1: 2021/10/31(日) 18:08:52.77 ID:VcCBM+x80VOTE
撫で肩みたいなリアが違和感あるんだが
全体的にカッコいい
9: 2021/10/31(日) 18:10:16.25 ID:0a9pc1is0VOTE
ポルシェの成り損ないみたいなフォルムだよな
11: 2021/10/31(日) 18:10:26.50 ID:uenvnOlo0VOTE
エンブレムも変えようや
15: 2021/10/31(日) 18:11:13.73 ID:BchIyJYp0VOTE
なんでこんなにボンネット長いの?
小型化技術ありませんてこと?
21: 2021/10/31(日) 18:12:24.56 ID:gqpqG53p0VOTE
>>15
マツダ2とか2リッタークラスと変わらんからな
23: 2021/10/31(日) 18:12:38.22 ID:VcCBM+x80VOTE
>>15
デザイン
長い方が伸びやかでいいやん
36: 2021/10/31(日) 18:14:02.73 ID:BchIyJYp0VOTE
>>23
駐車場でキコキコ切り返してるの見ると悲しくなるやん
17: 2021/10/31(日) 18:11:33.34 ID:VcCBM+x80VOTE
実用性無いから売れないとか言われるけど
新型シビックは低いのに売れてるし
そういう事じゃないと思う
性能?ハイブリッドが燃費悪く高いから?
60: 2021/10/31(日) 18:16:57.80 ID:aATThRPf0VOTE
>>17
シビックは新型ブースト掛かってるだけやろ
328: 2021/10/31(日) 18:39:46.47 ID:5P/quTgfMVOTE
>>17
悲しいがマツダだから
20: 2021/10/31(日) 18:12:10.62 ID:flKIwNyG0VOTE
好きなデザインで購入検討してたけどどこかで潰れた餅って言われてて一気に冷めたわ
33: 2021/10/31(日) 18:13:46.96 ID:VcCBM+x80VOTE
>>20
なんでこんなリアの形にしたんだろうね?
意識高く作りすぎたのかな?
他カッコいいのにね
46: 2021/10/31(日) 18:15:25.53 ID:cueE9Yh30VOTE
リアはセダンの方が良い
48: 2021/10/31(日) 18:15:52.43 ID:O4zdEIRUMVOTE
>>46
ただマツダのセダンて…ってなるのがデメリット
63: 2021/10/31(日) 18:17:31.75 ID:VcCBM+x80VOTE
>>46
ボテッとしてるな
セダンだと目立つ
56: 2021/10/31(日) 18:16:22.50 ID:vl9oL7xe0VOTE
テールランプなんかは昔のアクセラがカッコよかった
57: 2021/10/31(日) 18:16:31.04 ID:VcCBM+x80VOTE
シビックは全高1415mm
Aクラスは全高1410mm
マツダ3は全高1440mm
マツダ3もうちょい低かったらもっとカッコよかったかもな
89: 2021/10/31(日) 18:20:10.11 ID:61UUl0/e0VOTE
これ後ろ人乗れる?
101: 2021/10/31(日) 18:21:44.05 ID:gk9rApnB0VOTE
>>89
乗れないこともないが広くはないな
116: 2021/10/31(日) 18:22:50.06 ID:VcCBM+x80VOTE
>>89
乗れるだろ普通に
106: 2021/10/31(日) 18:22:12.85 ID:OxZQkJmJdVOTE
今cx5買うのってアリ?
111: 2021/10/31(日) 18:22:33.73 ID:/DkMGlIlrVOTE
>>106
アリやろ
いつでもお買い得や😁
128: 2021/10/31(日) 18:23:33.48 ID:mUgH0QG50VOTE
>>106
あれ発売2017年なんやろ?5年前の車買うのなんか嫌じゃね?
124: 2021/10/31(日) 18:23:28.84 ID:7vZJEOMS0VOTE
評論家「近年のマツダ車はいい」
なお、自分等は買わん模様
134: 2021/10/31(日) 18:24:05.48 ID:6kyda+8FdVOTE
>>124
マツダ3買ったってやつ一人しかしらねぇわ
144: 2021/10/31(日) 18:25:05.37 ID:VcCBM+x80VOTE
>>124
評論家はカロスポの評価高いんじゃない?
184: 2021/10/31(日) 18:27:52.26 ID:uenvnOlo0VOTE
CMもボソっと小声で「マツダ…」っていうもんな
恥ずかしいんか?
190: 2021/10/31(日) 18:28:19.33 ID:IAPnjncBdVOTE
>>184
草
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635671332/
コメント
コメント一覧 (69)
後部座席には人乗せられないし
乗り物速報
が
しました
バーガンディの内装とかかっこいいからめっちゃ購入しようか悩んでる
あとは故障割合とか実用性が気になる😄
乗り物速報
が
しました
凄くかっこいいしまとまって美しいデザインだと思う
ただコーナリングでシビックやカローラに比べて
制御不能なほど暴れてる映像を見ると買えない
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
スカイアクティブXは技術系の意識高い系が乗る車だしな、そこらの素人がPCCIなんざ理解できるわけも無くw
サーキット走る連中には2リッター以下の通常燃焼のガソリンターボ
イタリアーンwとかを好む奴を寄せるためには消え去った2リッターV6エンジンwとかが宜しいかと
アメリカ市場にゃ2.5のガソリンターボ+4WDがあるそうだが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
ただし、エンジンがゴミじゃん!!
以上
乗り物速報
が
しました
詰めが甘い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
Bピラーから後ろで損するデザイン
乗り物速報
が
しました
スペックがついてきてないが
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
1年経たずに手のひら返され苦言ばかりでライバルより評価が低い
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
頼むからマイナスな意見言うなよ。買う気なくなったら車業界全体が冷えるだろ。
自分の首絞めるなよ!
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
FR化は無理かと思うがエンジンはいけるやろ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
リアスポイラーでもちょっと大きめの付けてほしい
乗り物速報
が
しました
近くで見ると、なんとも言えないズングリ感。
あと、灯火類の質感が思ったよりも安っぽい。。。というか値段なりなのが。
ドイツ勢は車自体のデザインは変だけどヘッドライトなんかは異様にカッコ良いのよね。
乗り物速報
が
しました
10年前はホンダをdisり
5年前からマツダをdisり
君らどこでもええんやんけ
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
70万円差のメリットを言える人いるかな?
ハイブリッド以上の価格差なので、ハイブリッド以上のメリットがほしいけど・・・
ガチの信者でも買える人は一握りだと思う
乗り物速報
が
しました
ガチスポーツで室内も広く4ドアで美しいデザインの200万円からh高回転NA300psオーバーの後輪駆動なんて何万年待っても発売しないぞ?
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする