生産終了されるから飛びついた!
2: 2019/07/25(木) 12:26:12.16 ID:srMGjx35a
何系?
4: 2019/07/25(木) 12:26:56.30 ID:LLe+gBqwF
>>2
今の型や
3: 2019/07/25(木) 12:26:32.52 ID:LLe+gBqwF
ハイエースが250万で売れたから実質200万ぐらいで買えた
5: 2019/07/25(木) 12:27:28.07 ID:LLe+gBqwF
250RDSにモデリスタのエアロ付けたやつや
6: 2019/07/25(木) 12:28:20.75 ID:LLe+gBqwF
トヨタ最後のスポーツセダンやからほとんど衝動買いに近い
7: 2019/07/25(木) 12:28:53.89 ID:7uh9PJe/d
ええんやない
10: 2019/07/25(木) 12:29:18.69 ID:LLe+gBqwF
>>7
ええやろ!
8: 2019/07/25(木) 12:28:55.01 ID:+p0YxtPNr
まあセダン買って需要に貢献せなアカンわな
17: 2019/07/25(木) 12:30:42.79 ID:LLe+gBqwF
>>8
元々セダンは好きなんやがアウトドア趣味持ってるとセダンは使い勝手悪いから乗らんかったんな
9: 2019/07/25(木) 12:29:00.09 ID:LLe+gBqwF
アウトドア趣味は捨てれるぐらい魅力や
11: 2019/07/25(木) 12:29:19.83 ID:4X9IDjAKM
おっさん車
ワイ好きやけど
12: 2019/07/25(木) 12:29:48.79 ID:LLe+gBqwF
>>11
29歳やけどええか?笑
13: 2019/07/25(木) 12:30:11.05 ID:RGPUfJmDa
中狭くないん?
18: 2019/07/25(木) 12:31:07.71 ID:LLe+gBqwF
>>13
見た目がよければそれでいい
14: 2019/07/25(木) 12:30:27.77 ID:pNydA7tpa
86よりマークXのほうがスポーツカーやろと思う
24: 2019/07/25(木) 12:31:31.38 ID:LLe+gBqwF
>>14
V6積んでるからな
84: 2019/07/25(木) 12:38:18.39 ID:s0VJpKPm0
>>14
スポーツカーの定義って何?
130: 2019/07/25(木) 12:44:35.61 ID:pNydA7tpa
>>84
86もスポーツカーだと思うよ
遅すぎるけど
161: 2019/07/25(木) 12:47:37.02 ID:O8F0cxFoM
>>130
筑波サーキットのタイムは86の方が3秒速いで
20: 2019/07/25(木) 12:31:18.08 ID:bdcoiODwM
一度デカい車乗ってしまうと狭い車選べなくなる
29: 2019/07/25(木) 12:32:02.51 ID:HaX+Aa1Td
>>20
分かる
ミニバン乗っちゃうのそのほかのクルマはまず乗ろうとも思わんくなる
23: 2019/07/25(木) 12:31:30.27 ID:HaX+Aa1Td
独身?子供生まれたらどうせそんなの鉄くずなのに
27: 2019/07/25(木) 12:32:01.78 ID:LLe+gBqwF
>>23
独身や
アウトドア趣味持ってたからハイエース乗ってたんや
28: 2019/07/25(木) 12:32:02.26 ID:C7sm53Rv0
ええな、お金持ちや
35: 2019/07/25(木) 12:33:06.04 ID:LLe+gBqwF
>>28
貯金100万に減ったけどな
後悔はしてない
49: 2019/07/25(木) 12:34:51.08 ID:hAoyf4VYa
>>35
おれの知り合いで今日マークx納品されるって
はしゃいでる奴いるけど
まさかね
38: 2019/07/25(木) 12:33:31.35 ID:IyHhbed7a
燃費がカスなのは覚悟しとけ
ガチでカスだから
俺も乗って初めて知ったわ 金かかる
50: 2019/07/25(木) 12:34:51.90 ID:LLe+gBqwF
>>38
おう
75: 2019/07/25(木) 12:37:25.26 ID:y8tUhRoWp
ハイエースのリーセルバリュすげぇな
77: 2019/07/25(木) 12:37:37.93 ID:SbFwwYZW0
マークXええな
限定で6速MTの奴あったよな
あれ欲しかったわ
94: 2019/07/25(木) 12:39:33.22 ID:LLe+gBqwF
>>77
GRMNやな
216: 2019/07/25(木) 12:55:32.07 ID:LLe+gBqwF
ディーラーの人にも若いのにセダン買うって珍しいって言われたわ
220: 2019/07/25(木) 12:56:09.98 ID:lxJvbsJj0
マークXはおじいちゃんがよく乗ってる
191: 2019/07/25(木) 12:50:52.80 ID:7KKi7NOOa
今時スポーティさ求める奴は
86かスープラ買えっていうのがトヨタの見解なんだろうね
196: 2019/07/25(木) 12:51:56.23 ID:LLe+gBqwF
>>191
そうやろな
214: 2019/07/25(木) 12:55:22.61 ID:SbFwwYZW0
>>191
アルテッツァは無くなるしアリストはレクサス行っちゃったしなぁ
2Jターボ搭載のセダンとかあのころのトヨタは良かった
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564025156/
KADOKAWA (2019-01-10)
売り上げランキング: 42,049
コメント
コメント一覧 (17)
・エンジンは全てV6
・1番下でも215馬力あって上は318馬力、
・駆動方式はFR
・ギアはCVTではなく6AT
・やろうと思えば例の方法で完全にトラコン切って遊ぶことも出来る。
こんなスペックでもガン無視してアテンザに飛びついたオタクくん達ってなんなんマジで
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
まあ、もっと車種統合した方がいいよ
セダンなんてカローラ・カムリ・クラウン・プリウスで十分
アクアやヴィッツとか言う味噌っカスも要らんやろ
乗り物速報
が
しました
10以上走るぞ。貧乏なのか?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スポーツモードのサス設定はもう少し硬くても良いかと思う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
知らんかった
アリストの後継は消えるらしいがアルテッツァもか・・・
乗り物速報
が
しました
コメントする