1: 2020/09/07(月) 21:26:16.86 ID:CAP_USER

SUBARU(スバル)が先進運転支援システム(ADAS)を刷新する。「新世代アイサイト」と名付けた改良版の最大の驚きは、中核を担うステレオカメラをはじめとする主要部品を根本的に見直した点だ。
これまでアイサイトの進化を支えてきた日立オートモティブシステムズやルネサスエレクトロニクスの日本勢から、海外の大手部品メーカーに乗り換えた。
https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXZZO6305599026082020000000-1

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63055850W0A820C2000000/



7: 2020/09/07(月) 21:41:38.12 ID:QV1sdX4L

日本はソフトが弱えよな ハードの品質が良くてもそれを最大限性能発揮させる
システムが糞なんだよ


65: 2020/09/08(火) 01:43:59.21 ID:JTRRb8nj

>>7
これね


75: 2020/09/08(火) 03:33:14.94 ID:VT0Fa/yl

>>7
人形ロボット見てもわかる


133: 2020/09/08(火) 11:47:42.53 ID:UAmHplpO

>>7
熟練というものに依存しすぎてるから、速い変化に対応できない


136: 2020/09/08(火) 11:51:25.80 ID:mQAZgmAZ

>>7
英語できないから
日本語で発想しているから

ちょぼちょぼのスクリプト言語使えるだけでプログラマでござい、だもんな
何万行、何千万行にも及ぶ重厚長大なものは設計もプログラミングも完全に人材不足


11: 2020/09/07(月) 21:50:19.89 ID:pOZBXMBb

部品も日本メーカーはダメになってきたのか
日本の自動車メーカーから見捨てられるくらいだから、競争力を失ってるんだな


86: 2020/09/08(火) 06:15:42.53 ID:1/ctGGM/

>>11
日本の自動車メーカーが日本の部品メーカー育てなきゃそりゃ駄目だろと思うわ


23: 2020/09/07(月) 22:46:28.05 ID:KV/qigI8

外資だとサポートがね、、、。
不具合解析も時間かかる。


26: 2020/09/07(月) 22:50:11.92 ID:14OQnuo1

>>23
大量に買えば日本企業と同じサポートにできるよ


27: 2020/09/07(月) 22:53:39.67 ID:CM670gcL

>>26
隣の県で作ってる日立製と欧州製で同じレベルのサポートを得るのは不可能
日立なら明日までに対応品持ってこいが出来るが、外資はその辺話にならない
働く場としては最高だと思うが、客にはなりたくない


41: 2020/09/07(月) 23:19:52.27 ID:oj/3jucO

自動ブレーキといい加減名称統一してほしい
ところで自動ブレーキはスバルのアイサイトが最も性能が良いのかね?


104: 2020/09/08(火) 09:06:58.23 ID:wKhg275P

>>41
今や止まるだけ(プリクラッシュブレーキ)ならどのメーカーでも大差ない。前車追従と、ステアリングアシストの自然さ、誤警報の少なさは、国産メーカーなら完全にスバルが一枚上。


61: 2020/09/08(火) 01:08:52.22 ID:0ntcENQI

どこもかしこも
セントラルキッチンで作ったものを
温めるだけになったな


108: 2020/09/08(火) 09:12:28.93 ID:wKhg275P

>>61
それな。分業化が進んだというか。


71: 2020/09/08(火) 02:53:57.52 ID:ocJR/2rM

コンチネンタルの部品なんて信用度皆無でしょ


77: 2020/09/08(火) 03:38:06.55 ID:2XiUTwTr

>>71
コンチネンタル社は、タイヤメーカーにも関わらず、ベンツも含めメーカー側にシャシーと足回り設計の提案 指導をしている会社だぞ。


90: 2020/09/08(火) 07:00:27.74 ID:1QjG7gxr

アイサイト3までの設計者たちが大量退職して開発滞ったのが原因の一つやで


91: 2020/09/08(火) 07:09:41.89 ID:v7v5fHD+

>>90
何で退職したの?
糞な日本を見限って中国でも行ったの?


132: 2020/09/08(火) 11:40:34.28 ID:F+pBHlek

>>90
自社開発に切り替えてやばかったらしいね


112: 2020/09/08(火) 09:35:50.89 ID:0WGVYeTl

自動運転はすごいと思うけど
衝突回避って実際使えるの?
これで助かったって話は聞いたことないんだが


116: 2020/09/08(火) 10:18:58.80 ID:ll4cr6/S

>>112
回避したら「あー危なかったねーよかったよかった」で内々で話が
閉じてしまって広がらないからねぇ。


119: 2020/09/08(火) 10:26:05.27 ID:KRLYe3pQ

>>112
ぶつからなければ大事にならんから伝わらない
営業さんに聞くとやっぱりあるらしい


引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1599481576/

クリンビューガラスコートハイブリッドストロング(自動車外窓ガラス及びガラス製ミラーの表面保護・撥水コーティング剤)110ml 20885