1: 2020/01/17(金) 19:54:49.83 0

2020年1月17日、先ほどダカールラリー2020の全ステージが終わり、バイク部門でモンスターエナジーホンダチームのリッキー・ブラベックが総合優勝を果たしました
ホンダが1989年以来、31年ぶりのダカール総合優勝となり、常勝を続けていたKTMの19連覇をリッキーブラベックが阻止しました。
今大会は初めてのサウジアラビアでの開催となり、トータルの全長は7800km、スペシャルステージは5000kmを走りきりました。
リッキー・ブラベックは今回のダカール総合優勝で、アメリカ人として初めてのダカール・ラリー制覇です。
ホンダがダカールラリーへ復活して8年目、6回目のダカール制覇をもたらしました。
no title


4: 2020/01/17(金) 20:09:09.70 0

アフリカツイン欲しい


5: 2020/01/17(金) 20:15:50.86 0

アロンソはどうなった?


6: 2020/01/17(金) 20:24:07.79 0

四輪はカルロス・サインツSr.(X-Raid ミニ)が総合優勝
no title

アロンソはステージ4位の好走。総合では13位でのフィニッシュとなった。


7: 2020/01/17(金) 20:29:08.76 0

>>6
カルロス・サインツSrてあのセリカやインプやデルタインテグラーレ乗ってたサインツ?


14: 2020/01/17(金) 21:33:41.29 0

>>6
サインツ親父ってけっこうなジジイだろ


8: 2020/01/17(金) 20:38:49.50 0

カルロス・サインツの父親のカルロス・サインツ


9: 2020/01/17(金) 20:42:26.45 0

子供もカルロス・サインツなのかよ
毛唐の考えることは分からんな


10: 2020/01/17(金) 20:50:05.07 0

ジュニアからジュニアが取れて
親父がシニアになったのか


11: 2020/01/17(金) 20:54:35.11 0

F1ではレッドブルと組んで二輪はモンスターエナジーと組んでるのか


12: 2020/01/17(金) 21:10:25.70 0

>>11
二輪と四輪は会計上も企業風土も別会社だから


15: 2020/01/17(金) 21:34:38.80 0

今サウジでやってるんだっけ?


18: 2020/01/18(土) 00:59:58.23 0

カルロスサインツっていったらレプソルカラーのマシンだったけど
今は個人スポンサー止めちゃったのか


19: 2020/01/18(土) 06:44:49.72 0

F1のサインツの親父と言われるようになった事に時代を感じるなあ


20: 2020/01/18(土) 08:51:44.47 0

えっ?子供はラリーやってんじゃないのかよw


21: 2020/01/18(土) 10:17:54.37 0

親父はラリーやらせたかったと発言してたが本人がフォーミュラやりたいと言ったから今はマクラーレンのドライバー


22: 2020/01/18(土) 15:45:50.97 0

てかそれでF-1乗れちゃうのかよ
血筋って凄ぇな


23: 2020/01/18(土) 16:16:16.39 O

まあ世界中の子どもはカートにも乗れないからな

モンスターエナジーと聞くとモンスターエンジンのほうが浮かぶ


引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1579258489/