konsannmaker

1: 2019/07/04(木) 09:58:34.869 ID:f1z7j9NI0

おかしいだろ

ヨーロッパ旅行した時はそこら中に日本製の大型バイクが走ってたぞ


3: 2019/07/04(木) 10:05:54.021 ID:5i2/9WnEM

日本も普通免許で125乗れるようにしたらもう少しライダーも増えるだろ


4: 2019/07/04(木) 10:06:13.293 ID:5IUnmHl6p

CB400が100万超えとか w w w

10年前は50万円だったろ!!!ふざけてんのか!


6: 2019/07/04(木) 10:07:31.004 ID:xQ72WzGR0

もう日本は元気がないんだよ
元気が有る時はバイクや車が流行る
日本はバイクや車に興味なくなって
もう20年ぐらいは立つちょうど経済が悪くなっていく時期と重なるだろ


8: 2019/07/04(木) 10:08:51.024 ID:JF/64Ewc0

国産バイク乗ってないわごめんなさい


9: 2019/07/04(木) 10:09:47.836 ID:FWq6uuD9r

バイクは乗らないわ
自動車か自転車のどっちかでいい


10: 2019/07/04(木) 10:10:18.749 ID:mb44aij+M

リッタークラスは軒並み200万円前後になってきてる


13: 2019/07/04(木) 10:11:38.051 ID:t5tvXUYhd

まず車買わないと
でも車すらいらん


16: 2019/07/04(木) 10:13:17.584 ID:yippEEWl0

乗ってるけど最近クロスバイクにばっかり乗ってる
散策するにはバイクは早いし音も大きい


17: 2019/07/04(木) 10:13:19.799 ID:nVMXrIMJ0

車は普通に持ってるけどバイクはマジで怖い


20: 2019/07/04(木) 10:23:23.156 ID:mwPuNxsFM

めんどいし危ないし


21: 2019/07/04(木) 10:25:59.755 ID:goimRh9y0

ホンダのVTRに最近乗り始めた
10年くらい前はCB1300SFに乗っていたがあの重量は今はきつい


23: 2019/07/04(木) 11:29:03.870 ID:9nSak+FTa

世界四大メーカーはなに?


24: 2019/07/04(木) 11:30:17.607 ID:AdUJ5Isk0

>>23
ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキ


26: 2019/07/04(木) 11:31:27.572 ID:9nSak+FTa

>>24
スズキは入らんやろww


27: 2019/07/04(木) 11:35:41.213 ID:AdUJ5Isk0

>>26
ツッコむとしたらむしろカワサキが入らないと思うけど
なんでスズキ入らないと思っちゃったの?


25: 2019/07/04(木) 11:30:42.223 ID:jROWjkJN0

バイクとかキモオタくさい
道の駅とかにいる連中の顔見ると笑ってしまう


28: 2019/07/04(木) 11:36:59.327 ID:0cOB7Yw00

金も時間もないからだろ


32: 2019/07/04(木) 12:42:30.729 ID:4X39EtH10

バイク乗ってるけどKTMですまん


35: 2019/07/04(木) 13:17:33.608 ID:4lQlxg3Cp

近所で最近やたらktm増えてる
まあ最近ってほどでもないか


39: 2019/07/04(木) 14:08:42.397 ID:XoBfv9k+M

世界四大メーカー
BMW ドゥカティ トライアンフ ハーレー


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1562201914/