a98389da851adf3178c214b3001a457f_t

1: 2019/07/04(木) 12:36:05.011 ID:GfmDEBbOd

どうすればなくなる?


2: 2019/07/04(木) 12:36:22.323 ID:SryVz3GIa

エアコン切る


3: 2019/07/04(木) 12:36:48.433 ID:zFwGXovW0

中に直接吹くスプレーがある


4: 2019/07/04(木) 12:36:52.184 ID:4Jl9lepgd

フィルター掃除してもらう


5: 2019/07/04(木) 12:36:55.028 ID:NyScIh4wr

エバポレーター丸洗いしろ


6: 2019/07/04(木) 12:37:22.478 ID:2oWWPbTE0

フィルタ交換


7: 2019/07/04(木) 12:37:24.950 ID:z4u9WXc3a

スプレー全く意味なかったからエバポレータ洗うしかねえわ萎える


9: 2019/07/04(木) 12:38:17.063 ID:GfmDEBbOd

エバポレーターって自分で洗えるの?


10: 2019/07/04(木) 12:38:40.555 ID:z4u9WXc3a

>>9
車種によるけど大体めんどくさいから業者に頼んだ方が楽


11: 2019/07/04(木) 12:39:00.679 ID:GfmDEBbOd

やはり店に持ち込むしかないか


12: 2019/07/04(木) 12:39:11.233 ID:vX4aqzvf0

エバポの取り外しとか清掃は素人じゃ無理
まずはエアコンフィルター交換


13: 2019/07/04(木) 12:40:35.403 ID:GfmDEBbOd

エアコンの風量と温度最大にして10分くらい放置しとくと少しだけ効果あるって聞いたけどほんと?


14: 2019/07/04(木) 12:41:00.383 ID:nebe+GxJa

最低温度の風MAXで窓全開1時間放置で無臭


15: 2019/07/04(木) 12:41:23.943 ID:z4u9WXc3a

>>14
結露でカビ流すんだっけ?


17: 2019/07/04(木) 12:42:16.379 ID:nebe+GxJa

>>15
そう


19: 2019/07/04(木) 12:46:54.343 ID:z4u9WXc3a

つけてから10秒くらい臭くてそこからは無臭になるのはなんでだろう
あと外気循環にしたまま走ると風がエアコン越しに入ってきてくさい


21: 2019/07/04(木) 12:48:46.232 ID:o2sFdZeCp

>>19
鼻が慣れただけだぞ


22: 2019/07/04(木) 12:50:12.745 ID:z4u9WXc3a

>>21
連れもつけてる時乗っても臭いしないけど乗った後につけると臭いっていってた


24: 2019/07/04(木) 12:53:45.175 ID:z4u9WXc3a

>>21
ググったら

「エバポレーター」に付着したカビの胞子が初めは大量に放出し、徐々に減少する事と、エアコンを入れてしばらくすると「エバポレーター」に水滴が溜まり、カビが生えている部分を覆ってしまう事で臭いがしなくなったと考えられます。
とのことらしい


20: 2019/07/04(木) 12:48:01.076 ID:o2sFdZeCp

あれ使え
車内換気にしてエアコン全開にしてぷしゅーってやるやつ


23: 2019/07/04(木) 12:52:36.163 ID:un/CBT9u0

エバポレータなら丸洗いは無理だけとある程度までなら素人でも掃除できる
ほんと見えてるところだけだけど


25: 2019/07/04(木) 12:55:13.620 ID:y4gcx1qnd

エアコンつけて最初の5秒くらいだけにおう
フィルターかえてもなにも変わらなかった
そもそも古いフィルター自体は無臭だった


29: 2019/07/04(木) 12:58:47.394 ID:jgvdbu5La

エアコンフィルター変えてダメなら諦めるかエバポ掃除
ただエバポ掃除は高いぞ


30: 2019/07/04(木) 13:03:13.079 ID:etsft35Id

為になったスレ


31: 2019/07/04(木) 13:05:43.159 ID:jgvdbu5La

でもだいたいのはエアコン掃除スプレーを何本か使えば臭いはごまかせるレベルになると思うわ


27: 2019/07/04(木) 12:56:22.786 ID:9sFSfwyV0

エバポレーターのカビって高温多湿の日本で割と致命的な問題なのに簡単に掃除できないようになってるの不便だな


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562211365/