1: 2020/08/31(月) 10:38:40.119 ID:KHGqlnir0
拘ってる奴はキモオタイキリオタク
3: 2020/08/31(月) 10:40:07.321 ID:8DmrnoFO0
軽が最も合理的かつ経済的
特別な用途もなければ
可愛い軽自動車を買え☆
7: 2020/08/31(月) 10:41:30.664 ID:KHGqlnir0
>>3
外車でイキってる奴マジでキモいよな
11: 2020/08/31(月) 10:43:31.567 ID:8DmrnoFO0
>>7
男だけどラパン欲しい(´・ω・)
15: 2020/08/31(月) 10:44:02.432 ID:KHGqlnir0
>>11
可愛い軽を買えって言う割には持ってないんかい
4: 2020/08/31(月) 10:40:18.289 ID:Pjdc9FWCM
ただの足だから安くて丈夫で維持費かからないやつなら何でもいい
8: 2020/08/31(月) 10:42:04.305 ID:KHGqlnir0
>>4
それな
なんでもいいから安全運転よな
9: 2020/08/31(月) 10:42:29.595 ID:sAwsCHQZp
最近の軽は重すぎるし非力に感じるRX-Rは昔乗ってたけどいい車だったな
12: 2020/08/31(月) 10:43:32.316 ID:KHGqlnir0
>>9
じゃあミラかアルトにすればいいよね
13: 2020/08/31(月) 10:43:48.946 ID:QDc+36Eb0
右ハンドルがいいわ
後はシートガチガチじゃなくて
窮屈じゃなくてラゲージスペースがそれなりにあればいい
14: 2020/08/31(月) 10:44:01.639 ID:GdENz5Ir0
車がステータスの時代がいよいよ完全に終わりに近づいてるな
19: 2020/08/31(月) 10:51:50.010 ID:tFsTSWrGa
実際車なんて何でもいいけど拘ってる人をわざわざ攻撃するのは何故?
21: 2020/08/31(月) 10:52:34.209 ID:KHGqlnir0
>>19
イキって煽ってくるから
23: 2020/08/31(月) 10:54:10.780 ID:tFsTSWrGa
>>21
キモオタに軽自動車馬鹿にされて悔しかったの?
26: 2020/08/31(月) 10:55:41.464 ID:KHGqlnir0
>>23
くやしい
30: 2020/08/31(月) 10:58:33.319 ID:tFsTSWrGa
>>26
何でもいいと思ってるなら別に何言われても悔しくないでしょ
悔しいって事は本当はもっといい車に乗りたいと思ってるんじゃないの
22: 2020/08/31(月) 10:53:09.072 ID:asepKV6Qp
適当に買った車乗ってるけど乗ってるうちに愛着は湧いてくる
25: 2020/08/31(月) 10:55:31.850 ID:KHGqlnir0
>>22
いいね壊れても治して永く使ってあげて
29: 2020/08/31(月) 10:57:52.122 ID:hEes9/QE0
拘るのはいいんだけど、
やたらデカいホイールつけたり
社外品エアロつけたり
ハの字にしたりと
車の性能を落とすカスタマイズばかり流行ってるのは
どうかとは思うぜよ
36: 2020/08/31(月) 11:03:51.712 ID:NFUY7q2md
>>29
性能を犠牲にしてでも魅せたいものがあるのは
理解はできる
39: 2020/08/31(月) 11:08:44.290 ID:KHGqlnir0
>>36
社外エアロとかハの字タイヤとか
カッコいいと思う人はマイノリティだけど
42: 2020/08/31(月) 11:11:57.850 ID:NFUY7q2md
>>39
まあ一般的ではないがそこそこの市場がある以上
無視できないくらいには支持されるんじゃない?
ネットの外では
43: 2020/08/31(月) 11:12:11.975 ID:nTkFHVRAd
>>39
あんなの乗り心地最悪で罰ゲームだよな
カスタムして部屋に飾って眺めて楽しむなら理解できる
58: 2020/08/31(月) 11:54:04.502 ID:P0DcnvRS0
>>39
あれは暴走族のバイクと同じだな
本人たちにしか分からない世界
34: 2020/08/31(月) 11:02:39.234 ID:YVhDv8dp0
何言ってんだランニングコストは絶対考えろよ
燃費やら壊れにくさとか税金とか車検とか
車に拘り無い奴ほどここは考えた方がいいぞ
車好きはその車好きで乗ってるからこういう所度外視してもいいだろうけど
37: 2020/08/31(月) 11:06:15.709 ID:KHGqlnir0
>>34
税金車検の安さ壊れにくさ考えたら国産の軽自動車になるね
長距離乗るならハイブリッドがいいけど
38: 2020/08/31(月) 11:08:28.019 ID:sAwsCHQZp
首都高よく走るけど軽は怖いぞ
40: 2020/08/31(月) 11:09:58.314 ID:KHGqlnir0
>>38
なら国産のコンパクトでいいじゃん
部品高いし燃費も悪い壊れやすい外車で首都高ぶっ飛ばしてる奴ほんと怖い
47: 2020/08/31(月) 11:18:45.791 ID:sAwsCHQZp
>>40
だからVitzの一番上のってる
50: 2020/08/31(月) 11:24:58.083 ID:IlBvtnKOd
いつも1人で乗る奴は軽に乗るべきミニバンとか愚の骨頂
51: 2020/08/31(月) 11:26:09.990 ID:NdymiKnY0
>>50
ほぼ一人だから二枚ドアの車にしたわ
52: 2020/08/31(月) 11:29:13.425 ID:5sGwZu8C0
>>50
そう思ってMT車買ったのに彼女出来てすぐ乗り換えたわ…
53: 2020/08/31(月) 11:29:57.704 ID:NdymiKnY0
>>52
なんで乗り換えしたん?
54: 2020/08/31(月) 11:33:30.586 ID:5sGwZu8C0
>>53
車高低くて乗り降りしにくい
インチアップして乗り心地最悪
マフラー変えててうるさい
車内狭い
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598837920/
コメント
コメント一覧 (46)
まぁ一番のアホはこんな下らないスレを選んで出した管理人だけどな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ちょっと、なんら興味ないことに出せる額じゃない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
買わないも含め、自分の好きな価値観で選べばいい。
正解なんてないのに、他人に押し付けたり、批判したりするから、話がややこしくなる。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
服なんて何でもいいだろwwwwww
靴なんて(ry
時計なんて(ry
飯なんて(ry
乗り物速報
が
しました
俺は少しくらい凝っていきたい派
乗り物速報
が
しました
家に車が突っ込んできたりしたワイは
軽は怖い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
こっちは冬の降雪量が半端ない地域だから四駆、MT、あとできればリフトアップもしたいところだな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
これw
乗り物速報
が
しました
ミライースとかアルトとか安さ全振りでもない限り
あまりにも安っぽい乗用車は不人気だからな
売り上げが証明してる
乗り物速報
が
しました
本当に何でもいい人は、100万も1000万も大差ないわ、みたいな乗りでレクサスLSとかポンと買える連中だよ。
乗り物速報
が
しました
コメントする