1: 2020/08/31(月) 15:35:21.509 ID:V/K/mqqr0
オシャレだよな?
3: 2020/08/31(月) 15:36:26.550 ID:NyPPtp9K0
ゲームできそう
4: 2020/08/31(月) 15:36:34.646 ID:KHGqlnir0
Hエンブレムがちょっと
5: 2020/08/31(月) 15:36:37.510 ID:VmKWX33t0
停電したら走らなそう
7: 2020/08/31(月) 15:37:15.078 ID:V/K/mqqr0
>>5
ガソリンエンジンでいいわ
8: 2020/08/31(月) 15:37:21.167 ID:g+LUNChZ0
一部の女にウケそう
それ以外の人類に馬鹿にされそうだけど
11: 2020/08/31(月) 15:38:15.587 ID:V/K/mqqr0
普通のミラーでいいから
12: 2020/08/31(月) 15:38:52.493 ID:rCGEDMiK0
なお450万円
15: 2020/08/31(月) 15:39:50.533 ID:V/K/mqqr0
>>12
電気いらんわ
エンジン載せろ
13: 2020/08/31(月) 15:39:00.367 ID:eEsGx2XA0
箱ティッシュ置いたら終わる
14: 2020/08/31(月) 15:39:44.854 ID:r8ZcPKWT0
パカパカ灰皿が無い
16: 2020/08/31(月) 15:40:13.636 ID:o/0kIYVx0
ほぼ軽じゃん
19: 2020/08/31(月) 15:52:43.995 ID:HzgitLo+0
初期ロッドの人柱たちの評価を待つ
20: 2020/08/31(月) 16:31:06.646 ID:nX7rgNja0
これに400出すなら
他に良いのいくらでもあるだろ
23: 2020/08/31(月) 16:45:42.043 ID:bWs7jXLz0
後部座席が軽バン並のクオリティだから無理
24: 2020/08/31(月) 16:47:03.049 ID:bWs7jXLz0
あともしガソリンモデルを作ったとしても室内の広さと最小回転半径を維持できなくなると思うから微妙
25: 2020/08/31(月) 16:51:44.478 ID:q0xZxqaS0
ゲッソーじゃん
26: 2020/08/31(月) 17:41:33.724 ID:Io+cN47Y0
500万やぞ
27: 2020/08/31(月) 17:43:08.508 ID:Q7koTBKw0
N one買えや
28: 2020/08/31(月) 17:43:55.378 ID:+c/q/hss0
プリウスPHVでええやんか。EV走行で50㎞くらい走れるんやろ?
10: 2020/08/31(月) 15:37:50.002 ID:az5F5oVLd
モニター多すぎて気を取られそう
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598855721/
コメント
コメント一覧 (28)
乗り物速報
が
しました
そっちと違ってこれはチョイ乗り特化のコミュニティカーじゃね
乗り物速報
が
しました
日産アリアもそうだが庶民メーカーがいくら電気自動車を出そうが価格が500万なら誰も買わない
結局車に500万以上使える層はテスラとかメルセデス、BMWに流れる
技術開発も大事だと思うが無駄な開発になりそう
乗り物速報
が
しました
むしろ、あまり売れてもらっては困る類の車なんだと思う
RAV4PHVとかな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
無駄に価格上乗せされてるだけやろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
貴君達は大樹の苗が小さいと笑う愚を犯しているのかもしれんぞ
乗り物速報
が
しました
Miniが同じの造ってたら大絶賛だったんじゃない?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
装備を考えたら妥当なのも分かる
しかし万が一想定(たった1000台)の数倍の需要があったら大きな機会損失だな
ホンダに500万抱えて来てくれる客がどれだけ居るか、居るなら絶対に逃がせないだろ
乗り物速報
が
しました
コメントする