1: 21/05/11(火)00:27:31 ID:Bsrc
学生はしっかり就活せえよ
4: 21/05/11(火)00:28:28 ID:OitL
13万は辛いよな
5: 21/05/11(火)00:28:51 ID:IUGP
実家ぐらしならヘーキヘーキ
6: 21/05/11(火)00:28:59 ID:lltf
その年収じゃ駐車場借りられんやろ
10: 21/05/11(火)00:29:29 ID:Bsrc
>>6
幸い実家空いてる
15: 21/05/11(火)00:30:40 ID:lltf
>>10
それならええな
9: 21/05/11(火)00:29:13 ID:ad8x
高卒か?
12: 21/05/11(火)00:29:35 ID:Bsrc
>>9
大卒
11: 21/05/11(火)00:29:32 ID:Usn0
ハーレーにしよ
13: 21/05/11(火)00:29:45 ID:Bsrc
ハーレーはいらない
16: 21/05/11(火)00:31:01 ID:7YRs
こどおじワイバイク3台車3台所有してる模様
17: 21/05/11(火)00:31:41 ID:ad8x
13万ってなんやねん
バイトかよ
19: 21/05/11(火)00:31:55 ID:Bsrc
>>17
非正規やで
18: 21/05/11(火)00:31:47 ID:Bsrc
普通車買えない訳じゃない 維持費考えたら軽自動車が安心
28: 21/05/11(火)00:36:11 ID:lltf
>>18
維持費高いよなあ
車代はまだしも、駐車場代+維持費がきつそうで買えんわ
21: 21/05/11(火)00:32:25 ID:Bsrc
Gランやで
22: 21/05/11(火)00:32:52 ID:7YRs
久しぶりに乗用車所有したら税金高くて驚いたわ?
23: 21/05/11(火)00:33:39 ID:Bsrc
税金高い割には普通路も高速道路も整備捗ってるように見えない
24: 21/05/11(火)00:34:05 ID:7YRs
昔は乗用車数台所有で20万位税金払ってたのが懐かしい
25: 21/05/11(火)00:34:12 ID:Bsrc
軽自動車も装備が豪華になって高くなるし
26: 21/05/11(火)00:35:24 ID:Bsrc
就活頑張れお前ら
コンパクトカー維持できる稼ぎの仕事を見つけるんや
27: 21/05/11(火)00:35:46 ID:sill
古いのだと税金高くなるしな
税金抑えるために後ろの座席取っ払って安くするのも1つやな
29: 21/05/11(火)00:36:40 ID:4izK
ワイが何も考えずに毎月貯蓄する額をイッチは一月かけて稼ぐんか
30: 21/05/11(火)00:36:57 ID:Bsrc
>>29
せやで
31: 21/05/11(火)00:37:53 ID:Bsrc
安い中古は怖いし新車は高い
軽自動車ひょいと買えるくらいの稼ぎになるんやで
32: 21/05/11(火)00:38:37 ID:Myx7
ワイ底辺中古のSAIで満足...
33: 21/05/11(火)00:39:03 ID:Bsrc
中古屋巡りつかれた
35: 21/05/11(火)00:39:43 ID:7YRs
ワイは出来ないが友人は年間に軽自動車一台分はパチンコですってるらしい…
36: 21/05/11(火)00:39:48 ID:Bsrc
中古屋の催促めんどくせぇんだけどどうことわってるんや
37: 21/05/11(火)00:43:19 ID:7YRs
ちなワイは趣味が車バイクの修理だからポンコツ引っ張って来て直して乗って売るの繰り返しで儲けてるで?
38: 21/05/11(火)00:44:25 ID:6Y0a
ギリコンパクトカーならいけるんじゃね?
39: 21/05/11(火)00:47:55 ID:Bsrc
>>38
厳しい
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620660451/
プロスタッフ 車用 ガラス系コーティング剤 CCウォーターゴールド お試しサイズ 70ml S165
コメント
コメント一覧 (13)
乗り物速報
が
しました
古いプリウスの中古は、低走行距離・修復歴無しでもかなり安いし、
HVは重課免除だから、後になって維持費がかさむことはないし、
何より軽の安物中古車よりは余命が長い。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
こんな男もいるんだな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
哀れ哀れ
乗り物速報
が
しました
コメントする