1: 21/07/30(金)23:14:52 ID:ckih
神「よーしwそんなに古いものが好きならその時代に送ってやろう!」
どうする?
2: 21/07/30(金)23:15:24 ID:v35J
1週間だけお願いします
5: 21/07/30(金)23:15:45 ID:ckih
>>2
一生に決まってるでしょ!
3: 21/07/30(金)23:15:29 ID:afQF
どうするとか言われても
4: 21/07/30(金)23:15:37 ID:BRVs
その時代かつ金持ちやないと
6: 21/07/30(金)23:16:27 ID:YqOn
90年代に戻してくれ
そら今の同クラスの車に比べれば劣るのは承知してるがR32に乗りたい!
8: 21/07/30(金)23:17:34 ID:v35J
2003年くらいに戻して
9: 21/07/30(金)23:18:06 ID:ckih
割と近代で草
でもその頃に戻っても2~30年で今やぞ
10: 21/07/30(金)23:18:48 ID:v35J
>>9
もっと戻ってくれるなら江戸時代だな
12: 21/07/30(金)23:19:32 ID:ckih
>>10
どの身分で?
11: 21/07/30(金)23:19:21 ID:f6Ok
新しいものの中に古いものがあるのが美しいんだぞ
20: 21/07/30(金)23:25:28 ID:0MoF
15年前あたりに戻ってゴミ同然のNSR250を買いあさりたいわ
26: 21/07/30(金)23:28:30 ID:Sbnz
>>20
ワイNチビほしかったけどなぜかTZRやったわ
30: 21/07/30(金)23:32:48 ID:0MoF
>>26
今から乗るならやっぱホンダよ
メーカーがいまだに部品出してくれるし、車種によっては純正部品復刻までわざわざしてるし
21: 21/07/30(金)23:25:35 ID:Sbnz
マジのマジのマジのマジで80年代に帰りたい
22: 21/07/30(金)23:26:09 ID:ddem
昭和がい
23: 21/07/30(金)23:26:19 ID:Sbnz
マジのマジで泣けてきた。あの日に帰りたい
24: 21/07/30(金)23:27:10 ID:Sbnz
良かったなぁ昭和。本気で夢を追いかけることができた
25: 21/07/30(金)23:27:57 ID:ckih
ネットのない時代い戻りたいか・・・
27: 21/07/30(金)23:28:59 ID:Sbnz
>>25
それを差し引いても魅力満載だった。お前は知らんのや
32: 21/07/30(金)23:33:34 ID:EpdO
もし戻ってもわざわざバブル崩壊とか震災とかコロナとか起きるの分かってると思うと辛いから嫌やわ
34: 21/07/30(金)23:35:08 ID:Puf8
>>32
くるの分かってるならバブル崩壊食い止めて
35: 21/07/30(金)23:35:16 ID:cABX
>>32
なんかバブル世代の親見てると全部次の世代のせいにしてて楽しそうやわ
33: 21/07/30(金)23:34:02 ID:v5o0
わかってねーな
今の時代に古い物使うからええんやん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627654492/
シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用 カップ型 高濃度 25000 消臭 ブラック IG-KC15-BB
コメント
コメント一覧 (21)
乗り物速報
が
しました
正 古くて希少価値が上がっために人気が出たものが好き
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
東日本に多くダメなのが多い
その証拠に東京五輪のメダル取得は
社交的な西日本出身の人が多い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
言うほど車に限らず今の時代がそんな良いか?
乗り物速報
が
しました
いいとこ2000年辺りまでかな
乗り物速報
が
しました
今の物は技術は凄いが質はバブル期のが良いよ。
車やバイクはモロにな。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
鉄オタとしては新幹線と第3セクターが増える前の時代がそれなりに色々便利で面白かった
車の世界でも00年代初頭までは尖った車も各社にあって面白かった
最近トヨタが頑張ってるけど環境問題の実情に関わらずEVへ強制移行だもんな...
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
80年代に子育てしたい
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ヤフオクで好きに中古部品買えない時代は
旧車は金持ちか顔が広くないと維持できなかったんよ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする