c5_bgrn_950

1: 2019/12/29(日) 15:45:59.172 ID:boKbYwQXMNIKU

どれ買えば幸せなんだろ


2: 2019/12/29(日) 15:46:24.936 ID:oceWixpZ0NIKU

エンフィールド


3: 2019/12/29(日) 15:47:01.920 ID:Ex3c9dfjpNIKU

w800


4: 2019/12/29(日) 15:47:15.672 ID:HSvCDTnM0NIKU

ネオクラの方が安心ですぞ
最近のバイクは電子制御すごいから楽だ


7: 2019/12/29(日) 15:48:50.099 ID:4ew3uGv10NIKU

本当にクラシック買うとメンテナンスは本当に細かくしなきゃ行けないし、長距離なんか怖くて行けないぞ


9: 2019/12/29(日) 15:50:32.614 ID:v1tq3aSV0NIKU

ネオクラシックはっきり言ってダサいよね


10: 2019/12/29(日) 15:51:39.750 ID:boKbYwQXMNIKU

理想はこーゆーの
no title


ネオレトロでケツが跳ね上がってない奴がいいかなあ
W800は何故か分からんがあんまり好みじゃない


11: 2019/12/29(日) 15:51:58.399 ID:ecPMcDDx0NIKU

見た目だけ拘りたいなら安い中古のsr400買っていじりまくればいいんじゃない?


12: 2019/12/29(日) 15:52:05.428 ID:Nnrsf/wq0NIKU

車のクラシックよりはどうにかなる
完全にオリジナルにこだわらなければ


14: 2019/12/29(日) 15:54:33.836 ID:2PYcMSv/aNIKU

BMW R nineT RACER は?


18: 2019/12/29(日) 16:00:40.966 ID:EFeWaxFp0NIKU

モトグッチのV7かV9あたりどうよ
ガチのレトロはよほど好きじゃなきゃ手間ばっかりかかってきつい
逆に言えば本当に気に入ればどんなバイクでも乗れる


19: 2019/12/29(日) 16:01:12.586 ID:MQIj53KH0NIKU

ロイヤルエンフィールド乗るのが幸せかもね
安く上げるのならエストレヤとかST250あたりでどうよ?


20: 2019/12/29(日) 16:05:56.370 ID:JDFIbOhz0NIKU

ストリートツインとかどうだ


24: 2019/12/29(日) 16:14:08.741 ID:jBABQQ280NIKU

もうエンフィーしか選択肢ないよね
ミリタリーがいいよ


25: 2019/12/29(日) 16:31:00.942 ID:He/ZECTa0NIKU

60年代後半~の国産ならやる事やっちゃえばそんなに壊れないよ
逝くと部品探すのが面倒な位で
旧車は大変とか言ってる奴は本当に乗ったことあんのかよと思うわ


28: 2019/12/29(日) 16:54:42.864 ID:u83EIXKI0NIKU

>>25
新しいのと比べれば大変なのは事実でしょ。


34: 2019/12/29(日) 17:07:45.076 ID:He/ZECTa0NIKU

>>28
経年劣化で古くなってる電機系部品一新すりゃ大して変わらん
ポイントもセミトラとかフルトラ化すりゃほぼノントラブル
今のバイクも数十年経てば絶対電気のトラブルは出るしその辺は古いの買うんだから仕方がない
寧ろ今のバイクを数十年後に維持する方が難しいと思う電気制御だらけだし部品出なくなったらどうしようもない
ちなみに外車は国産に比べると壊れるしそのメーカーに沿った特殊な知識は必要


36: 2019/12/29(日) 17:21:12.607 ID:u83EIXKI0NIKU

>>34
お金払えば無料みたいな話してんなお前


37: 2019/12/29(日) 17:29:18.872 ID:He/ZECTa0NIKU

>>36
壊れるって言ってるけど古いのは経年劣化で既に駄目な部品多いって話
実際トラブる所は電機系多いし同じ経年の条件なら大して差ないよって事


35: 2019/12/29(日) 17:14:20.888 ID:e5ppPVzzKNIKU

ヴィンセントラパイド・ブラックシャドウは新品バーツで新車が組めるぞっ!

約1,000万円くらい


40: 2019/12/29(日) 17:58:10.254 ID:CletcjRK0NIKU

バイク乗りたいけど
って時点で初心者なわけだから本当なクラシックは維持無理


41: 2019/12/29(日) 17:59:52.894 ID:7lFYMImt0NIKU

エンフィは古臭い構造だが現行で新車も買える
ただちょっと電装系が弱かったりミラーが折れたりする


42: 2019/12/29(日) 18:06:52.078 ID:He/ZECTa0NIKU

新しいバイクに乗らなければ知らない物は比較出来ないから問題ない


39: 2019/12/29(日) 17:43:13.311 ID:AZgJodQypNIKU

買う前は見た目重視なんだが、
畢竟乗ってる時見えないから走行性能とか快適さが大事だと気づく


引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577601959/