unnamed

1: 2021/07/08(木) 11:28:23.903 ID:6w4WNa2Q0

基本法定速度守って蓋をする軽自動車が多いしなんか邪魔くさいなと思うことが多いよ
栄あたりのご車線道路だと慣れたやつは無茶苦茶飛ばしていくけど関わらなきゃいいだけの話
無茶苦茶飛ばすって言っても100キロだすやつはいないしおれが100キロだしても誰も着いてこなかったから大したことない
あと案外名古屋はウィンカー出すの早いから夜信号右折待ちだとチカチカ眩しくて鬱陶しく感じる
一部で全く出さないやつがいるだけだが大概VIPカーでマジェとか外車乗ってるやつがマナー悪い
そういうやつはどの地域にもいるだろ?



2: 2021/07/08(木) 11:29:23.564 ID:WJ08LLIn0

いや普通に一般道100くらいで走ってるやつばかりだが


3: 2021/07/08(木) 11:29:28.761 ID:LxQl+Zr+a

若葉マークのときに信号機の矢印が出るかと思ったら出なくて交差点のど真ん中でどうしていいかわからなくなってすまんなwww


6: 2021/07/08(木) 11:31:19.451 ID:6w4WNa2Q0

>>3
まあわかる
その交差点独特の矢印があって初見は怖い


4: 2021/07/08(木) 11:29:35.454 ID:p9mCIhAR0

名古屋におったらな。のおばさんは嘘言ってたのか


36: 2021/07/08(木) 12:16:35.537 ID:FSx3L2XK0

>>4
名古屋の歩行者は危険性理解してるから静岡みたいな狂った行動に及ばないし夜10時過ぎは時速120km/hとか160km/hとかで走ってるヤバイのが居るんで間違ってはない


7: 2021/07/08(木) 11:31:25.914 ID:T2uAYrFCa

東名から名神に降りると制限道路なのに高速かの如くかっ飛ばしていく奴いる
こわすぎ


8: 2021/07/08(木) 11:32:11.333 ID:6w4WNa2Q0

>>7
それは何処でもそうじゃね
高速から繋がる普通道路は


9: 2021/07/08(木) 11:32:23.102 ID:4dQjoKfb0

ちなみに愛知は年間交通事故死者数ワースト1位を16年連続で取っているレジェンドである


10: 2021/07/08(木) 11:35:54.980 ID:6w4WNa2Q0

死者数であってその所有台数の確率じゃないよね


40: 2021/07/08(木) 12:18:54.564 ID:FSx3L2XK0

>>10
それってアクティブに車に乗ってる人の統計じゃないんだろ?意味なくね
都会は車乗らない人いるから必然的に事故率下がるよ
神奈川みたいなやばい地域がそんなに低い訳ない


45: 2021/07/08(木) 12:20:56.808 ID:6w4WNa2Q0

>>40
まあ死亡者数だけで言われたくないって事だね


13: 2021/07/08(木) 11:41:13.990 ID:ZJFwZ1zF0

控え目に言って酷いわ
人が歩いてても平気で突っ込んでくるし
歩車分離交差点で見切り発車で信号無視してくクズが多すぎる
常に周りに気を配ってないとあっという間に轢き殺されるわ


14: 2021/07/08(木) 11:42:06.353 ID:6w4WNa2Q0

>>13
ちなみにどこでそんなことあった?


18: 2021/07/08(木) 11:48:05.343 ID:ZJFwZ1zF0

>>14
市内に住んでるけど日常的にだよ


19: 2021/07/08(木) 11:49:44.449 ID:6w4WNa2Q0

>>18
名古屋市内のどこ?回避路線とかそういうとこか?


23: 2021/07/08(木) 11:58:12.967 ID:ZJFwZ1zF0

>>19
東山線沿いに住んでるけど
普通は駐車場に進入するとき歩道を人が歩いてたら停止して通過するのを待つもんだろ?
名古屋は一時停止すらせずに歩道に突っ込んでくるクズが多いよ


25: 2021/07/08(木) 12:00:37.696 ID:6w4WNa2Q0

>>23
駐車場や店に入るまえに一時停止はしないだろうな
歩行者に突っ込んでくるってのは信じられん
まあおれそのへん歩いてないからわからんかも


29: 2021/07/08(木) 12:07:17.494 ID:ZJFwZ1zF0

>>25
> 駐車場や店に入るまえに一時停止はしないだろうな

人が歩いてきてんのに一時停止しないのはヤバイだろ
車校で歩行者優先って習わなかったか?


32: 2021/07/08(木) 12:09:45.441 ID:6w4WNa2Q0

>>29
渋滞してないかぎり一時停止はしないとおもうな
そこに人がいるかはその次に確認してるんじゃねーかな
それかとりあえずワンボックスの女は危ない


15: 2021/07/08(木) 11:43:31.070 ID:6gJLADHLd

車だけじゃないやろ
バイクも自転車も歩行者も警察もクズしかおらん
人間の最下層が集まる場所や


16: 2021/07/08(木) 11:44:31.065 ID:6w4WNa2Q0

他県に出張いくと名古屋ってそうでも無いよなっていつもおもう
岡山行った時はやたら喧嘩腰だなっておもったし
譲ってくれる県と京都みたいに譲るかぼけ!みたいなとこもある
名古屋は譲らないな無理やり入ると確実に煽りモード入るからめんどくさい
大阪は無理やり入ってもそれが普通になってるからかだれも煽らない
はたから見てあんな入り方して大丈夫か?ってのよく見る


17: 2021/07/08(木) 11:46:23.668 ID:6w4WNa2Q0

譲る県民性ってのは市街地でも片側一車線で譲らないとなかなか入れないってのがわかってるとこなのかなとおもう
片側2車線以上が多いと譲らない傾向にあると仮定する


21: 2021/07/08(木) 11:55:50.356 ID:6gJLADHLd

>>17
県民性になるかは分からんけど譲らない奴は譲られた時にどうしていいかの判断が遅い奴と思う
日常的に譲ってる奴は今譲られてるって察する力がある一方で譲らない奴は譲られてる意味が分からないって感じ
充分行けるのに「早く行けよお前行かないと出れないだろ」って奴が多い気がするなぁ


22: 2021/07/08(木) 11:58:07.539 ID:6w4WNa2Q0

>>21
わかる
その状況が頭にないんだなってな


27: 2021/07/08(木) 12:02:49.619 ID:6gJLADHLd

>>22
譲る譲られるの概念が無いんだろうね
目に入ってないって言うか認識できてない
だから譲ってあげないって感覚も無いと思う
もちろん頑なに譲らない奴もいるけどそれはどこに行こうが何人かは居るだろうし


28: 2021/07/08(木) 12:04:21.729 ID:6w4WNa2Q0

>>27
名古屋はとくに譲らないからなかなか駐車場から合流できないし
譲られても単にゆっくり走る奴がいるとしか思えない傾向だな
あんましいい県民性じゃないな


31: 2021/07/08(木) 12:09:45.111 ID:6gJLADHLd

>>28
名古屋の道路事情にもよると思うよ
俺九州からの移住民だけど最初アホみたいな道路してるなって思ったし
真面目な奴が馬鹿を見る道路作りって感じ


33: 2021/07/08(木) 12:11:04.576 ID:6w4WNa2Q0

>>31
うんそこだな
5車線道路がいつまでも真っ直ぐ走ってるからスピード出すし邪魔だと簡単に避けられる
譲る精神は発達しない


37: 2021/07/08(木) 12:17:28.901 ID:6gJLADHLd

>>33
真面目に法定速度、制限速度守って走ったら信号毎に停らせられる交差点や右折専用車線なのに直進できる構造の車線、押しボタン式信号のある横断歩道の30m手前にある横断歩道
優良運転者が一番馬鹿を見るね


41: 2021/07/08(木) 12:19:29.005 ID:6w4WNa2Q0

>>37
たまにしか栄あたりはいかないからあれだけど
2つ信号超えて確実に止められるなって記憶にあるのは神戸だな
ずーっと2つ信号超えて赤
2つ信号超えて赤だった
二度と神戸通りたくないとおもったまる


48: 2021/07/08(木) 12:23:50.277 ID:6gJLADHLd

>>41
八熊通りとかは毎回停められてるわ
むしろ八熊通りは待ってる信号が青になったら見えてる先の信号が赤になるから逆に優しいのかもしれん
急いで行こうって気にさせないのが狙いかもな


51: 2021/07/08(木) 12:27:22.979 ID:6w4WNa2Q0

>>48
んーこのへんだとビデオMAXで中古ビデオ買いに行く位だな
止められた記憶が無い(笑)


20: 2021/07/08(木) 11:53:51.822 ID:6w4WNa2Q0

なんとなく血液型でB型嫌われてるみたいなのに近い気がするんだよね
名古屋でいじめられたやつとか名古屋来てきょどって煽られたやつが恨みもって名古屋落としにかかってるとおもう
その情報持って名古屋にきてちょっとでもクラクション鳴らされたり譲ってもらえなかったりすると最悪ってなる

まあおれも名古屋は好きじゃないけどいわれてるほど酷いとは思わないだけの話


24: 2021/07/08(木) 11:58:33.183 ID:PNdYiIXe0

愛知から徳島に引っ越したけど絶対徳島とか香川、岡山のほうが運転マナー悪い


26: 2021/07/08(木) 12:02:17.375 ID:6w4WNa2Q0

>>24
わかる
車で行ったら片側一車線で右折待ちしてて
対向車が左折したときにこっちも右折しなきゃいけないみたいで
俺行けずにいたら後ろのやつが抜かして右折して行ったのはビックリした
俺が悪かったんだろうけどすごいローカルルールだなと
名古屋でこれやると事故る
四国だからこれは想定されてるルールだとおもう


35: 2021/07/08(木) 12:14:55.760 ID:6w4WNa2Q0

岡崎は一車線ばかりだからなんの記憶もないな
三河もそんなに悪いとおもえんし


38: 2021/07/08(木) 12:17:38.037 ID:6w4WNa2Q0

160って(笑)


44: 2021/07/08(木) 12:20:51.274 ID:FSx3L2XK0

>>38
速すぎて自分以外の全てが早送りになるホラー映画のワンシーンとかあるじゃん
本当にあんな感じだった
それが左車線で通っていった


47: 2021/07/08(木) 12:21:57.150 ID:6w4WNa2Q0

>>44
まあそんなの一部の走り屋でしょ
たまたま遭遇したはぐれメタルみたいな


42: 2021/07/08(木) 12:19:40.475 ID:hR2hApRvp

大阪から豊田に来たけどそんな変わらん


46: 2021/07/08(木) 12:21:23.578 ID:6w4WNa2Q0

>>42
大阪の強引な合流してるとめっちゃ煽られるだろ?(笑)


55: 2021/07/08(木) 12:36:09.220 ID:6w4WNa2Q0

まあ女のワンボックスやSUV
そしてプロボックス
VIPカー
走り屋
には近付かんってこったな


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1625711303/

イチネンケミカルズ 【クリンビュー】ガラスコート ハイブリッドストロングα