1: 2021/04/18(日) 13:29:11.927 ID:yyVdd/Mba
4: 2021/04/18(日) 13:29:42.132 ID:MVkDBx7C0
ナビゲーターにしとけ
8: 2021/04/18(日) 13:29:57.820 ID:yyVdd/Mba
>>4
なんで?
10: 2021/04/18(日) 13:30:31.572 ID:MVkDBx7C0
>>8
前乗っててすごい良かった
12: 2021/04/18(日) 13:31:21.158 ID:yyVdd/Mba
>>10
エスカレードでいいや
17: 2021/04/18(日) 13:36:23.945 ID:u9uTtLLr0
黒はやめとけって
屋根付き駐車場ならまぁいいけどよ
19: 2021/04/18(日) 13:36:57.735 ID:yyVdd/Mba
>>17
車庫はあるよ
20: 2021/04/18(日) 13:37:05.925 ID:1f77rTy90
キャデラックの中古はないない
22: 2021/04/18(日) 13:37:33.566 ID:yyVdd/Mba
>>20
1000オーバーなんて一般庶民には無理
26: 2021/04/18(日) 13:40:03.969 ID:aZXtwYiDM
ブロンコは?
32: 2021/04/18(日) 13:42:28.138 ID:yyVdd/Mba
>>26
え、ださい
38: 2021/04/18(日) 13:43:48.916 ID:RxdhuZ0l0
アメ車とかよっぽどこだわりない限り絶対やめた方がいいだろ
42: 2021/04/18(日) 13:44:31.873 ID:yyVdd/Mba
>>38
漢の憧れだよね
一度は乗ってみたい
46: 2021/04/18(日) 13:46:44.199 ID:RxdhuZ0l0
>>42
お金無駄になるかもだけど一度くらい乗ってみたい!!って言う気持ちあるならいいんじゃないか
49: 2021/04/18(日) 13:48:57.232 ID:yyVdd/Mba
やっぱ憧れのエスカレードか
50: 2021/04/18(日) 13:51:23.910 ID:HYWH4yGMr
>>49
憧れならエスカレード乗ればいいじゃん ただまあ不便だぞ 駐車場とか故障した時とか
52: 2021/04/18(日) 14:06:00.625 ID:XelOpzW90
中古車は維持費高いだろ
新車買って2回目車検前に買い換える方が結局コスパいい
53: 2021/04/18(日) 14:07:58.184 ID:yyVdd/Mba
>>52
車みせて
66: 2021/04/18(日) 14:26:38.537 ID:CD5L0qOTM
あんま詳しく無い俺からしたら
右…ランクルじゃん!かっこええ
左…なにこれ安物?
68: 2021/04/18(日) 14:28:00.250 ID:yyVdd/Mba
>>66
多分実物みたら右はでかすぎてランクルじゃんとはならないと思うよ
67: 2021/04/18(日) 14:26:42.599 ID:yyVdd/Mba
もし本人だとしてもコスパとか言ってるくせにモデル末期のRCに買い換えてるのが最高に頭悪すぎる
69: 2021/04/18(日) 14:31:22.982 ID:0nvl5nv4a
アメ車って現地の値段見た時に萎えん?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1618720151/
デンソー(DENSO) カーエアコン用フィルター クリーンエアフィルター DCC1001 (014535-0820) 高除塵 PM2.5対策 抗菌・防カビ 抗ウイルス 脱臭 ※車種適合確認要
コメント
コメント一覧 (14)
左ハンドルだけどなぜか
窃盗されにくい
ランクルはやめとけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
あまりに故障が多くて修理が億劫すぎて手放した
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする