1: 20/08/05(水)22:16:52 ID:Oxt
クソゲーすぎるやろ
2: 20/08/05(水)22:17:10 ID:yr0
ゲームやないし
3: 20/08/05(水)22:17:59 ID:Oxt
しこたまぶつけまくったけど免許取ってからの再プレイできないから結局ワイが下手だったのかクソゲーだったのかわからん
9: 20/08/05(水)22:21:33 ID:EBj
>>3
それめっちゃわかる
免許取ってからもう一回やらせてほしいわ
14: 20/08/05(水)22:25:32 ID:Oxt
>>9
今だったらもっとやれる気するで
4: 20/08/05(水)22:19:33 ID:Oxt
あれ本当に運転の操作感覚を再現できてんのか?
5: 20/08/05(水)22:19:48 ID:eJr
全然やで
6: 20/08/05(水)22:20:19 ID:AKA
イニDかスリルドライブ代わりに置こう
7: 20/08/05(水)22:20:48 ID:8aR
ブレーキとアクセルも分からんガイジも世の中にはいるんやろ
8: 20/08/05(水)22:21:27 ID:JYL
そういやシミュレーター教習は高速教習しかなかったわ
10: 20/08/05(水)22:22:18 ID:3EM
実車と全然操舵感ちゃうの草
14: 20/08/05(水)22:25:32 ID:Oxt
>>10
やっぱちゃうよな?
11: 20/08/05(水)22:22:27 ID:EBj
あまりにも事故るから
ラストチャンスでめっちゃスローで走ってたら教官から
「もっとスピード出しなさい」って怒られた
なおその後ババアを轢いた模様
13: 20/08/05(水)22:24:17 ID:Oxt
終わっても教官たいしたコメントくれへんからよくわからんままや
やるべきことこなしたみたいな顔しかしてへん
15: 20/08/05(水)22:28:23 ID:D7u
ハンドルの握り方で電源もつけずに数秒しか使わせてくれんかったぞ
16: 20/08/05(水)22:30:54 ID:j5t
ワイシュミレーターで事故りまくって教習所の偉いさんから金返すから辞めてくれ言われたわ
それでもやめず2ヶ月半通って無事免許は取れた
なお今日に至るまで本人確認書類しか使ってない模様
17: 20/08/05(水)22:48:35 ID:4em
免許取ってからやればかなり進めるから意味はある
19: 20/08/05(水)22:51:50 ID:0Yb
ワイは合宿免許やったから到着した一時間目にそのレースゲーム的な奴、二時間目にはもう実車乗ったで
18: 20/08/05(水)22:50:33 ID:Lky
正直あれ欲しいよな
クソゲー感あってすこ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596633412/
コメント
コメント一覧 (18)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ゲーマーだからどこから出てくるか初見で分かった
その前で停止して教官に「進め」って言われたから「いやこれ轢いちゃいますよ」って言ったけど「そうだね」みたいな事言われて結局徐行で轢いた
乗り物速報
が
しました
けど指導員1人で複数人(MTとATで違う)の教習を同時に行えるから経営的に効率がいい
無線車も同じ理由
乗り物速報
が
しました
途中で危険予測シミュレートっていうの挟んでて、その時使った
何か、操作感覚に違和感があった
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スライド写真みたいに映像がすすんでいく
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
教官も「これホントポンコツなんだよねw」て感じだった
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
メーターの表示速度と描画も併せてない。
ちゃんとメーター見て、速度を制御しているかテスト。
乗り物速報
が
しました
あれゲーセン置きゃ人気でんじぇね?
THEバイク教習みたいな感じで
他にレースモードとか付けてさMTの需要あるだろ
乗り物速報
が
しました
例題とかの問題集で出来上がったような物だから
現実はもっと理不尽で酷い事故だらけだぞ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする