1: 2020/08/22(土) 09:54:18.871 ID:3t7chUUf0
ちな人生初マイカー 予算は180万以下
2: 2020/08/22(土) 09:54:59.163 ID:/EmcL9BH0
180万で買える新車にしろ
6: 2020/08/22(土) 09:55:41.042 ID:3t7chUUf0
>>2
じゃあそうするわサンクス
3: 2020/08/22(土) 09:55:00.655 ID:ysKe210R0
じゃ何でこんなに中古車業社があるの?
ダメならなくなってない?
8: 2020/08/22(土) 09:56:04.174 ID:qyu28QZb0
>>3
儲かるからだろ
つまり…
12: 2020/08/22(土) 09:57:55.348 ID:ysKe210R0
>>8
ディーラーは儲けてないとでも?
4: 2020/08/22(土) 09:55:11.355 ID:fAhmqqAkx
おれは30万の買う
5: 2020/08/22(土) 09:55:26.795 ID:J6CiShju0
初マイカーなら何買っても勉強だから
自分の予算に応じて欲しいの買え
7: 2020/08/22(土) 09:56:00.874 ID:OyY1mvfNr
そんな時の為に
ライブドア オートよ
9: 2020/08/22(土) 09:56:13.900 ID:d400VpUAd
業者オク参加できる友達とかいないのか?
11: 2020/08/22(土) 09:57:54.414 ID:3t7chUUf0
>>9
トヨタレンタリースで働いてる友達はいるけど関係ないかw
14: 2020/08/22(土) 09:59:02.144 ID:J6CiShju0
>>9
業者の友達レベルだと初めての車とか要らんやつタダでくれるわ
15: 2020/08/22(土) 10:00:43.086 ID:yQasJZo20
ぶつけるから安い中古車にしとけ
16: 2020/08/22(土) 10:03:21.178 ID:NxS9z+Sv0
走行距離5万キロ以下で50万くらいの中古でいい
17: 2020/08/22(土) 10:04:54.845 ID:FkbB/E8b0
中古の軽にしておけ
10: 2020/08/22(土) 09:56:27.038 ID:JnMEtS/Ta
>>1
スマホで言うなら正規のショップで買うか街中の携帯ショップで買うかだ
あとは自分で決めろ
13: 2020/08/22(土) 09:58:14.051 ID:3t7chUUf0
>>10
正規がいいかな...
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598057658/
クリンビューガラスコートハイブリッドストロング(自動車外窓ガラス及びガラス製ミラーの表面保護・撥水コーティング剤)110ml 20885
コメント
コメント一覧 (23)
乗り物速報
が
しました
こだわらないなら街の中古屋さん
乗り物速報
が
しました
そう考えると町の整備工場の方が頼りになるかもね
得てして、大きい販売店は営業職と整備士は仲が悪い
乗り物速報
が
しました
間違いなくこすったりぶつけたりするから。新車ならダメージがデカイから。
あと、車を見る目がないなら、地元近隣のディーラーにしておけば、まあ、間違いはないだろうな。
信用問題になるに。なにかあっても対応してもらえる可能性が高い。ただ、車の価格はそれなり
だし高いけど。
あとは、色んな店を見に行って目を養ったらいい。時間があればだけどね
乗り物速報
が
しました
ディーラー認定中古は悪く無いが、初に買うのはもったいない
運転慣れするまで最初の一台は壊すつもりで、車検残り期日有りのを解体屋で買うのがオススメ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
デラで買うのが一番だよ
乗り物速報
が
しました
ディーラーならあまり変な車は売らないだろうし保証付いてるし多少割高でも安心だよ
乗り物速報
が
しました
注意が必要
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
外車ならディーラー以外狂気の沙汰
乗り物速報
が
しました
転勤があってもその土地のディーラー行けば対応してくれる
いくら保証の手厚いショップでも近くになければ意味がない
乗り物速報
が
しました
コメントする