1: 2021/10/31(日) 01:36:49.642 ID:q781i8FL0
新車羨ましいだろ
3: 2021/10/31(日) 01:37:50.542 ID:d+ukTQeh0
どうみてもマツダです
ありがとうございました
4: 2021/10/31(日) 01:38:19.696 ID:4+BdMBGp0
ヴェゼルとかかっこ悪いじゃん
7: 2021/10/31(日) 01:39:11.388 ID:8vuPqP8j0
新車をぶつける感覚を味わいたいって事?
8: 2021/10/31(日) 01:39:40.880 ID:pA0fNCuY0
中古でも納車式したらいいんでね
10: 2021/10/31(日) 01:41:15.112 ID:KHMYoi740
どうせぶつけるから最初は中古で良いって言える女が好き
11: 2021/10/31(日) 01:43:21.165 ID:1cs0ojfDa
知らんけど下手くそが新車って一番やめた方がいいやつ潔癖とかそういうのなのか金の使い方知らないか考える必要ないか
12: 2021/10/31(日) 01:44:02.009 ID:bmPORutud
ヴェゼル小さいんだよなあ
13: 2021/10/31(日) 01:44:18.298 ID:q781i8FL0
お前らが頑張って型落ち中古車を選んでる中
この女は新車に乗ってんだぜー
16: 2021/10/31(日) 01:46:24.876 ID:z26DxH/Fp
新車だって走ればオイル交換必要だしタイヤも減るし燃料も食う
じゃあ中古でいいじゃん
19: 2021/10/31(日) 01:50:32.203 ID:UOom9TGud
>>16
椅子とか衣料品を平気で中古買える人?
俺には無理
24: 2021/10/31(日) 01:55:18.973 ID:z26DxH/Fp
>>19
そういや椅子も中古のオカムラだし服も40~60年代のヴィンテージ買ってるわ
25: 2021/10/31(日) 01:56:44.280 ID:UOom9TGud
>>24
マジか…
俺なら本当に欲しいなら無理してでも新品買うわ
26: 2021/10/31(日) 01:58:16.253 ID:q781i8FL0
>>24
くさそう🥰
17: 2021/10/31(日) 01:47:00.908 ID:iqXr2eDH0
新品だろうが中古だろうが興味ない車種は興味ない
18: 2021/10/31(日) 01:50:31.214 ID:q781i8FL0
新車とか買ったことなさそう😂
21: 2021/10/31(日) 01:52:58.961 ID:q781i8FL0
一方お前らは
極上車を目利きで選ぶ
23: 2021/10/31(日) 01:55:02.104 ID:8vuPqP8j0
>>21
この型のフィットって15年落ちとかだろ
それで4万とか逆に少な過ぎて地雷だわ
38: 2021/10/31(日) 02:23:59.490 ID:EgrqCwqx0
>>21
情弱が得意気になってるがビッグモーター側からは笑われてるよ
27: 2021/10/31(日) 01:59:24.751 ID:z26DxH/Fp
新品買っても使えば中古と変わらんぞ
最新のものは時が経つと陳腐化するけど中古車はハナから古いからな
28: 2021/10/31(日) 02:01:57.394 ID:UOom9TGud
>>27
誰が使ってきたかって結構重要じゃない…?
気にならない人には気にならなんのかな?
30: 2021/10/31(日) 02:08:11.785 ID:z26DxH/Fp
誰がどう使ってきたかは購入時の指標にはなるがな
でも結局現状でどういった状態かが一番重要だわ
13年落ち 9万キロ
↓
20年落ち 14万キロ
↓
25年落ち 11万キロ
こんな順番で買ってきたけど自分の車になってしまえば前オーナーのことなんか頭にないぞ
32: 2021/10/31(日) 02:09:45.955 ID:q781i8FL0
>>30
10万越えのゴミばかりww
車両価格30万もしない車しか今まで乗ってきた経験なさそうw
31: 2021/10/31(日) 02:08:13.321 ID:q781i8FL0
単に金ないだけやんww
最初から誰かが使い込んだ物を
好き好んで買うやつなんているかよw
そんなの通じる世界はジーンズや旧車
とにかくクラシック関係ぐらいだろ。電化製品や車なんて新しいもんがいいに決まってる
34: 2021/10/31(日) 02:14:53.470 ID:ljBtuJtcM
>>31
fc3c乗りに謝れ
新車じゃ手に入らねぇんだよ
36: 2021/10/31(日) 02:18:34.281 ID:q781i8FL0
>>34
もう旧車の粋やん。
スポーツカーとか寧ろ値上がりしてるし
ただ、そういうアピールいいよ
車について触れて欲しいんだろ?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635611809/
コメント
コメント一覧 (43)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
端から相手にしてないンだわ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
俺はそういう理由で新型の新車買ったわけではないけど、たまたまついてた運転アシスト機能が凄く良くて
ついてない中古車買わなくて良かったってパターンだった
高い買い物だしちゃんと選ばんとね
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ホンダなんかなら 買わない方がマシだと思う。
なぜなら、ホンダだから
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
人それぞれです
乗り物速報
が
しました
金持つようになってからその経験の価値が分かる
よってその楽しみ方を知らないイッチはまだまだってことだわな
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ヴェゼルとか全然興味もない
スープラとかZならまだしもさあ…
乗り物速報
が
しました
新車アピールの方が痛いw
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
個人的には程度のいい中古乗り潰しで十分かなと思う
乗り物速報
が
しました
中古も馬鹿にできないで
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
新車はどうしても欲しかったR32GT-Rは頑張って手に入れたけど、初めて買った86もFD3SもNSXも既に新車販売してなかったし多分現役時代でも中古で買ってたと思う
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ワイの中では賃貸住宅と同じ感覚だわ
新車しか買わんやつはやっぱ転勤で引っ越す場合も新築建てんの?
乗り物速報
が
しました
まあ、屋根付きで保管するなら別だが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする