1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:44:09 ID:p3q6NrcT0
今週原付免許を取りに行く
乗りたいバイクはハーレー一択
乗りたいバイクはハーレー一択
3: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) 2013/05/13 12:44:50 ID:AmIHBZhc0
公道での運転はできないね
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:44:52 ID:lb0AQoW1P
乗れるか乗れないかで言えば乗れる
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:46:00 ID:p3q6NrcT0
>>4
やっぱ値段の問題なんだよな
やっぱ値段の問題なんだよな
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:44:55 ID:aTH5AJJ20
マグナ50でいいよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:46:00 ID:p3q6NrcT0
>>5
なんじゃそれ
なんじゃそれ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:47:29 ID:CPVxdv6P0
ああ乗れるな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:47:44 ID:cRk2t/3gP
ボアダウンで50ccまで下げて乗り廻せばいい
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:49:36 ID:p3q6NrcT0
バイクの免許って原付ともう一個なんだ?
もう一個のほうは新聞配達のバイクに乗れるの?
もう一個のほうは新聞配達のバイクに乗れるの?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:54:30 ID:cRk2t/3gP
>>22
原付、小型限定、普通、大型
小型限定(AT限定)、普通(AT限定)、大型(AT限定600ccまで)
この7種類
原付、小型限定、普通、大型
小型限定(AT限定)、普通(AT限定)、大型(AT限定600ccまで)
この7種類
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:56:52 ID:p3q6NrcT0
>>35
どれが一番強いんだ?
どれが一番強いんだ?
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:59:56 ID:NhSmQzb00
>>42
大型特殊だな
戦車乗れるし
大型特殊だな
戦車乗れるし
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:52:33 ID:p3q6NrcT0
バイクって言ったらハーレーだから絶対ハーレー乗りたいんだ
マジでお前ら教えてくれ
もう一個の免許じゃないとハーレーって乗れないのか?
それとも原付で乗れるのか?
マジでお前ら教えてくれ
もう一個の免許じゃないとハーレーって乗れないのか?
それとも原付で乗れるのか?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:53:27 ID:U5tH+be+0
>>27
もうお前免許センターいってこいよ
もうお前免許センターいってこいよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:52:54 ID:+auCbdIA0
釣り針でけーよ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:54:50 ID:p3q6NrcT0
乗れるってことは原付免許で乗れるってことだよな
街中走ってるバイクなんてハーレーしかいないから
俺もハーレー乗りたいんだ
街中走ってるバイクなんてハーレーしかいないから
俺もハーレー乗りたいんだ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:57:15 ID:lqo8BRPjP
>>36
えっと、どこ住み?
えっと、どこ住み?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:58:20 ID:p3q6NrcT0
>>43
愛知だよ
愛知だよ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:00:23 ID:U5tH+be+0
>>47
日本一試験が難しいと有名っすね
日本一試験が難しいと有名っすね
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:01:37 ID:p3q6NrcT0
>>52
愛知って試験難しいのか!?
愛知って試験難しいのか!?
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:01:54 ID:DJY4bOfU0
>>52
その割に運転荒いよね愛知なんでかな
その割に運転荒いよね愛知なんでかな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:56:30 ID:dga+RQsK0
マグナキッドさんチーーーーースッ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 12:59:30 ID:p3q6NrcT0
ハーレー乗りたいよおおおおおおおお
ハーレーっていくらくらいすんのかな
やっぱ1000万くらいするよな
ローンじゃないと厳しいくっそおお
ハーレーっていくらくらいすんのかな
やっぱ1000万くらいするよな
ローンじゃないと厳しいくっそおお
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:00:35 ID:ER9noA8KP
乗れるに決まってんだろ
寧ろ原付乗るのにハーレーの免許いるわ
寧ろ原付乗るのにハーレーの免許いるわ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:01:37 ID:p3q6NrcT0
>>53
やっぱハーレーの免許があるんだな
いくらくらいで取れるの?
やっぱハーレーの免許があるんだな
いくらくらいで取れるの?
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:01:47 ID:lb0AQoW1P
1000万のローンが誰でも組めると思ったら大間違いだぞ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:02:23 ID:cRk2t/3gP
原付:高校生や坂道の多い地方の取得率高い、よって足腰が強い
小型限定:取得する人殆どいない、よって希少種強い
普通:普通
大型:アメリカの荒野を半袖Gジャンで走るワイルドな人はやはり強い
小型限定(AT限定):取得する人本当に殆どいない、よって超希少種強い
普通(AT限定):ネオン管付けて不夜城を走り回るビッグスクーター、よって強い
大型(AT限定600ccまで):大型限定解除のはずが限定されてるまるでお天気雨の様な気まぐれよって強い
小型限定:取得する人殆どいない、よって希少種強い
普通:普通
大型:アメリカの荒野を半袖Gジャンで走るワイルドな人はやはり強い
小型限定(AT限定):取得する人本当に殆どいない、よって超希少種強い
普通(AT限定):ネオン管付けて不夜城を走り回るビッグスクーター、よって強い
大型(AT限定600ccまで):大型限定解除のはずが限定されてるまるでお天気雨の様な気まぐれよって強い
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 13:36:14 ID:mTRXC3qY0
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 14:02:08 ID:rGd/GnA30
ハーレーはどっからどこまでがハーレーなんだ?
ネジ一本無くなったハーレーはハーレーなのか?
ミラー一本無くなったハーレーはハーレーなのか?
ガワだけでエンジン無いとハーレーじゃないのか?
ネジ一本無くなったハーレーはハーレーなのか?
ミラー一本無くなったハーレーはハーレーなのか?
ガワだけでエンジン無いとハーレーじゃないのか?
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/13 15:56:22 ID:GVG7Y+M10
>>81
ネジとか走ってる最中に無くなるからな!
俺はカワサキだけど
ネジとか走ってる最中に無くなるからな!
俺はカワサキだけど
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368416649/
なぜハーレーだけが売れるのか (日経ビジネス人文庫 ブルー み 2-3)
posted with amazlet at 13.05.13
水口 健次
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 30,219
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 30,219
コメント
コメント一覧 (2)
1965年制のM50Sとか
免許がなくても乗れるビーチクルーザーとか
http://img6.zozo.jp/people/102993/article/869286.pimg
ルイヴィトンバッグ、エルメスコピー、
ロレックスコピー、オメガ コピー、
シャネル時計コピー、ブランドコピーバッグ、
当社は誠心誠意あなたのためにサービス、
スーパーコピー商品 https://www.cocoejp1.com/NewsDetail.aspx?Id=2019083109142664772
コメントする