引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364019580/

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23(土) 15:19:40.20 ID:63gno66E0
IYH弾

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23(土) 17:12:48.04 ID:T4v3BN9x0
no title

no title

今日はちょっと寒かったな

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23(土) 17:17:01.12 ID:92dPiAo9P
>>30
東京は満開か知らんが、まだ地方の山間部とかはそこまでじゃないよな
4月頭くらいが本番な感じかな

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 17:35:48 ID:5pEFUzZG0
ネジ固くてはずれねえwwwwwwww

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 17:41:45 ID:xgKBO3Ya0
>>36
舐める前にショックドライバー使うのおぬぬぬ

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 17:45:11 ID:5pEFUzZG0
>>37
もう若干舐めた
貫通ドライバーでがんばるわ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 17:43:48 ID:h8Dlhmv4P
>>36
はやくエキストラクターを買ってくるんだ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 18:18:31 ID:h8Dlhmv4P
コーナー直前でシフトダウンしてリアをハーフロックにして侵入するとか妄想するけど実際にしたら死んじゃう

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 18:24:58 ID:CyyMTaj50
>>48
起きるはずのないハイサイドに身構えてみたり

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 18:30:48 ID:h8Dlhmv4P
>>49
ハイサイにどう身構えたらいいかわからんからそれはしてねえ
立ち上がりでわざとパワースライドさせて向きを変えるとかは妄想でよくやる
>>50
スリッパでもエンブレでロックしたことあるし怖いなあ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 18:25:03 ID:Z5ej+cdg0
>>48
スリッパークラッチ

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 18:33:57 ID:OdcDQqk00
スライドさせながら進入が日常のオフローダー

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 19:32:42 ID:xHzFUx0zi
|ω・`)コソーリ
no title

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 20:04:02 ID:QtDT3IBM0
さよならありがとう古カウル
no title


これからよろしくニューカウル
no title


リフレーッシュ!!

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 20:05:34 ID:su334QPh0
no title

フフフ……買ってきちゃったぜ

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 20:12:36 ID:OdcDQqk00
>>90
敢えてそれを買うとは…

116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:05:39 ID:RoGG7yg40
no title

117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:06:39 ID:RoGG7yg40
no title

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:07:58 ID:lr2mS9d90
クロスカブ水冷だったのか

120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:09:28 ID:RoGG7yg40
no title

124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:19:39 ID:hbP4I8K30
クロスカブが水冷?んな馬鹿なと見てみたら水冷みたいなシリンダーだな

125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:20:20 ID:5eFK02ql0
no title

no title


かっこE

127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:22:05 ID:5eFK02ql0
no title

no title


MSXの商標は日本では使えないとのこと
なお価格は30万オーバーな模様

130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:26:21 ID:CNqCduYO0
>>127
シートとリアタイヤの間のスカスカ感がかっこ良い

133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:31:33 ID:qxXxszWhP
>>127
MSXが使えないってのは某ゲーム機のせい?

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:34:42 ID:uRIFjBes0
>>133
多分そうだと思う

137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:34:39 ID:xb++eS9B0
モーターサイクルショー行ってきた
何やこのバイク
no title

150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:49:22 ID:AuHDeHU40
>>137
B菌?
どっかに制作ブログあったような

155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 22:04:39 ID:qh7w1Uux0

140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:36:11 ID:uRIFjBes0
no title

no title

no title


この250はかっこよかった

145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:43:21 ID:OdcDQqk00
>>140
それまんまCB1000Rのパクリだからなw
no title

141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:38:17 ID:uRIFjBes0
no title


結構注目集めてた
お値段なんと29万円!(設置輸送費別)

143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:41:54 ID:vV52v+bJ0
>>141
欲しい

144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:43:11 ID:HSmulLXv0
>>141
こんなの設置してあったらこれごと盗まれるだろ・・・

147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:46:24 ID:uRIFjBes0
>>144
120キロあるらしい

149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 21:47:55 ID:TDkORo/b0
>>141
台風で倒れそう

179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:01:23 ID:yvGmPeIu0
no title


桜の季節だけど
残業だらけで全然乗れねぇ・・・

180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:11:08 ID:cepTcwsC0
>>179
お、アールワ…ンハンドレッドトゥエンティファイブ

183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:14:07 ID:PgIEAjXX0
>>179
YSPにR1、R125、R15と並んでるけどいちばんイケメンだよな…
R6には負けるけど。

181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:11:21 ID:AuHDeHU40
つや消しペロペロ

184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:16:16 ID:6CLTWd5qi
カブの話しとるんかいな
わしも混ぜてくれる?
no title

185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:18:42 ID:PgIEAjXX0
>>184
フレームどこに落とした

195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:27:14 ID:6CLTWd5qi
>>185
>>188
Tボーンフレームをバカにすんじゃねぇ

>>188
リアサスは何故か左側だけ錆びる不思議
今日冬用のアップハンカから組み替えたけど慣れるまで大変そうだよ

186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:18:49 ID:KqWHOlaaP
>>184
カブちゃうけどしゃれおつ

188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:19:34 ID:zBCKsN0O0
>>184
YB-1とかもそうだけどタンク下スカスカなのが気になる

191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:22:15 ID:QtDT3IBM0
>>184
左出しとは珍しい
ベンリィかっこいいよね

>>188
YBは2stのやつだとタンクからヘッドにパイプ入ってるよね

192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:22:41 ID:KqWHOlaaP
>>188
見慣れると苦ではなくなる。
俺もこんな形のバイク乗ってるけど軽いし楽しいよ

189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/23 23:20:04 ID:xgKBO3Ya0
>>184
いい感じだけどリアサスの錆が…
体勢きつそうだな

229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 00:54:51 ID:F8AA5QGj0
http://mahoshojo.net/mcs2013/
モーターサイクルショーの写真うpしたお
ブラウザで見てね

231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 00:58:27 ID:T5r6fw1SP
忍々初東京
no title


真っ直ぐ行ってアキバ行くか

237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:22:18 ID:+a4yNTaZi
落ちそうな勢いだな
ハンドル組み直したらゴチャゴチャしすぎワロエンヌ
no title

238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:24:26 ID:XIaXqk+F0
>>237
ベンリィにハンドル逆付け?

240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:28:40 ID:+a4yNTaZi
>>238
yes
先週まではアップハン・スノータイヤでスノースクランブラーごっこしてたお

239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:26:33 ID:F8AA5QGj0
no title

ロイヤルエンフィールドいいなあ

241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:31:03 ID:fxGGr9zg0
no title

no title


俺はこいつに一目惚れしてしまった…
でもインド製なのに高すぎィ!

250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:52:11 ID:fxGGr9zg0
no title

400X

no title

no title

CTX

no title

no title

ズーマーX

no title

グロム


ホンダ頑張りすぎなんじゃ~^

257: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 01:59:29 ID:fxGGr9zg0
no title

CRF250

こいつも結構かっこよかった

no title

no title


ガンメタのボルト兄貴もかっこよかった

260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 02:02:34 ID:3pEdjbAq0
>>257
CRF250Mいいな、Lの方でさえWR250Xより足つきよかったし誰でも乗れそうなサイズだな。

264: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/24 02:11:05 ID:KuLqVK350
>>257
やだ・・・CRF250かわいい///