1: 2021/07/12(月) 15:31:36.121 ID:Sj4oguG4M
お前らに教わってコンパウンドで擦ったら悪化した
助けて
3: 2021/07/12(月) 15:32:51.279 ID:3tVcFPaC0
マスキングしてタッチアップしてからコンパウンドだけどやめておけ
素直にリペア出したほうが良い
4: 2021/07/12(月) 15:33:14.582 ID:tyRGVa+qd
これ傷じゃなくて禿げてね?
コンパクトは塗装溶かして伸ばすだけだぞ
禿げてるならタッチペンしかない
6: 2021/07/12(月) 15:34:23.550 ID:NLq/hp6Qa
>>4
嘘つくなよ 削ってんだよ
10: 2021/07/12(月) 15:37:13.626 ID:GJHSMfjOd
>>4
ヒミツのアッコちゃんかよ
5: 2021/07/12(月) 15:34:10.823 ID:PzqpukJJ0
似たような色のガンダムマーカーでも塗っとけよ
7: 2021/07/12(月) 15:34:33.009 ID:+7KrszBbd
ステッカーを貼れ
8: 2021/07/12(月) 15:34:52.549 ID:tyRGVa+qd
コンパウンドで済むならホルツおすすめ
3つ順番に擦れば素人でも綺麗にできる
9: 2021/07/12(月) 15:34:55.574 ID:g/LeaOvn0
いっそのことその傷を全体につけろ
11: 2021/07/12(月) 15:38:04.605 ID:HIsR6Srbd
コンパウンドで済む傷に見えないんだけど
12: 2021/07/12(月) 15:38:11.145 ID:3h+Gayura
絵具つけとけ
14: 2021/07/12(月) 15:40:54.552 ID:orYumQAo0
結構深いじゃんこれは修理出さなきゃいかんわ
15: 2021/07/12(月) 15:42:11.533 ID:bAR3GbTv0
傷の周り(できるだけギリ)マスキングしたあとに
タッチペン(680円くらい・ボディカラー合わせろよ)
※つまようじで傷が深いところから塗料を盛っていく感じで
最終的に付属の筆でなるべく平になるように塗る
しっかり乾いたら2000番の耐水ペーパー(ちゃんと濡らしながら)で磨いて
平らになったらコンパウンド細目まわりとなじませる感じ
※コンパウンド掛けすぎて色がくすんでるならピカールで頑張れ
こまめに拭き取って様子みながらな
16: 2021/07/12(月) 15:42:53.100 ID:tyRGVa+qd
どうせそのうち捨てるんだからそのままでいいんじゃね?
誰に見せるんだよ
17: 2021/07/12(月) 15:43:05.290 ID:NLq/hp6Qa
俺が電柱に擦ったのと比べたら可愛いもんよ
18: 2021/07/12(月) 15:45:21.212 ID:iHJ5U9Vh0
>>17
やーいへたくそーwwwwww
19: 2021/07/12(月) 15:45:48.349 ID:NLq/hp6Qa
>>18
お、おう
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626071496/
ホルツ 液体コンパウンド リキッドコンパウンドミニセット 細目・極細・超極細 80mlx3本セット Holts MH956
コメント
コメント一覧 (13)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
普段から自分の運転を気にすれば良いのに
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
書くのは簡単、やるとなると面倒臭い
乗り物速報
が
しました
これは中見えてるから塗装しないと
小さい傷ならプラモデル用カラーで色調整してエアブラシ塗装+クリアでほぼ分からなくなる
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
下手に弄ると悪化する
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする