1: 2021/07/19(月) 13:15:52.85 ID:tB8Ob9ep9
2021.07.19 乗りものニュース編集部
事故や車線規制も原因しています。
きょうから首都高昼間1000円上乗せ
2021年7月19日(月)6時より、東京都内区間を中心に首都高を利用するマイカーなどへの一律1000円上乗せが始まりました。午前10時現在、首都高は全域でおおむね流れていますが、その周りで最も激しく渋滞しているのが、外環道です。
現在、外環道内回りは戸田東IC付近を先頭に12km、外回りは外環三郷西IC付近を先頭に12km渋滞しており、それぞれ通過に45分、50分かかるとされています。朝はもっと激しく、ツイッターでは「外環の渋滞エグい」などといった投稿が相い次いでいます。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://trafficnews.jp/post/109093
3: 2021/07/19(月) 13:16:49.01 ID:iHvP5ZlT0
なぜ外環も1000円上乗せしなかったのか
アホなの?
8: 2021/07/19(月) 13:18:14.19 ID:QFMCquM+0
>>3
オリンピック関係者だけ渋滞しなければ、外環なんてつかってる愚民はどうでもいいよ
4: 2021/07/19(月) 13:16:52.99 ID:ISZRSQEU0
そもそも首都高って安すぎだろ。
7: 2021/07/19(月) 13:18:09.52 ID:iHvP5ZlT0
>>4
そう安過ぎる
この価格設定のままで良い
庶民は下走れ
9: 2021/07/19(月) 13:18:57.81 ID:I//MMJLl0
>>7
そしたら下が混むだろ
127: 2021/07/19(月) 15:21:57.98 ID:0y46QbOf0
ナンバー末尾で通れる車両を規制すればいいのに・・・
129: 2021/07/19(月) 15:23:46.17 ID:bvX9DdCX0
>>127
海外だとそういう都市部あるね
金持ちは複数台持ちで使い分けてるけどw
134: 2021/07/19(月) 15:28:09.95 ID:0y46QbOf0
>>129
>金持ちは複数台持ちで使い分け
それはそれで構わないんじゃないか?
自動車税もいっぱい払ってるんだし
130: 2021/07/19(月) 15:25:04.50 ID:OeLlj0aB0
首都高割り増しで何で外環が混むんだ?
135: 2021/07/19(月) 15:30:10.48 ID:eBC9EV5W0
>>130
という流れがあるけどそれが
常磐道・東北道・東関東自動車道・京葉道路→外環通過→環七通り→東名自動車道
という流れに変わったから
137: 2021/07/19(月) 15:31:18.27 ID:eBC9EV5W0
>>135
前半
常磐道・東北道・東関東自動車道・京葉道路→首都高通過→東名自動車道
追加で
150: 2021/07/19(月) 16:16:29.48 ID:OeLlj0aB0
>>137
なるほど千葉方面から首都高経由で東名に抜ける流れが外環に行ったのか。
138: 2021/07/19(月) 15:34:47.80 ID:Wyebl9yO0
千円払えないの?貧乏なの?
172: 2021/07/19(月) 17:52:45.27 ID:tw0MGzzl0
>>138
千円じゃないぞ
千円上乗せだから従来の料金+千円を往復で2倍
20日乗ったとして月+40000円も値上げになるんだぞ
146: 2021/07/19(月) 15:58:03.51 ID:CyFT7UQR0
連休前で物量多いのになぁ
ほんと五輪て迷惑
庶民には一銭の利益もない
154: 2021/07/19(月) 16:34:11.81 ID:B8HYMZML0
>>146
緑ナンバーと中型・大型は値上げ対象外なので、逆に物流は助かるんじゃないかな。
一般車も深夜0時から半額らしいけど走り屋増えそうだなw
222: 2021/07/19(月) 20:43:16.53 ID:3SzpcTCo0
三郷から大泉500円でよく免許取り立ての頃に新倉ターンで高速運転の練習してたよ
割と混んでるのに市川延伸のどさくさで値上げしやがった
223: 2021/07/19(月) 20:44:25.91 ID:QjKYnQm70
千円のために渋滞に突っ込むなんて
どんだけ金無いんだよwwwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626668152/
カーメイト 車用 除菌消臭剤 ドクターデオ Dr.DEO プレミアム スチーム 循環タイプ 使い切り 無香 安定化二酸化塩素 25ml D234
コメント
コメント一覧 (21)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
首都高自体はスカスカだったし接続路である外環も事故がなければスカスカだったと思うぞ。
あと、外環は事故があれば普段でもあの程度の渋滞はするぞ。
文句言うなら、こんな日に限って事故る奴にするべき。。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
五輪期間中は操業停止だから荷物来なくて大変なのに
乗り物速報
が
しました
無観客になったため、人の移動は通常と変わらない。なのに値上げは取り下げない。新型コロナ禍の対応で我が国の政府はほとんど無能だと判明したが、愚策を取り下げる知恵すら持っていない。1000円値上げ中、首都高ガラガラ。一般道激しい渋滞になることは容易に想像出来ることだろう。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
時間と快適性を金で買う有料道路の本来の姿だろ
金払える奴は空いた首都高を悠々と走行
金払えない奴は渋滞路をだらだらと走行
有料ファストパスみたいなもんだよ
乗り物速報
が
しました
コメントする