1: ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ 2013/03/31 09:30:35
 米国ペンシルバニア州ヨーク市では、ある男性が車にはねられて病院に搬送されたが、その男性をはねた車を
運転していたのは…犬だった。

 この男性は運転席に犬が乗った車を止めるため、駐車中のトラックに当てようと試みたが失敗した。男性は
2台の車に挟まれ、頭部を打って気絶した。男性は駆けつけた警官らによって病院に搬送された。
ヨーク・デイリー・レコードが報じた。

 男性の証言では、当時、車はエンジンが掛けっぱなしの状態で放置されており、何かの拍子に犬の足
がトランスミッションに触れ、GOとなってしまったらしい。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2013_03_30/109431979/

9: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:34:33 ID:wcz2kPxx0
>>1
この犬、たぶん無免許運転じゃないかと思うんだ。(´・ω・`)

6: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:33:08 ID:8I5D8yaN0
ワンダフルな運転禁止。

12: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:36:02 ID:eDsyoAvg0
「サイドブレーキを引き忘れ、レバーがパーキングに入っていなかったのか、それとも犬が“無免許運転”したのか」
と不思議がる署員。
真相は犬のみぞ知る。

13: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:36:48 ID:wcz2kPxx0
ネズミが自動車の運転免許を持っているとしたら、
たぶん、チュー型限定だと思う。(´・ω・`)

22: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:42:41 ID:MziJe5Uv0
アメリカの自動車の契約書に、犬を乗せるなっていう
また新しい条項が加えられるな

23: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:42:46 ID:dVGDFpo30
犬型運転免許証を持ってたんだろ

25: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:46:45 ID:sVd4r1V9O
アメリカ特有の、身体を張った高度なギャグである

26: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:48:38 ID:RunbU3KK0
傷害か過失か犬の動機について慎重に調べないとな。

30: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:55:20 ID:bS/PYuHIO
でもおかしくね?
エンジンはアイドリング状態だったとしてシフトレバーはニュートラルだったはずだろ?サイドブレーキがかかってなかったとしても。
少なくともレバーをDレンジに入れる動作をしないと動き出さないはず。犬がレバーのボタンを押しながらレバーを動かしたのか?

31: 名無しさん@13周年 2013/03/31 09:57:00 ID:vxlWbZLL0
>>30
だから犬が運転したんだっつうの。

42: 名無しさん@13周年 2013/03/31 10:13:41 ID:dBj+fEOkO
>>30昔のATはレバーを動かすだけでDに入った

34: 名無しさん@13周年 2013/03/31 10:00:42 ID:dxCxiZ6r0
ソースを見にいったら・・・。

なんだこのイカした犬はw

38: 名無しさん@13周年 2013/03/31 10:05:38 ID:byRmHD2z0
>>34
no title

44: 名無しさん@13周年 2013/03/31 10:15:46 ID:VyTIgr5P0
>>38
乗ってたのは、こんな小型犬じゃないと思うぞ?

40: 名無しさん@13周年 2013/03/31 10:10:39 ID:Pv8tyChm0
ちゃんと犬にも訓練させなきゃだめだよ


http://www.youtube.com/watch?v=BWAK0J8Uhzk


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364689835/