1: 2020/07/31(金) 16:38:49.240 ID:Pu3s351j0
カストロールのエッジ入れてみろ
別の車みたいになる
2: 2020/07/31(金) 16:39:50.644 ID:Fu0MNUhn0
純正入れているわ
面倒っちぃし
5: 2020/07/31(金) 16:39:58.556 ID:LyMQ2I6Hp
ほうほう、どんな感じ?
7: 2020/07/31(金) 16:42:43.438 ID:Pu3s351j0
>>5
グイグイってエンジンの回転があがる
8: 2020/07/31(金) 16:44:47.754 ID:n/kr21omd
最近はGRモーターオイルばっかり
9: 2020/07/31(金) 16:46:32.536 ID:Auxj5fK/0
エッジ入れたらメタルブローするから入れない
10: 2020/07/31(金) 16:49:15.683 ID:P8dfKGDGa
カストロールは名前通りカス
11: 2020/07/31(金) 16:53:41.668 ID:7FNZm/gqM
エッジ入れるのは初心者
見かけの粘度とか謳い文句に騙されて買うけどなぜ安売りされてるのか考えたらわかるだろ
21: 2020/07/31(金) 18:11:42.850 ID:Pu3s351j0
>>11
初心者におすすめなんや
こだわりって入れてないやつに言ってるの
12: 2020/07/31(金) 16:56:06.924 ID:fQLnLoKdd
入れたこと有るけど無駄に回転数上がる感じでパワー感が無い
13: 2020/07/31(金) 16:58:48.958 ID:SGYgOVXF0
普通に乗るならメーカー純正が良いって聞くし
16: 2020/07/31(金) 17:01:00.104 ID:+hBULSdIa
エルフのレゼルブだわ
18: 2020/07/31(金) 17:03:57.928 ID:H7pSKHDB0
実際エンジンオイル何入れてもシャシダイで測れば誤差の範囲
耐久性には多少影響するかもだが20万キロとか目指さないなら大差ない
20: 2020/07/31(金) 17:15:05.557 ID:prR4Lr8Ha
一年点検で純正かえてるだけだな
22: 2020/07/31(金) 18:18:43.870 ID:UNeWRuxya
むしろ拘ってメーカー純正しか入れない
24: 2020/07/31(金) 18:23:21.979 ID:H7pSKHDB0
>>22
メーカーは石油元売り系に作ってもらってる
元売り系から選んだほうがコスパは高い
23: 2020/07/31(金) 18:20:21.169 ID:VG+ZHVpA0
2輪も4輪もペトロナスが最強だから
26: 2020/07/31(金) 18:28:00.903 ID:Pu3s351j0
高級車とかスポーツカーには入れないほうがいい様子
あくまでも普通の乗用車や
27: 2020/07/31(金) 18:51:46.309 ID:n4gopFlqH BE:833437418-2BP(3)
半年以上かえてないからデラに行ってこようかな
28: 2020/07/31(金) 18:53:34.613 ID:H7pSKHDB0
>>27
今の車なら1年か1万キロで十分だぞ
温暖化防止にご協力を
29: 2020/07/31(金) 18:56:14.752 ID:yb5FtWMUr
年2万kmくらい走るからAPI規格SL以上適性粘度でなるべく安いやつにしてるわ
代わりに3000km毎で交換
30: 2020/07/31(金) 18:56:51.347 ID:H7pSKHDB0
>>29
ムダムダムダムダムダムダ
32: 2020/07/31(金) 19:01:51.577 ID:yb5FtWMUr
>>30
走行距離14万km
次の車検通すも予定
トランポ使用のため未舗装路走行もそれなりの頻度でする
高速多用
33: 2020/07/31(金) 19:03:28.305 ID:6dZwJuXVa
3000は早いで
31: 2020/07/31(金) 19:01:49.530 ID:6dZwJuXVa
モービル1だろ
25: 2020/07/31(金) 18:25:09.497 ID:YaG33AVX0
モチュール300V以外は大差ない
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596181129/
【プライム会員限定】Echo Dot 第3世代、チャコール ¥500 + Amazon Music Unlimited (個人プラン1か月分 *以降自動更新)
コメント
コメント一覧 (33)
乗り物速報
が
しました
純正エンジンオイルを指定された期間、距離で交換していれば
エンジンが逝く前に車は変えてるだろ
乗り物速報
が
しました
お前の愛車は何だ?
乗り物速報
が
しました
なんせタダだから
乗り物速報
が
しました
良かったのはガルフ アローGT40
あとエルフ エボリューション
安い割によかった
ただ車によってもしかしたら相性有るだろうからダメなら抜いてね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
次はワコーズのプロステージ入れたい
乗り物速報
が
しました
安いオイルでも頻繁に交換したほうが良いって
高いオイル頻繁に使えるならベストだが
乗り物速報
が
しました
いままで入れてた100%化学合成油は。。。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
一応推奨は5W40なんだけどなんせ夏場は暑いしエンジンルームも熱こもるしでちょいと固め
冬は戻す
乗り物速報
が
しました
フツー
車との相性か?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
免許にこだわれよ
乗り物速報
が
しました
どうせ用品店のボッタ価格でいれるハメになるんだからやめとけ
乗り物速報
が
しました
せめて純正とかモービルにしたほうがいい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする