乗ってた

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/20 22:18:32 ID:g0wqDvfo0
    >>11
    以外と街中でみるぞ
    でも二年くらい経てば、どこでも見かけるようになるだろうね

    ゼロクラウンみたいに

    【ステッカーペタペタ車スレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント

    引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363864215/

    1: スコティッシュフォールド(山梨県) 2013/03/21 20:10:15 ID:DebyMZ8o0
    小型二輪車新車販売台数、14カ月連続プラス…輸入車とスズキ、ヤマハが好調

    全国軽自動車協会連合会がまとめた2月の小型二輪車の新車販売台数は是円年同月比2.9%増の3905台と14カ月連続で前年を上回った。

    輸入二輪車、スズキとヤマハ発動機の販売が好調だった。
    シェアトップのホンダは同0.2%減の948台と微減だった。
    シェア2位のカワサキは同3.5%減の671台とマイナスとなり、上位ブランドが伸び悩んだ。
    スズキは同13.9%増の425台と好調だった。ヤマハ発動機も同17.7%増の419台となった。

    また、輸入二輪車が中心のその他が同1.5%増の1442台と順調だった。

    ソース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-00000021-rps-bus_all

    【ブームの兆し?バイク販売14ヶ月増 スズキとヤマハが好調、ホンダ現状維持、カワサキ…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント

    引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363857928/

    1: そーきそばΦ ★ 2013/03/21 18:25:28
    エルサレム(CNN) 米政府当局者は20日、イスラエルに同日到着したオバマ大統領が乗り込むはずだった
    専用車の運転手が間違った燃料を入れたため車が動かなくなる混乱があったと発表した。
    エルサレムで通常使うディーゼル重油ではなくガソリンを給油したための失態。大統領を運ぶために予備用のリムジンが使われた。
    米大統領警護隊(シークレットサービス)の報道担当者は、専用車1台に技術的な問題が起きたことは認めたものの、原因は不明と説明。
    ガソリンが給油されたとの報道の真偽には触れなかった。
    エンジン作動が出来なかった専用車は現地時間の20日午前10時ごろ、地元業者にけん引されて移動したという。
    オバマ氏は同日正午ごろにエルサレムに到着した。
    大統領が米国内外を訪れる際には、随行員用を含めた専用車両が事前に現地に運ばれる。
    「ビースト」の名称で知られる大統領専用車はキャディラックの特製車両で重量は8トン。
    1台だけではなく多数の同型車両が用意されている。
    警護隊はビーストの性能の詳細は明かしていないが、装甲、防弾、ガス攻撃に備えた車窓の完全密閉、
    爆発の衝撃に備えた安全対策などが施されているという。
    ディーゼル重油で走行する中型トラック「シボレー・コディアック」の車体が土台とも言われる。

    ソース CNN
    http://www.cnn.co.jp/fringe/35029799.html?tag=top;subStory
    画像
    no title

    【オバマ氏専用車、燃料を間違えガソリンを給油してしまい、動かなくなる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 0コメント

    引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1361428985/

    646: 333 2013/03/17 01:37:44 ID:qrH0p3ZN
    やっと雪見行ってきました。
    道の駅芦ヶ久保で友人(CBR.GSX)と食べました。
    気温は-1℃でしたがおいしかったです!

    また来年も行きたいなー

    no title

    no title

    648: 774RR 2013/03/17 10:10:52 ID:kOQ7kyeV
    >>646
    トーテムポールわろたw

    【バイクで雪見大福を買いに行くスレ~9th season~4個目】の続きを読む

    このページのトップヘ