
1: 2021/07/25(日) 13:21:05.134 ID:0gyJph1P0
毎朝7時前に重低音が耳に響くんだが苦情入れていいのか?
マンションに最も近い壁際のところに停まってるから
建物に反響して重低音が引き立ちまくっててくっそ不快なんだが
せめてマンションの建物から遠い場所に移動してほしいんだが…
5: 2021/07/25(日) 13:22:28.748 ID:DhE6fnzO0
マンションて駐車場の場所決められてないんか?
11: 2021/07/25(日) 13:24:46.776 ID:0gyJph1P0
>>5
決められとるぞ
でも空きがあれば手続きをして場所変更くらいはできると思う
7: 2021/07/25(日) 13:23:06.404 ID:1yqx1nKQ0
マフラー塞ぐといいよ
9: 2021/07/25(日) 13:23:19.744 ID:0gyJph1P0
いい歳こいたおっさんがマフラー改造して騒音をまき散らして「俺つえーー」感を出してーのか知らんが
13: 2021/07/25(日) 13:25:01.522 ID:TTusHZSRa
ガキかと思ったらおっさんかよ痛々しいなwwwww
15: 2021/07/25(日) 13:27:05.524 ID:0gyJph1P0
>>13
見た感じ30代後半~40代半ばって感じだったわ
DQNっぽさはなかったがムッツリ系隠れDQNなんやろうな
17: 2021/07/25(日) 13:27:59.193 ID:TTusHZSRa
>>15
クソワロタDQNぽい雰囲気すらないとか更に痛いな
14: 2021/07/25(日) 13:26:54.902
だから警察に通報しろよ
お前が前科持ちだったり素行に問題があって通報できないのか?
20: 2021/07/25(日) 13:29:43.707 ID:0gyJph1P0
>>14
一応、騒音計を持ってるからそれで騒音がどれくらい出てるかを計測してからにしようと思ってなぁ
でもなんか『さあ今から騒音計で測りにいこう』という気分には毎回ならなくて困る
22: 2021/07/25(日) 13:31:05.891 ID:0gyJph1P0
3階の俺の家にまでかなり耳が痛くなるくらい音が届いてるし
1階とかはマジで苦痛だと思うぞ…
24: 2021/07/25(日) 13:31:49.666 ID:/MKIFDPO0
オッサン「ん~今日もいい音だなあサイッコウ」
25: 2021/07/25(日) 13:31:59.821 ID:D3FkDX7v0
苦情入れても何も効果ないだろうなw
29: 2021/07/25(日) 13:35:44.180
真面目に法律で戦おうとするなら騒音規制がある地区かどうか調べておけ
住居地域なら特定工場の騒音は日中は55〜60db、夜なら45db以下に抑えなければならないことになってるからそれを基準に民事訴訟起こせばいい
お前が体調崩して通院してるならなお勝ちやすい
37: 2021/07/25(日) 13:38:28.252 ID:0gyJph1P0
>>29
サンクス
でもたぶん管理会社がかなりまともっぽいし
法律の世話にはならない気がするわ
でも一応、どんだけの騒音が出てるのかはちゃんと証拠はとらねーとな
36: 2021/07/25(日) 13:38:22.691 ID:vWzE9WOzM
触媒抜いてあれば簡単に検挙してもらえるんだろうけどな。
39: 2021/07/25(日) 13:40:54.774 ID:xw7vQ/dwa
>>36
陸運局の検査官が同行してないと無理
40: 2021/07/25(日) 13:41:41.818 ID:k5xDnYnMp
苦情入れる度胸もないのにwww
47: 2021/07/25(日) 14:31:15.209 ID:J17i5FGC0
車の五月蝿くする改造って全部法律で規制でいいだろ
本人以外迷惑でしか無いんだから
48: 2021/07/25(日) 14:33:24.165 ID:A193Cg960
>>47
つまり電気自動車最強だな!
49: 2021/07/25(日) 14:34:32.252 ID:Q+XtGlhcM
>>48
普及するとはおもえないけどな
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627186865/
ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101
コメント
コメント一覧 (23)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
さもなくばお前をころして刑務所に入る」
この張り紙をバイクに貼っておこう
乗り物速報
が
しました
管理会社に連絡すればすぐ動かざるを得なくなる。
乗り物速報
が
しました
だからエンジン始動したらアイドリングゼロですぐ発進するようにしてる
もちろん帰って来た時も即エンジン切ってる
今までトラブルになった事はない
純正だから、車検通るからうるさくてもしょうがない、文句言われる筋合いはないみたいな態度だからトラブルになるんだよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それを使ってもらうようにお手紙でも投函してみたら?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
浮いた冷暖房費ですぐペイするからおすすめ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
なので、騒音を測定し基準値以上であれば警察などへ相談すれば良い
基準未満なら諦めて我慢しろ
乗り物速報
が
しました
コメントする