1: 2020/10/24(土) 13:42:35.00 ID:JM+SdaTXM
三菱重工業は、三菱航空機が開発する国産旅客機、Mitsubishi SpaceJet(三菱スペースジェット)の開発凍結を決定した事実はないとの声明を発表した。
共同通信などが10月22日、開発を事実上凍結すると報じていたもの。三菱重工業では、「新型コロナウイルスの感染拡大の影響も踏まえ、引き続き開発スケジュールの精査を行うとともに、現下の当社グループを取り巻く厳しい状況を考慮した適正な規模の予算で開発を推進しております。こうした中で、様々な可能性を検討していることは事実ですが、開発の凍結を決定した事実はありません。」としている。
三菱スペースジェット、「開発凍結を決定した事実なし」 三菱重工が声明.
https://www.traicy.com/posts/20201023186281/
11: 2020/10/24(土) 13:43:29.36 ID:cOpfXGbzd
取締役会開いて正式決定してないだけ
21: 2020/10/24(土) 13:44:22.63 ID:FFlGX9RT0
>>11
これ
15: 2020/10/24(土) 13:43:47.23 ID:3JW7fQRWM
中止しないなら検討しているとも言わないぞ
17: 2020/10/24(土) 13:44:09.94 ID:XJAXb27Oa
はよ完成させろや
何年かかっとんねん
23: 2020/10/24(土) 13:44:41.04 ID:GrJOFZSBM
完成はしてるけど証明が降りないとかなんとか
30: 2020/10/24(土) 13:45:25.02 ID:HXN10U9V0
決定はしてない
してないが
開発を続けるとも言ってない
31: 2020/10/24(土) 13:45:27.66 ID:AV6dsYHJ0
開発継続を前向きに検討する方向で調整中や
47: 2020/10/24(土) 13:47:18.12 ID:Y7axCskf0
むしろこれ以上無駄な金を垂れ流さないためにも即凍結すべきやろ
53: 2020/10/24(土) 13:48:24.96 ID:I415gHjI0
第2のジャパンディスプレイにしか見えんMRJ事業
89: 2020/10/24(土) 13:50:35.51 ID:uygdXEub0
>>53
MRJの方が先なんや
2010年にはとっくに完成しとるはずやった
111: 2020/10/24(土) 13:52:53.30 ID:I415gHjI0
>>89
JR東海のリニアモーターカーに翼付ければ十分飛べそう
78: 2020/10/24(土) 13:49:42.15 ID:mqvgPIhC0
三菱て自衛隊の次期国産戦闘機も開発しとるんやろ
90: 2020/10/24(土) 13:50:36.23 ID:gCu3/as10
>>78
もう全部川崎重工にやらせた方がええわ
94: 2020/10/24(土) 13:50:51.15 ID:QnArbnGX0
>>90
それはねえ
93: 2020/10/24(土) 13:50:42.71 ID:UtT/NKdX0
ホンダジェットとmrj、いったいどこで差がついたのか
101: 2020/10/24(土) 13:51:51.67 ID:JSNuOXPT0
>>93
大きさ
138: 2020/10/24(土) 13:55:57.97 ID:z042qpTq0
税金、おかわり!w
143: 2020/10/24(土) 13:56:44.62 ID:5YH864qaa
株主から凍結望まれてるのに大丈夫か?
144: 2020/10/24(土) 13:56:47.92 ID:eCrNLKkCa
てか飛行機作るのってそんな難しいんか?
でっかいラジコンみたいなもんやろ?
154: 2020/10/24(土) 13:58:21.27 ID:4cAuZerY0
三菱ってつく企業基本的に信用してないわ
156: 2020/10/24(土) 13:58:41.96 ID:piNU42VOa
>>154
これ
165: 2020/10/24(土) 13:59:36.02 ID:ywe/2cKLd
言うて三菱は日本最後の良心やからな
なんやかんや三菱は信頼出来る
166: 2020/10/24(土) 13:59:38.18 ID:FhoEHOV70
凍結したら株価上がったのに余計なこと言うなよアホ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603514555/
シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 13畳 / 空気清浄 23畳 2017年モデル ホワイト KC-H50-W
コメント
コメント一覧 (31)
引き続き開発スケジュールの精査を行うだの厳しい状況を考慮した適正な規模の予算で開発を推進だの中身が一切無い政治家の言い訳みたいなふわふわした言葉並べてるけどどうせすぐ正式に中止表明するんだろ?
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
航空会社が社員を減らすぐらいだし、完成してたとしてもしばらくは需要が見込めないだろうし
乗り物速報
がしました
オトモダチはフリーだよwww
ザマ―
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
大型機で出すとモロ反発食らうので小型や中型を出そうとするが、
経験値溜まったらやばいってのは車で経験済みだものな
アメリカでアドが取れないなら、実績が溜めづらくなってどこにも出せなくなる
乗り物速報
がしました
だってスペースジェットだからw
乗り物速報
がしました
結局アメリカが利権をかじってないと、完成させられない
乗り物速報
がしました
乗り物速報
がしました
コメントする