jitensya_shingoumushi

1: 2020/10/27(火) 16:15:46.87 0

いったん歩道に乗り上げて左折すればセーフなんだろ?
そんなのあり?



2: 2020/10/27(火) 16:18:57.08 0

なんでもあり


4: 2020/10/27(火) 16:19:33.87 0

自動車も角のコンビニ通ればOK


5: 2020/10/27(火) 16:25:38.17 0

バイクも歩行者用の信号使って右左折してるのをよく見かける


6: 2020/10/27(火) 16:26:01.28 0

それより歩行者と車で分離してるタイプの信号がどっち渡ればいいのかわからん
法的には車の方なんだろうけど、みんな歩行者と同じ信号で渡ってるし…


8: 2020/10/27(火) 16:27:47.30 0

>>6
それ悩むよね


9: 2020/10/27(火) 16:28:37.54 0

>>6
自転車用の横断歩道があるかどうかじゃないの


10: 2020/10/27(火) 16:31:23.23 0

>>6
押して歩けば歩行者に早変わり


11: 2020/10/27(火) 16:32:29.21 0

>>6
法律的には車なんだから悩む必要なくね?


7: 2020/10/27(火) 16:26:28.81 0

守らなあかんよ


12: 2020/10/27(火) 16:34:33.61 0

自転車に乗って車道を走ってたら赤信号を守らないとダメだよ
もし停止線を越えたら信号無視になる


14: 2020/10/27(火) 17:11:31.63 0

三叉路で信号機が変則的で絶対に二段階右折ができない交差点あるよな
一度降りて歩行者にならないと渡れない


15: 2020/10/27(火) 17:14:11.76 0

赤信号だけ守ればいい


17: 2020/10/27(火) 17:56:49.49 0

チャリバカって赤信号でも横断歩道突っ込んでくるよね


19: 2020/10/28(水) 00:49:02.41 0

ひょっこり犯のおかげで歩道をベルを鳴らしながら走ったり
逆走や斜め横断したりするチャリは煽り運転で逮捕されるようになるなw


20: 2020/10/28(水) 12:37:14.75 0

チャリは車道を走れというが幹線道路とか死ぬほど危ないし車もチャリがいるとかなり走りづらそうにしてるように見えるんだが


21: 2020/10/28(水) 21:45:31.94 0

自転車走行可の歩道や自転車専用レーンのない幹線道路を自転車は走るなという事じゃね?w


22: 2020/10/28(水) 21:46:27.01 0

自転車通行可能な歩道のない幹線道路は自転車通行禁止にすれば良い


23: 2020/10/28(水) 21:48:48.98 0

自動車の制限速度が70キロのバイパスとかだと歩行者、自転車、原付は通行不可のところ増えてるよね


16: 2020/10/27(火) 17:35:24.55 0

お前が危ないんだぞ


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1603782946/

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~【早期購入特典】ファミコン版「スーパー桃太郎電鉄」ダウンロードコード同梱