1: 2020/02/09(日) 19:15:17.75 ID:G5wgSF1w0
なお1番下のグレードな模様
2: 2020/02/09(日) 19:15:41.87 ID:jrRhX4+K0
良えやんけ☺
4: 2020/02/09(日) 19:16:46.94 ID:LiMZWZBC0
納車いつや?
9: 2020/02/09(日) 19:18:03.02 ID:G5wgSF1w0
>>4
工場近いから3月中旬予定や
25: 2020/02/09(日) 19:20:47.84 ID:LiMZWZBC0
>>9
はっや
5: 2020/02/09(日) 19:16:53.97 ID:yurvBOwEd
色は?
13: 2020/02/09(日) 19:18:34.52 ID:G5wgSF1w0
>>5
マシングレーやね
6: 2020/02/09(日) 19:17:08.55 ID:+oKxJfTFa
赤いの死ぬほどほしい
7: 2020/02/09(日) 19:17:40.67 ID:7frptBcJ0
赤カッコいいよな
11: 2020/02/09(日) 19:18:25.96 ID:L70uu8sYM
ワイは一年前に8買ったンゴねぇ
17: 2020/02/09(日) 19:19:56.55 ID:G5wgSF1w0
>>11
うらやまC
14: 2020/02/09(日) 19:18:45.60 ID:vx4jumYT0
わいソウルレッドデミオ乗り、事故った後、ドア塗装代10万円の見積もりを見て閉口
16: 2020/02/09(日) 19:19:38.24 ID:cS385tVf0
300万でCX30買った方が装備あれこれ付けれたんちゃうの
31: 2020/02/09(日) 19:22:27.24 ID:G5wgSF1w0
>>16
30は分からんけど
5の標準装備で充実してたから5選んだ
18: 2020/02/09(日) 19:20:01.96 ID:Jgspcp2Z0
初代が一番かっこいいよね
20: 2020/02/09(日) 19:20:24.53 ID:XWYkbtad0
なんでcx8にせんかった?
37: 2020/02/09(日) 19:23:58.82 ID:G5wgSF1w0
>>20
そんなに載せるものないという…
21: 2020/02/09(日) 19:20:24.85 ID:eHDr+/xX0
マシーングレーええやん渋いやん
23: 2020/02/09(日) 19:20:31.94 ID:pvrLOwik0
先っちょのカモメみたいなマークダサいじゃん
マツダはあれで損してるわ
26: 2020/02/09(日) 19:21:20.01 ID:cS385tVf0
>>23
それ国産全部に言えることやろ
29: 2020/02/09(日) 19:22:15.88 ID:0bEVVE86a
mazda3この前走ってるの初めて見たけど後ろ姿ボテっとし過ぎてダサかった
買うならCX-30やな
32: 2020/02/09(日) 19:23:08.77 ID:fErBB4WkM
>>29
他人の車ダサいなんて言ったらあかんで
30: 2020/02/09(日) 19:22:18.15 ID:fKECzPwZd
安ない?
そんなやすかったっけ
46: 2020/02/09(日) 19:26:18.38 ID:G5wgSF1w0
>>30
1番したのグレードの20Sでオプションは10万円ぐらいだから
年度末の決済前で値引で268万円にしてもらったけど金利含めたら結局300万円いかないぐらいまでにはなるよ
58: 2020/02/09(日) 19:27:37.82 ID:P6CUq9YMa
>>46
オプション10万ってナビくらいしか付けれんやろ...
44: 2020/02/09(日) 19:25:46.73 ID:6YeB6F/x0
ワイも5ちゃうけど8買ったで
49: 2020/02/09(日) 19:26:24.85 ID:sFc/3mP80
suvって樹脂パーツついてるけどあれいる?
普通に塗装してたほうがかっこええやろ
52: 2020/02/09(日) 19:26:52.88 ID:4w26Jo9j0
ワイもCX-5買って乗ってるけどハリアーハイブリッドが中古車の走行5万以内で100万前後で売ってるの見てそっちにしたら良かったなって思ってるわ
トヨタの方が丈夫らしいし
54: 2020/02/09(日) 19:27:02.48 ID:zhwGzlVs0
はよミニバンつくれや
60: 2020/02/09(日) 19:27:43.50 ID:4w26Jo9j0
>>54
ミニバン乗せるほど友達ようさんおるんか?
68: 2020/02/09(日) 19:28:45.85 ID:zhwGzlVs0
>>60
連れはおらんけど子どもが2人おるんや
スライドドアやないと怖いわ
72: 2020/02/09(日) 19:29:16.36 ID:OaDA8btja
>>68
プレマシー中古で買うしかないな
75: 2020/02/09(日) 19:29:23.69 ID:4w26Jo9j0
>>68
スライドドアってミニバンやないとないんか?
SUVやとないん?
80: 2020/02/09(日) 19:30:16.31 ID:zhwGzlVs0
>>75
少なくともマツダのSUVではないな
56: 2020/02/09(日) 19:27:31.72 ID:ueeyOh1h0
マツダ車かっこいいんだけどマツダ〇〇って呼び方は混乱する
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581243317/
コメント
コメント一覧 (17)
まあ都内だから車はなくてもいいけど
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ベースグレードありきなマツダ車を買うのには、賢い買い方になってしまった例
また車は足がわりと適当に扱いつつ、残クレでこう言った下位グレードの同じ車種を乗り継ぎ続ける人も結構居る
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
けど300万出すならMazda6にしとけよ!
フラグシップやぞフラグシップ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
車体に比して非力なエンジンを許容できればだが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
赤かグレーか、自分が買ったら手放すまで悩み続けると思うわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
カタログだと茶色っぽいけど実際に見るとマシーングレーより重厚感のあるグレーだから好きだわ
乗り物速報
が
しました
コメントする