1: 2020/08/22(土) 10:55:56.56 ID:qjsHO9Wja
あれだっさいじゃん
3: 2020/08/22(土) 10:56:35.95 ID:qjsHO9Wja
しかもそんな車に限って何故か白ベースだし
4: 2020/08/22(土) 10:56:43.40 ID:UqSIbW/60
ラリー車なら反射防止やろ
30: 2020/08/22(土) 11:00:33.66 ID:luwwJUZA0
>>4
はえー
為になったわ
6: 2020/08/22(土) 10:57:15.07 ID:HCy/nF2pM
あそこだけカーボンにして軽くしてるんだと思ってたわ
41: 2020/08/22(土) 11:02:59.49 ID:4LaNucoI0
>>6
いや、それやろ
9: 2020/08/22(土) 10:57:40.11 ID:QBRPwzVg0
軽量化やろ
13: 2020/08/22(土) 10:58:09.07 ID:qjsHO9Wja
>>9
ボンネットだけ軽くなってなんか意味あんの?
20: 2020/08/22(土) 10:59:37.89 ID:ElUgPG1x0
>>13
自転車の前カゴに10kgのモノいれてるのと入れてないのじゃ遠心力によるハンドル操作違うやろ?
21: 2020/08/22(土) 10:59:40.92 ID:dLP9FZo70
>>13
ボンネット以外も軽くしてるぞ
22: 2020/08/22(土) 10:59:46.70 ID:zBMJRiSg0
>>13
フロントにはエンジン(重い)積まれてるからちょっとでも軽くなると運動性よくなる
12: 2020/08/22(土) 10:57:59.48 ID:20nHDtzfd
SUVでやらんのはなんでや?
14: 2020/08/22(土) 10:58:28.61 ID:vZKLU52Q0
>>12
だっせえオタクはSUV乗らへんからやで
17: 2020/08/22(土) 10:58:54.81 ID:RrnTemfLd
かっこいいと思ってボンネット黒のツートンにしたわ
23: 2020/08/22(土) 10:59:47.05 ID:qjsHO9Wja
>>17
だっっっさ
34: 2020/08/22(土) 11:01:15.96 ID:pxiazKeza
ワイの車はカーボンの上から塗装してあるから全く分からんし白くなってハゲる事もない優れものや
36: 2020/08/22(土) 11:01:35.52 ID:UqSIbW/60
>>34
F40とかそれよね
38: 2020/08/22(土) 11:02:13.24 ID:blqycgOQ0
>>34
純正と比べてもやっぱ軽いんか
40: 2020/08/22(土) 11:02:45.55 ID:dLP9FZo70
>>34
ボンピン無しのカーボンボンネットとか怖くないんか?
43: 2020/08/22(土) 11:03:11.31 ID:4y2bzfXtM
suvにつけるエアロとかマフラーカッターとかの無駄カスタムよりはマシやろ
57: 2020/08/22(土) 11:05:17.68 ID:VXmYnOKBM
>>43
ドレスアップなんやからよくないか
69: 2020/08/22(土) 11:07:40.91 ID:jO50aIPp0
まあ趣味やしな
お前らも大して使い道ないのにスマホ高性能にしたりするやろ
82: 2020/08/22(土) 11:10:56.62 ID:ZrYcAK+C0
>>69
言うて車オタがやってるのは高いスマホ買って改造してるって事だから一歩進んでガイジやぞ
92: 2020/08/22(土) 11:14:11.29 ID:jO50aIPp0
>>82
必要あるから改造するんやし必要ないのに高性能スマホかうやつのほつガイジやろ
110: 2020/08/22(土) 11:17:13.14 ID:ZrYcAK+C0
>>92
それ言うたら無駄に早い車も必要ないやんけ
96: 2020/08/22(土) 11:14:51.04 ID:lxoUQzV/a
軽くするため!
いや意味わからんわ
自分の体重を軽量でもしれや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598061356/
エーモン 三角停止板 国家公安委員会認定品(認定番号 交F16-2) 6640 & アルミホイール用クロスレンチ 17・19・21・21mm 3サイズ薄口形状 1492【セット買い】
コメント
コメント一覧 (91)
アクアとかシエンタとかニスモノートとか
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
軽量化のためのカーボンなのに貼り付けたら重くなるやん馬鹿かよwwwってなる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
割りと好きだった
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
公道でやってるのはドレスアップ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
本物は高すぎて買えないからな。
今となっては黒歴史。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
むしろ初心者こそ高性能機を使うべき
車は軽量化ってだけならメリットしかないのでこれも無駄にはならん
乗り物速報
が
しました
軽バンやハイエースでやってるやつは何考えとるんや❓
乗り物速報
が
しました
そんなに軽量化したかったら全部カーボンにしろよ
乗り物速報
が
しました
現代はカーボンボンネットで軽量化故でつや消し黒の方が好ましい。
これ以外のボンネットの艶アリ黒は勘違いしたバカか、唯のDQN仕様だ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ボンネットだけメッキゴールドにしたぞ
乗り物速報
が
しました
理解する脳みそが足りんってことやろ。
ママの腹ん中から取ってこいとしか。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それこそプラシーボ効果ぐらいじゃねえの
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
特殊な文化圏の風習だから生暖かく見守ってくれ
乗り物速報
が
しました
ボディーカラーがブラックの場合、どうすんの?
乗り物速報
が
しました
本物でも風でもいいじゃん他人の車なんだし
乗り物速報
が
しました
嫁があの車事故って塗装するお金もないのかなって言ってて、クッソ笑ったわw
車知らない一般人からしたら貧乏人にしか見えんわw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
走り屋風仕様が馬鹿にされると他人の趣味にケチつけるなと言い出す
それがオタクです
乗り物速報
が
しました
みんな全然ものを知らないな
乗り物速報
が
しました
『 自 己 満 足 』
はい解散(笑)
乗り物速報
が
しました
やめてください!!!
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
見た目だけ黒にするやつはよく分からんしセンスないわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ただ黒く塗ってるだけはアホや
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
反射防止って体らしい
効果はわからん
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする