car_keijidousya

1: 20/10/28(水)12:52:00 ID:M1F

そんなおかしないやろ



2: 20/10/28(水)12:52:37 ID:m2i

ええんやないか 適材適所や


3: 20/10/28(水)12:52:42 ID:dPw

別におかしくはないけどねぇ…


11: 20/10/28(水)12:57:33 ID:lC3

軽自動車でもコペンかジムニーなら持ち上げるぞ


20: 20/10/28(水)12:59:07 ID:x8o

けどさぁデートで軽自動車いける?それでレストランとかいける?


22: 20/10/28(水)13:00:14 ID:EXO

>>20
クルマにまでドレスコードはないやろ


26: 20/10/28(水)13:02:09 ID:x8o

>>22
カッコつけてええ服着てお洒落な会話しながら食事して店出て軽自動車に乗り込むデートてどうなんやろ
まるっきりカッコつけやん見た目のカップルならええけどワイイケメンやぞ


28: 20/10/28(水)13:02:46 ID:au2

駐車場も道も狭いのに軽自動車選ばん理由がわからん 最近は安全性能もあがってきてるし


30: 20/10/28(水)13:03:12 ID:dPw

>>28
それでも普通車には勝てない


32: 20/10/28(水)13:03:19 ID:nmD

>>28
安全性能があのボディにあると思ってるんか


41: 20/10/28(水)13:04:28 ID:EXO

>>32
半端に生き延びて後遺症に苦しむくらいなら一撃で頼むわ


46: 20/10/28(水)13:05:07 ID:EAe

近場の買い物ぐらいなら軽で十分やけど
高速で遠出した時は軽やとキツかった


48: 20/10/28(水)13:05:35 ID:mMg

>>46
1時間が限度やな軽やと


84: 20/10/28(水)13:11:44 ID:EXO

無駄にでかいよりは軽のほうが潔いと思う


92: 20/10/28(水)13:13:44 ID:au2

車必須勢と+α勢ですでに価値観全くちゃうからなぁ


98: 20/10/28(水)13:14:52 ID:0Gx

取り回しええし安いからええんちゃう
真正面からなんか突っ込んでくることなんかそうそうないしな


109: 20/10/28(水)13:17:09 ID:EXO

>>98
チェロキー乗ってたときでさえそのへんのおばちゃんの軽自動車より小回りきいてたもんな


106: 20/10/28(水)13:16:48 ID:x8o

デカいの不便や言う人おるけど年々道も整備されてて走り易くなってるから近道するのに余程なせこ道通らん限り問題ないんちゃうの?
あと今のバックモニターとか性能ええから駐車も大変ちゃうぞ
ちなミニバン


122: 20/10/28(水)13:20:42 ID:0nP

>>106
ミニバンとか良く乗れるな...
ロールするわ軋むわで乗り味最悪やん
6人乗りで唯一満足できたのはCX-8とエクストレイルだけやわ


140: 20/10/28(水)13:29:26 ID:OGp

別に軽でもチョイ乗りの足としては有用やし
デートや遠出で車を使いたい時はレンタカーでも借りればええ


141: 20/10/28(水)13:30:15 ID:dPw

>>140
デートにわナンバーはなんか嫌やわ


147: 20/10/28(水)13:31:36 ID:OGp

>>141
すまんその感覚が全く分からん


148: 20/10/28(水)13:32:31 ID:Mcu

>>141
わからんでもない
なんで?って聞かれると言葉にできない


153: 20/10/28(水)13:34:01 ID:x8o

>>141
まぁその考えは平成で終わったと思うで
昔は普段貧乏車乗ってる人が偶にええのレンタルするのが多かったけど


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603857120/

ピクミン3 デラックス -Switch