1: 2019/07/05(金) 18:26:40.37 ID:hfv6d9y/a
バブルの頃はそこら中に走ってたのにな
生産終了は時代を感じる
2: 2019/07/05(金) 18:27:05.59 ID:hfv6d9y/a
パジェロも生産終了するのも時代を感じる
3: 2019/07/05(金) 18:27:14.60 ID:D1WWyxPvr
バブル時代を知ってるとか爺さんやん
9: 2019/07/05(金) 18:28:30.05 ID:hfv6d9y/a
>>3
49のおっさんやが
5: 2019/07/05(金) 18:27:55.40 ID:7Up3SYwD0
今でも街中走っとるで
爺が乗り回しとる
15: 2019/07/05(金) 18:28:58.50 ID:hfv6d9y/a
>>5
爺はクラウンかアリオンじゃね?
35: 2019/07/05(金) 18:32:43.83 ID:CV6pQNqvM
>>5
陰キャの車オタがドリ車にしとるんやろ
6: 2019/07/05(金) 18:28:03.93 ID:hfv6d9y/a
マーク2 チェイサー クレスタの3兄弟とか懐かしいわ
7: 2019/07/05(金) 18:28:08.56 ID:1/J/u5Af0
マークXの後継車は出ないんですかね
47: 2019/07/05(金) 18:35:09.13 ID:gVoHvRWBa
>>7
マークX、SAIをまとめてカムリにするんやで
10: 2019/07/05(金) 18:28:34.62 ID:28XtP2wsa
Xさんも終わってまうなあ
17: 2019/07/05(金) 18:29:31.81 ID:hfv6d9y/a
>>10
悲しいわ
金あるなら買いたいけどな
22: 2019/07/05(金) 18:30:09.44 ID:X8M5uNtKM
ウインダムは完全に見なくなった
27: 2019/07/05(金) 18:31:09.97 ID:af1XkHwW0
>>22
ウインダムとセプターを売ってこいと言われて困ったセールス時代
34: 2019/07/05(金) 18:32:38.38 ID:ax6Mpfeea
>>27
その頃って兄弟車クッソ多いんやっけ
カローラカリーナセリカカリーナEDとか
42: 2019/07/05(金) 18:33:55.33 ID:af1XkHwW0
>>34
セリカで商談してたらカレンに持って行かれたこととかある
51: 2019/07/05(金) 18:35:28.72 ID:ax6Mpfeea
>>42
はえー
カレンとかよく知らんから何がいいのか分からんわ
ワイなら迷わずセリカいく
62: 2019/07/05(金) 18:37:56.77 ID:af1XkHwW0
>>51
ハッチバッククーペがどうしても嫌だったとの事
客の紹介での商談やったが、まあ好みは仕方ない
知り合いのビスタ店の営業に話し回してそいつから買ってくれた
25: 2019/07/05(金) 18:31:03.62 ID:hfv6d9y/a
バブルの頃はパジェロもめっちゃ走ってたんやぞ
36: 2019/07/05(金) 18:32:44.88 ID:X8M5uNtKM
ちょっと前まではほんまにセダンしか走ってなかったよな
41: 2019/07/05(金) 18:33:46.84 ID:K6drHxsn0
>>36
エスティマからやな
50: 2019/07/05(金) 18:35:20.18 ID:fV/ePwx9M
>>36
ステップワゴン、オデッセイからやな
57: 2019/07/05(金) 18:36:52.91 ID:4cnBOLPk0
>>50
悪の枢軸ホンダ絶許
59: 2019/07/05(金) 18:37:38.57 ID:K6drHxsn0
若者でセダンをノーマルで乗ってる奴見ると昔の自分を思い出して懐かしいわ
65: 2019/07/05(金) 18:38:41.09 ID:JeoQpo3b0
GX81系マジでカッコいい
スーパーチャージャーのエンブレムつきのツートンだとなお良い
72: 2019/07/05(金) 18:41:10.31 ID:K6drHxsn0
>>65
乗ってたそ
ハードトップのやつ
68: 2019/07/05(金) 18:39:46.83 ID:oYARNKQt0
ミドルサイズのFRプラットフォームが無くなったんか?
まあ時代やね
69: 2019/07/05(金) 18:40:03.76 ID:K6drHxsn0
>>68
無くなるな
76: 2019/07/05(金) 18:41:29.17 ID:fV/ePwx9M
>>68
元々マークX、クラウン、IS、GS、LSと同じだからいけなくはないけど、車種統合で消えるだけ
マークXはカムリ、GSはES
81: 2019/07/05(金) 18:42:29.25 ID:fV/ePwx9M
おっさん臭いの一言で終わるからな
89: 2019/07/05(金) 18:43:33.35 ID:K6drHxsn0
>>81
今の若者はおっさん臭いとか爺臭いって言うらしいしな
95: 2019/07/05(金) 18:44:59.23 ID:iXH9eMqu0
今20でセダンが一番好きなんやけど、そんなにおっさん臭いか?
ボックスとかダサすぎて乗りたいと思わん
99: 2019/07/05(金) 18:46:15.34 ID:fV/ePwx9M
>>95
女「みんなでキャンプとかバーベキュー行けないじゃん。ミニバンなら人も荷物も乗るし電源もついてるよ」
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562318800/
コメント
コメント一覧 (16)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
FR信者が大騒ぎして反論してくるだろうけどさ。
てか、お前ら
ぶっちゃけ、実際に最新のモデルに乗ったらFFとFRの差を具体的に指摘できないと思うぞ。
ここで語ってるやつってネットか雑誌で仕入れた知識で講釈垂れてるだけの知ったかが多いし。
乗り物速報
が
しました
元FD乗りにコーナーで踏めばわかるとは言われたが・・・
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
未来っぽい水色のデジメ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ある日、バンパー思いっきり凹ませてたから買い換えると思ったら直しやがった
マークxですら無くなるってのに…
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする