1: 2020/12/31(木) 09:35:29.006 ID:/KvRfzLc0
フィット?
2: 2020/12/31(木) 09:36:17.903 ID:hSHKMqgT0
ジムニーシエラ
6: 2020/12/31(木) 09:37:07.522 ID:P0TyDCsy0
マーチ
5: 2020/12/31(木) 09:37:06.526 ID:7SULfXFJa
マーチスーパーターボじゃね?
マーチにスーパーチャージャーとターボを同時にぶち込んだちょっと頭のおかしい車
7: 2020/12/31(木) 09:37:08.949 ID:/zZmqDog0
コスパ スイフト
総合 ヤリス
利便性 ルーミー/ソリオ
8: 2020/12/31(木) 09:37:39.798 ID:4RTQvxAV0
大穴でミラージュ
9: 2020/12/31(木) 09:37:44.947 ID:zsh82VyP0
らいねんAQUAのしんがたでるらしい
10: 2020/12/31(木) 09:38:59.824 ID:TGaO87uUr
ヤリスかアクア
12: 2020/12/31(木) 09:41:58.432 ID:gD8reb1/d
ヤリスクロスとかいちいち底擦りに気使わずに走れて楽そう
雪降っても慌てずに済みそうだし
13: 2020/12/31(木) 09:44:11.583 ID:vzPA7xF10
スイフトじゃね?
スポーツじゃ無いやつ
16: 2020/12/31(木) 09:52:43.077 ID:LoScX8Wxa
GRヤリス
29: 2020/12/31(木) 11:55:48.973 ID:G4+GjjXN0
>>16
あいつクラウンより横幅広いぞ
18: 2020/12/31(木) 10:25:52.261 ID:gzJ2K2dZd
KP61の方が重量バランスは良いだろFRだし
19: 2020/12/31(木) 10:40:18.105 ID:7j/B+Og40
用途によるだろ
一人乗り通勤等チョイ乗り部門
二人乗りもしくは一人でも荷物積むし高速も乗る部門
家族や友達などコンスタントに後部座席乗る部門
せめてこの3つに分けないと
20: 2020/12/31(木) 10:40:47.322 ID:FIBQPN5/0
>>19
総合力の話ししてんだぞ
24: 2020/12/31(木) 10:42:48.234 ID:7j/B+Og40
>>20
総合力ってことはバランス型、悪く言えばどれも中途半端な車が良いってこと?
23: 2020/12/31(木) 10:42:15.864 ID:7j/B+Og40
チョイ乗りならアクア
レジャーだと高速ならスイスポ、荷物乗せるならフィット
家族ならソリオ
なのかな?よく分かんないけど
25: 2020/12/31(木) 10:43:01.233 ID:OqFFhGmp0
ISUZUフォワード
次点でHINOレンジャー
26: 2020/12/31(木) 11:31:14.308 ID:Us25Beir0
メガーヌRSトロフィーR
28: 2020/12/31(木) 11:36:50.356 ID:Aji1dlFY0
>>26
リアシートの無い車とか論外だろ
30: 2020/12/31(木) 12:12:23.690 ID:L0Z8FhIX0
>>28
現行はATで5ドアのファミリーハッチバックだぞ
スペックはファミリーカーじゃないけど
35: 2020/12/31(木) 12:24:43.030 ID:9NICGfuAa
>>30
トロフィーRはMTのみで2シーターだぞ
27: 2020/12/31(木) 11:32:26.545 ID:2pHLMN2g0
スイフトだろ
コスパ良すぎて困る
31: 2020/12/31(木) 12:13:05.702 ID:8Jr30LQTM
>>27
SWIFTって普通車じゃなかったけ?
33: 2020/12/31(木) 12:15:20.186 ID:9Pg9YiXM0
>>31
小型車ですがなにか?
34: 2020/12/31(木) 12:16:47.061 ID:x0AthHP00
アバルト595
金あったらセカンドカーに欲しいわ。
36: 2020/12/31(木) 12:26:53.349 ID:MVH3RHiG0
ミラージュの中古コスパ最強説
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1609374929/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (40)
マイチェン前のシビックRもオフィシャルで「コンパクト」だったが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ゴルフのほうがよかったな、
乗り物速報
が
しました
舗装路走らせるなら楽しいんだけど雪道とか悪路、ラリー走行はカスタムしないとアウトオブ眼中
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
サーキットでタイムが良いと言うならホットハッチ=欧州車だろうし
荷物積むとか日常使いとかだと条件も違って来るし。
個人的にはフィットだな。
親の引っ越しはレンタカー一往復分借りただけで他は全部フィットのピストン輸送で済ませた。
乗り物速報
が
しました
履けるタイヤの幅が国産よりデカいし
足に使う程度ならフィットかヤリスだろうが....
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ゴルフは日本のみ保証期間がアメリカ中国の半分というふざけたメーカー。DSGの不具合に関して未だ正式なアナウンスは無し。コスパ以前の問題
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
総合的にはダントツでヤリスだな。
乗り物速報
が
しました
衝突安全性が最強
これだけで十分だが、内装やエンジンフィールなんかも良いぜ
乗り物速報
が
しました
ところで最強の定義は何?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コンパクトならゴルフやシビック辺りが対象
乗り物速報
が
しました
フィットも色々ある中の一つの最強だよ
そしてヤリスも以下同文
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
本気のダウンヒルチャリンコが車内に収まって便利だった
乗り物速報
が
しました
コメントする