1: 20/08/31(月)07:16:13 ID:RlV
バイクのフロントナンバー義務化も追加で
2: 20/08/31(月)07:16:51 ID:RlV
わかりやすいように今の2倍の大きさにもする
3: 20/08/31(月)07:17:26 ID:7QR
レンタカーの需要上がりそう
4: 20/08/31(月)07:18:28 ID:RlV
あーレンタカーの存在忘れていたな
業務用車両はその都度運転手のやつに付け替えるようにしよう
7: 20/08/31(月)07:21:45 ID:DCw
自転車にはかいてあったよな
8: 20/08/31(月)07:21:48 ID:8d3
ストーカー被害不可避
9: 20/08/31(月)07:22:45 ID:qHB
特定する手間省けて助かるな
10: 20/08/31(月)07:24:14 ID:oqN
ドラレコの証拠と通報のセットで処罰対象範囲広げたら?
道交法ってよっぽどじゃなければ現場押さえないと自由なんやっけ
11: 20/08/31(月)07:25:14 ID:4LB
芸能人の車について行く奴めっちゃ現れそう
12: 20/08/31(月)07:26:15 ID:RlV
芸能人は全員専属運転手つければいい
13: 20/08/31(月)07:28:44 ID:inf
煽り運転手が自宅まで来るわけやな
14: 20/08/31(月)07:31:26 ID:qHB
住所偽装&ナンバー盗難不可避
15: 20/08/31(月)07:33:45 ID:UeM
偽造されそうやけど
それがなかったら良いと思うわ
白バイ「前のワイさん!止まってください!!」
「おいワイ!止まれー!!!」
17: 20/08/31(月)07:35:54 ID:834
個人情報やからなあ
18: 20/08/31(月)07:36:17 ID:834
車の所有者と運転者が違うことも多いやろ
20: 20/08/31(月)07:37:57 ID:834
ETCカードみたいに免許証差し込まんと
運転できんようにする案があったはずやけどな
ゾンビに襲われた時とか緊急の際に困るからやらんかったんやっけ
22: 20/08/31(月)07:39:16 ID:UeM
>>20
それ考えたことあるわ
19: 20/08/31(月)07:37:23 ID:CT8
「当て逃げ車輌のナンバー覚えてますか?」
「なんか難しい漢字が並んでました」
21: 20/08/31(月)07:38:29 ID:UeM
>>19
それはもう何書いても無理だから
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598825773/
コメント
コメント一覧 (26)
乗り物速報
が
しました
少なくとも車両盗難は容易になって更に増える
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それとも無駄削減か?民主党の時に聞いたぞ
こういうのは馬鹿安倍みたいに国債で。なんてのも無理だしなあ
いや安倍ならやるか…
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
まさか一般人が警察権行使して逮捕ってわけにも行くまいに
乗り物速報
が
しました
ドラレコで取締のほうが遥かに有意義だわ
現状なされてないのがガチでやばい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
晒されるぞ。
どうせ好きなやつの家
特定したいストーカーが
考えたんだろう。
乗り物速報
が
しました
それよりトラックの後ろに『クレームはこちらへ』と電話番号を入れとけば良いんじゃない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
この案に大賛成
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする