1: 2021/03/29(月) 06:36:38.36 ID:JWP9DDEtr
これってやばいんか?
4: 2021/03/29(月) 06:37:45.29 ID:6CdjGGmX0
早いうちに修理持ってけ
5: 2021/03/29(月) 06:38:06.74 ID:JjNhgHbD0
黄色はセーフや
信号と同じ
6: 2021/03/29(月) 06:38:09.74 ID:JWP9DDEtr
今から出勤なんやが…
14: 2021/03/29(月) 06:40:14.17 ID:LJcQVVXcM
>>6
遅刻不可避
7: 2021/03/29(月) 06:38:22.50 ID:07ZbSsuoM
フエキのりのマークや
ガソリンタンクに追加しとけよ
8: 2021/03/29(月) 06:38:48.34 ID:LJcQVVXcM
一番ダメな奴が付いたな
合掌
13: 2021/03/29(月) 06:40:07.47 ID:I5QFG5V60
道のど真ん中で止まるで
会社に電話して遅れる言うたほうがええ
79: 2021/03/29(月) 07:10:56.36 ID:Ar5zwF3DM
>>13
ワイのヴィッツやん
15: 2021/03/29(月) 06:40:30.10 ID:3LjuZ+hS0
うち付いたり消えたりしまくりやけど平気だわ
なんか温度計イカれてるっぽい
17: 2021/03/29(月) 06:40:42.70 ID:g4HNk6VL0
1番ついてほしくないやつだ。大人しく直ぐに見てもらうしかないね
18: 2021/03/29(月) 06:41:04.91 ID:JWP9DDEtr
緊急性は無いんか
とりあえず仕事後に修理屋に見せにいくわ
22: 2021/03/29(月) 06:42:13.33 ID:ZjDfAaqC0
>>18
すぐ修理行けバカ
35: 2021/03/29(月) 06:44:33.64 ID:LJcQVVXcM
>>18
今はディーラー開いてないし今日は月曜日だから定休日やろなぁ
ガソリンスタンドや自動後退によっては見てくれる所もあるかもしれない
42: 2021/03/29(月) 06:47:03.53 ID:8P/3bQKv0
>>35
お前の地域のディーラー月曜は何処も定休日なのか?
45: 2021/03/29(月) 06:47:47.17 ID:+wUZIZsip
>>35
月曜休みてトヨタとどこや?
24: 2021/03/29(月) 06:42:28.51 ID:0+oo3slQ0
O2センサーや
28: 2021/03/29(月) 06:43:38.12 ID:xVb7xrrQ0
>>24
エンジンチェックランプはだいたいこれ
49: 2021/03/29(月) 06:49:10.99 ID:cIagSA5A0
>>24
これやな
燃費悪くなるだけで普通に走れるぞ
26: 2021/03/29(月) 06:42:46.87 ID:ssoUUoUSa
ワイこれついてから3万キロ乗ったで
33: 2021/03/29(月) 06:44:10.30 ID:D194HLQj0
月曜日に点灯ってのがまた
40: 2021/03/29(月) 06:45:49.56 ID:xVb7xrrQ0
水温計じゃなければ兵器やで
43: 2021/03/29(月) 06:47:33.91 ID:NK5XNBnGa
単なるセンサー異常だとしても確実に車検通らないから修理行かなきゃあかんぞ
47: 2021/03/29(月) 06:48:25.40 ID:tlpAJe980
ちなみに俺の時はセンサーが壊れてただけやったわ そのまま乗り続けてたらあかんかったみたいやけど
57: 2021/03/29(月) 06:51:44.87 ID:E/WlgAkQ0
エンジンチェックランプやんけ
・O2センサー故障
・イグニッションコイル故障
・タイミングベルト伸びとる
大体このどれかやで
62: 2021/03/29(月) 06:54:28.63 ID:zqsgPhal0
O2センサー故障なら燃料濃いめに吹いてくれるんちゃうか
せやから壊れることはないよな
68: 2021/03/29(月) 07:03:25.98 ID:l+IICZW/a
ワイはこの状態でディーラーに持ってたら「燃料供給が不安定になってて最悪止まりますが修理は最短で1ヶ月後になります。代車もありません」言われたから
「1ヶ月この状態で乗ってて大丈夫と保証できるのか?」って聞いたら「安全運転でお願いします…」とかぬかしやがったわ
このおかけで糞ディーラーと名高いマツダさんとはお別れできた
車自体は好きやったけどな
69: 2021/03/29(月) 07:05:27.86 ID:TuNtMgFj0
>>68
代車ないってクソすぎやろ
80: 2021/03/29(月) 07:11:16.88 ID:4dbV90U2d
今不調が出てないならええが後で車屋持ってけな
調べんと何処に問題があるのか分からんからな
81: 2021/03/29(月) 07:12:49.96 ID:79K7WTPg0
トラックドライバーやが
そのマーク出ると必ずイスズに出して修理やで
77: 2021/03/29(月) 07:08:34.84 ID:pu9SBfK8a
黄色はだいたいO2センサーの故障やから金はかかるが大した故障じゃないで
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616967398/
シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用 カップ型 高濃度 25000 消臭 ブラック IG-KC15-BB
コメント
コメント一覧 (4)
乗り物速報
が
しました
O2センサーヒーターが逝ってることが殆どだけどな
元々水温がある程度上がればヒーターには通電しなくなり
影響あるのは温まるまでの間だけなのにフィードバック制御を全面的に停止する糞仕様
乗り物速報
が
しました
純正品高かったから汎用品で対処
周辺部品外さんといかんし、センサーは焼き付きと錆で超硬いし大変だったわ
乗り物速報
が
しました
自分なら
乗り物速報
が
しました
コメントする