1: 2021/11/02(火) 20:54:43.967 ID:fwEqLON8d
1か月代車の軽とか嫌すぎる
キャンプ行けへん
2: 2021/11/02(火) 20:55:12.178 ID:AsIvOx0za
イタリア車でも乗ってるのか?
3: 2021/11/02(火) 20:55:12.666 ID:47rqybkzd
なんの修理?
4: 2021/11/02(火) 20:55:14.037 ID:9yTbuAnz0
なにやらかしたん
5: 2021/11/02(火) 20:55:19.030 ID:A6yl50+a0
車種おせーて
8: 2021/11/02(火) 20:55:37.384 ID:fwEqLON8d
スバル
ハンドルが壊れた
9: 2021/11/02(火) 20:56:15.386 ID:fQoLinbV0
買い換えろ
10: 2021/11/02(火) 20:56:29.024 ID:YZZnqRyh0
何で国産でそんなにかかるんだよ
360にでも乗ってんのか?
17: 2021/11/02(火) 20:57:32.367 ID:fwEqLON8d
>>10
部品不足で納期かかる
12: 2021/11/02(火) 20:56:40.836 ID:fwEqLON8d
今日壊れて診断情報はディーラーに送信されてるから明日の連絡待ち
13: 2021/11/02(火) 20:56:44.872 ID:mlT8f5jP0
STIかな?
17: 2021/11/02(火) 20:57:32.367 ID:fwEqLON8d
>>13
STIだよ
15: 2021/11/02(火) 20:57:24.199 ID:UwseFERrM
代車はサンバーなんとか?
16: 2021/11/02(火) 20:57:31.482 ID:w2KPyvWDa
ハンドルになんか操作スイッチ入ってるやつ?
19: 2021/11/02(火) 20:57:52.466 ID:fwEqLON8d
>>16
ステアリングセンサーが調子悪いのよ
20: 2021/11/02(火) 20:58:13.733 ID:zcGZk78qM
俺も昨日壊れたけど今週いっぱいでどうにかなるみたい
21: 2021/11/02(火) 20:58:57.018 ID:fwEqLON8d
ちなみに7月にハンドル壊れたときの代車はレヴォーグだった
22: 2021/11/02(火) 20:59:26.685 ID:47rqybkzd
何年式?
24: 2021/11/02(火) 20:59:49.242 ID:fwEqLON8d
>>22
2021年式
23: 2021/11/02(火) 20:59:43.446 ID:MHShGSG+0
あ、それ以前出たパワステアリング不良のすり抜けだ
不幸だね
25: 2021/11/02(火) 21:01:37.605 ID:UwseFERrM
MT?
26: 2021/11/02(火) 21:02:00.423 ID:fwEqLON8d
>>25
オートマ
27: 2021/11/02(火) 21:02:02.888 ID:A6yl50+a0
ハンドルが急に重くなる症状のヤツだね
いつだか不具合報告に出てた
30: 2021/11/02(火) 21:02:53.746 ID:fwEqLON8d
>>27
アイサイト関連機能が一切使えなくなってSIドライブも切り替えできないし
ハンドルは重くなるのかな?
29: 2021/11/02(火) 21:02:47.350 ID:47rqybkzd
WRX STIってオートマあるの?
32: 2021/11/02(火) 21:03:24.121 ID:fwEqLON8d
>>29
WRXじゃなくてレヴォーグSTI
36: 2021/11/02(火) 21:04:46.590 ID:UwseFERrM
WRX S4 STI Sportかと思ったらレヴォーグなのか
代車が車格低いとドライビングプレジャーが激減するからなぁ
39: 2021/11/02(火) 21:05:40.997 ID:fwEqLON8d
>>36
せめてインプレッサスポーツ貸してほしいな
43: 2021/11/02(火) 21:09:37.356 ID:fwEqLON8d
ディーラーの担当が気づいてすぐに部品手配してくれたらいいんだけど
45: 2021/11/02(火) 21:10:28.567 ID:zcGZk78qM
代車あるだけいいじゃん
俺代車ないよw
48: 2021/11/02(火) 21:12:10.893 ID:fwEqLON8d
>>45
えぇ...俺もバイク屋は代車出してくれないけども
51: 2021/11/02(火) 21:13:21.723 ID:zcGZk78qM
>>48
車だよw
今俺車ねえんだよw
52: 2021/11/02(火) 21:13:47.676 ID:fwEqLON8d
>>51
マジかよキツすぎるじゃん
47: 2021/11/02(火) 21:12:09.060 ID:cCNKxpzsp
16年式6万キロそこそこのVABでもそこそこ壊れてたな
ミッションレリーズベラリングとか2か3速のジャダーとか
スバルってそんなもん?
50: 2021/11/02(火) 21:13:04.456 ID:fwEqLON8d
今回は製造上の不良だから持ちやろう
53: 2021/11/02(火) 21:16:39.259 ID:NZbjNBCLa
軽でもキャンプやろうぜ
代車の軽って小さい軽?
54: 2021/11/02(火) 21:18:43.597 ID:fwEqLON8d
>>53
ステラかシフォン
もう軽に積める量じゃなくなった
55: 2021/11/02(火) 21:21:03.218 ID:A6yl50+a0
ステラだとしんどいけどシフォンなら積載は言うほど少なくないと思うが
ソロペアくらいまでなら余裕だろう
56: 2021/11/02(火) 21:51:32.926 ID:SguOqLqla
代車は同格の車が出てくる訳じゃないのか
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635854083/
コメント
コメント一覧 (8)
キャンプで荷物が多いって、それだけ無駄が多いって事だ。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
毎年、三割のコストダウンを要求する下請けいじめの暴利を貪る悪徳企業。
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
電子制御の弊害
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
コメントする