slide_image_01
1: 2017/04/06(木) 23:03:01.89 ID:CAP_USER9

日本自動車輸入組合は6日、2016年度に外国メーカーが
国内で売った新車が前年度比5・9%増の29万8856台だったと発表した。

米トランプ政権は日本市場が「閉鎖的だ」と批判しているが、
2年連続で前年度比プラスだった。

*+*+ asahi.com +*+*
http://www.asahi.com/articles/ASK464QP0K46ULFA01G.html


7: 2017/04/06(木) 23:08:51.80 ID:6UBBI4Gp0

少なくとも欧州勢は、その気になれば日本市場で売り上げを伸ばせることに気づいている。
でもそんなことわざわざアメリカに助言したりはしない。


8: 2017/04/06(木) 23:09:31.23 ID:SrU6/m0d0

欧州ブランドは大型車、小型車を問わず魅力的。

アメ車はよく見ると魅力的だが大型すぎる。


12: 2017/04/06(木) 23:10:57.02 ID:V4RlZ1ZI0

テスラにしても馬鹿でかすぎて日本の狭い道や狭い駐車場にそぐわない
売れてるメルセデスのCクラスとかデザインとコンパクトさを両立してるわな


20: 2017/04/06(木) 23:13:39.62 ID:Whry4/ZMr

欧州はまだいいがアメ車は無いな
そもそもインチやめろよ


24: 2017/04/06(木) 23:14:56.50 ID:2+usnPjc0

アメリカの方が閉鎖的だろ
人気の軽トラ25年落ちの中古しか売れないじゃんか


28: 2017/04/06(木) 23:17:10.29 ID:0Oe5LZfP0

田舎の県だけど、3年くらい前から外車増えたなーとは感じてる。
カイエンとかベントレーとかもたまに見掛ける。
大概、株で1発当たったとかなんだろうなと思ってる。


30: 2017/04/06(木) 23:18:20.80 ID:c3EKFt0iK

売れてるのに日本工場を造らない欧州メーカーは閉鎖的


35: 2017/04/06(木) 23:22:20.51 ID:1wBuBlABp

日本の車検制度が外車には不利だからな、何であんな高いのか不思議


36: 2017/04/06(木) 23:22:25.69 ID:OeRv1KsQ0

かと言って日本の道路事情に合わせた車を作ったとしてもはやそれはアメ車ではないし国産車よりかなり安くでもない限り売れるとも思わない


47: 2017/04/06(木) 23:28:12.16 ID:2K78K8pn0

アメ車で売れてるのジープくらいか?

パッケージングや燃費だけを求めてない人いっぱいいるからアメ車もいくらでも売れると思うが
シボレーみたいに本国の1.5-2倍のぼったくり価格で売ろうとしたんじゃ売れるわけがない


59: 2017/04/06(木) 23:32:01.03 ID:5glcaZFzx

現在アメ車売れてないかと言うと、むしろ日本以外では売り上げ好調なんだよなあ
アメリカ人が考える「アメ車最盛期」よりよっぽど売れてる

なんかもう、日本車に負けたのは「アメリカ人のトラウマ」みたいなモンなんだろうなあ
ひょっとすると、日本でさえ売れれば、他はどうでも良いとさえ思ってんのかもしらん


62: 2017/04/06(木) 23:34:19.67 ID:fZAhvqgq0

>>59
あるある
弱くても巨人軍みたいな


68: 2017/04/06(木) 23:39:08.04 ID:0CNNamXS0

最近フランス車とフィアットがすごい増えたわ
何年か前にディーラーが出来たからな
アメ車はディーラーもまともにないから売れないだけだわ


71: 2017/04/06(木) 23:41:38.63 ID:jRsNlnwsd

マジな話。ベンツやBMWの工場をアメリカに誘致して、そこから輸入すればよい。


75: 2017/04/06(木) 23:44:08.87 ID:zKk05Bfa0

>>71
とっくの昔から普通に行われている
少し前のベンツのMクラスは、アメリカ製
アメリカ人はアメリカ製と思ってないようだがw


77: 2017/04/06(木) 23:46:57.99 ID:jRsNlnwsd

>>75
じゃ、それを大量に輸入すればいいかも


82: 2017/04/06(木) 23:48:35.35 ID:zKk05Bfa0

>>77
品質の問題で切り替えたんだよw

どんなブランドでもアメリカ製にすると品質が・・・


114: 2017/04/07(金) 01:53:33.72 ID:afNXaStsd

こんだけ日本独自規格の軽ばかり売れてると、そう言われるのも仕方ない気はする。
税金なんて車両価格に比べたら屁みたいなもんなのに、
なぜかコンパクトより高い軽が売れるんだよな、不思議。


116: 2017/04/07(金) 01:57:04.60 ID:vk+zl0/g0

どうもアメ車は壊れるイメージが払拭出来ないからなぁ…
買っても後で高くつくイメージしかない…


149: 2017/04/07(金) 07:58:37.12 ID:RGYbTYxQ0

部品の手配がすぐ出来るかどうか、これに尽きると思う
船便でひと月かかりますとか、趣味車でもなければスクラップ行き


156: 2017/04/07(金) 08:31:46.51 ID:wId56jEaa

名車再生っていう番組で、買い付け&売り役のマイクが日本に来たとき
驚くほど何もできなかった

これだけ非関税障壁があったらアカンわなと実感した


147: 2017/04/07(金) 07:39:05.77 ID:yXfpFMdRa

日本のためだけにちっちゃい車なんて作ってられるかよ!
そんな無駄に品質上げられるかよ!
ってとこだろ。米国にしてみたら。
だから、小さい高品質車を好む日本人は閉鎖的だ。


引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1491487381/

自動車誌MOOK 輸入車大図鑑 2017
三栄書房 (2017-03-03)
売り上げランキング: 30,023