1: 21/05/23(日)20:30:50 ID:FKm0
それ買うの目標にする
3: 21/05/23(日)20:31:20 ID:ohXB
ブガッティシロン
8: 21/05/23(日)20:32:17 ID:FKm0
>>3
スポーツカーはいいや
4: 21/05/23(日)20:31:24 ID:OOdy
カイエン
17: 21/05/23(日)20:33:24 ID:FKm0
>>4
これは乗りてえってなるわ
かっこいい
5: 21/05/23(日)20:31:55 ID:QB1n
光岡ロックスター
6: 21/05/23(日)20:32:07 ID:nyXW
ミライ
7: 21/05/23(日)20:32:12 ID:Ac6j
アルファードとかでかいバン
23: 21/05/23(日)20:35:10 ID:FKm0
>>7
これとかヴェルファイアって高卒DQNがよく乗ってるイメージなんやが偏見?
25: 21/05/23(日)20:36:02 ID:viAv
>>23
そやな、別に高くもないしマジで見ない日はないってくらい皆んな乗ってるから特別感はない
28: 21/05/23(日)20:38:37 ID:Yom0
>>23
最高グレードのアルファードは乗り心地もええぞ
35: 21/05/23(日)20:43:47 ID:svHC
>>28
クラウン最高グレードより高くて草
9: 21/05/23(日)20:32:20 ID:A9Ks
通はミライースを毎日乗り捨てるゾ
10: 21/05/23(日)20:32:31 ID:MVGv
>>9
草
12: 21/05/23(日)20:32:51 ID:3EQO
本物の金持ちは意外と軽とか乗ってたりするよな
車好きの金持ちは除いて
13: 21/05/23(日)20:32:53 ID:ebDm
メルセデスのSクラスとかAMGなら100%金持ちやろ
29: 21/05/23(日)20:39:06 ID:FKm0
>>13
たけぇ…
32: 21/05/23(日)20:39:35 ID:ebDm
>>29
だから金持ちなんや
15: 21/05/23(日)20:32:57 ID:r8gM
センチュリーはお金持ちのワイの親戚のおじさんが乗ってた
18: 21/05/23(日)20:33:44 ID:fA4M
>>15
センチュリー乗ってたヤクザの兄ちゃん最近顔見なくなったわ
16: 21/05/23(日)20:33:23 ID:Yom0
ロールスロイス
33: 21/05/23(日)20:40:36 ID:FKm0
>>16
流石にここまでのは目指してない
22: 21/05/23(日)20:35:01 ID:goNi
クラウンでも「金持っとんのやなぁ」と思うわ
24: 21/05/23(日)20:35:12 ID:svHC
マイバッハSクラスとかショーファーカー乗っとけ
38: 21/05/23(日)20:45:48 ID:ebDm
BMWのちっちゃいやつとかは?
小金持ちさんぽくて嫌みがない
39: 21/05/23(日)20:46:11 ID:jmDF
S660とかコペンみたいな趣味全開のミニカー乗ってたら「あ、こいつ金持ちか?」ってなる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621769450/
コメント
コメント一覧 (64)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
アルファードはリセール目当てで割と貧乏人とかも乗ってたりするから金持ちとは思わんな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
2000万オーバーの車だと雲の上レベルの金持ちで一生勝てないだろうな、って感じ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
外車や高級車は金持ってるなーって思う
乗り物速報
が
しました
別に7シリあたり持ってそうだし
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
全くです
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ああいう人は固定資産税馬鹿みたいに取られてるからそこらの人より苦しい生活してるよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
無駄のカタマリやからな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
庶民価格の車選ばなきゃならんのだ?
軽量軽快ならケータハムでもモーガンでも
ラグジュアリーオープンなら911コンバーチブルでもLCコンバーチブルでもいくらでもあろうに
わざわざ金持ちがせっかくの趣味車選ぶのに400万以下の縛りする必要ないだろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
維持が大変。まじで「まじで!?」ってところが壊れる。
そして超有名な車ゆえ、かなり知らん人でもそれが高いということだけは
認識させることができる。
実際持ってるのはばかみたいに荒稼ぎしてる医療関係の経営者が多い。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
今乗ってる人らは、ほぼほぼ定価の500万で買った人達だからな
2021年も納車待ちの人まだいるし
乗り物速報
が
しました
Kawasaki テリックスあたり
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
エリーゼやS660を「あきらかにセカンドカーとして乗ってます」風に乗りこなす。
アジアンタイヤや変なホイールを履かない。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
街乗りジムニーも2ドアで趣味車みたいなもんやろ
乗り物速報
が
しました
普通は旦那専用機なんて嫁の許可が下りないけど、稼ぎが良いと嫁の許可も簡単に下りる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする