2941088_s

1: 20/08/22(土)09:25:41 ID:oMo

スズキの社長「バイクは脳に良い」

これ本当よな
自律神経や鬱は脳の指令の誤作動で起こる

ワイもだいぶ良くなったわ


2: 20/08/22(土)09:26:03 ID:1RY

まじ?


3: 20/08/22(土)09:26:16 ID:oMo

>>2
ワイは改善に向かってる
マジで


4: 20/08/22(土)09:26:50 ID:oMo

ただ、手始めに125のスクーター買ったんやけど効果は薄かった
MT車がええな


5: 20/08/22(土)09:27:15 ID:Xx6

ワイは逆やったで
バイク乗ると考えてしまって危険やったから降りた
3年経ってやっと乗れるようになった


6: 20/08/22(土)09:27:39 ID:oMo

>>5
個々で差があるのか
ワイはバイク乗った後クッソ体調がいい


7: 20/08/22(土)09:29:36 ID:oMo

アドレナリンとかテストステロン出るのがええんかな
飛ばし過ぎはあかんけどな


8: 20/08/22(土)09:31:22 ID:K7H

事故にだけは気を付けるんやで


10: 20/08/22(土)09:32:04 ID:oMo

>>8
50キロ道路は70出さんように気を付けとる
後ろからプレッシャー来なければ60でのんびりやけど


9: 20/08/22(土)09:31:54 ID:RUi

自転車でもいいの?サイクリングするとちょっと体調良くなるんやが


11: 20/08/22(土)09:32:25 ID:5v0

自律神経失調症ってメンタルの病なんだけど病名がよくわかんないときにつけがちな病名なんやで
豆な


12: 20/08/22(土)09:34:02 ID:oMo

>>11
それ主治医に聞いたけど
胃や心臓や肺みたいに無意識で作動する部分は自律神経が支配してるから
大体が当てはまるから結果そうなるって言ってた


14: 20/08/22(土)09:34:22 ID:X1k

MTの車でもええんか?


15: 20/08/22(土)09:34:47 ID:oMo

>>14
風を感じたほうがよりええぞ


16: 20/08/22(土)09:35:01 ID:jZa

暑いやん


17: 20/08/22(土)09:35:18 ID:oMo

>>16
日の光も重要や
暑いけど


18: 20/08/22(土)09:38:16 ID:oMo

検査しても異常ないのに
動悸や不整脈や息苦しい、胃の調子が悪い、不安感が強いとかは自律神経やな


19: 20/08/22(土)09:39:24 ID:Jao

>>18
そういうときは何科行ったらええんやろか


21: 20/08/22(土)09:40:19 ID:oMo

>>19
心療内科やな
セラピーとか


23: 20/08/22(土)09:40:50 ID:X1k

>>19
お勧めはペインクリニック ちゃんと治るから
専門と言われると心療内科やが薬物など対処療法に過ぎんし


20: 20/08/22(土)09:39:47 ID:oMo

ワイは不安感強かったり、少し激しく動いたり歌を歌ったりすると息苦しくなって辛かったんやけど
循環器や呼吸器、内科の検診全て異常なし


22: 20/08/22(土)09:40:39 ID:Znh

甘えてないうつはそうだけど甘えは何やっても無理


24: 20/08/22(土)09:41:14 ID:oMo

>>22
ワイは仕事のいろいろな重圧に群発頭痛が重なって
ぶっ壊れてしまった


27: 20/08/22(土)09:42:30 ID:X1k

>>24
ほならペインクリニックで星状神経節ブロック療法受けなされ
頭痛も自律神経失調症も両方治せるで


29: 20/08/22(土)09:43:23 ID:oMo

頼る人もおらん、立場的に逃げもできないって状況で死ぬほどつらい頭痛
一気に自律神経壊れてしまって…

>>27
バイクで嘘のように回復して言ってる
これはワイだけかもしれんがマジや


28: 20/08/22(土)09:42:48 ID:G35

自転車でたまに走ると気持ちいい


31: 20/08/22(土)09:45:22 ID:oMo

童心に帰れるようなクッソ楽しいものが結果的に体にいい影響をもたらしてるのかもな


32: 20/08/22(土)09:47:49 ID:zzI

チャリでも効果あるんか?


33: 20/08/22(土)09:48:47 ID:oMo

>>32
わからん
脳からアドレナリンやテストステロンが出るなら自転車でもええんちゃうかな


34: 20/08/22(土)09:49:06 ID:CA1

早く免許とってカブかマニュアルのバイク乗りたいンゴ


36: 20/08/22(土)09:50:00 ID:oMo

>>34
カブもええな
ギアチェンの楽しみ十分あるし


35: 20/08/22(土)09:49:22 ID:oMo

筋トレが鬱に良いってのもテストステロンが出るからなんよ


37: 20/08/22(土)09:50:11 ID:PAY

ワイもfpsやってるときはうつ病治るわ
やり過ぎるとイライラし出すけど


39: 20/08/22(土)10:00:01 ID:Xx6

まあ250のしょーもない偽スポーツバイク乗ってたらうつ病悪化しそうやけどな


46: 20/08/22(土)10:05:41 ID:oMo

>>39
大型の方がより興奮度はあるやろな
あの加速Gは病みつきになる


50: 20/08/22(土)10:12:10 ID:WOV

休みになると何台も連なって、しかもその群れが日に幾つも幾つもどれだけ騒音迷惑か
エコバイクとかならんのか


51: 20/08/22(土)10:13:48 ID:oMo

>>50
ワイのはマフラーもノーマルやし静やで
でも音を楽しむこともバイクの醍醐味の一つでもあるからなぁ…
すまんやで


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598055941/

Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー Blue Battery カオス 標準車(充電制御車)用 N-100D23L/C7