6c9b29921abe2006b4d65a731ee9f029_t

1: 2021/11/12(金) 20:26:00.142 ID:E1BNyrl20

ガソリン代とかめっちゃ気にしてそう



2: 2021/11/12(金) 20:27:02.959 ID:bOU5ddjSd

そうだよ
俺みたいな金持ちはハイオク6km/Lの車乗る


8: 2021/11/12(金) 20:28:20.955 ID:E1BNyrl20

>>2
さすがだわ


4: 2021/11/12(金) 20:27:45.735 ID:Cp/WVStD0

ガソリン車でなくハイブリッド車を買えるくらいは金持ってるんだぞ


10: 2021/11/12(金) 20:28:48.876 ID:E1BNyrl20

>>4
いや燃費気にしてる貧乏人じゃん


6: 2021/11/12(金) 20:28:12.552 ID:GarmYWFg0

ガソリンいまクソ高えからな


11: 2021/11/12(金) 20:29:07.036 ID:E1BNyrl20

>>6
田舎ほど高いらしいな


7: 2021/11/12(金) 20:28:16.307 ID:kEn02iIwa

車体価格高いぞ


12: 2021/11/12(金) 20:29:33.688 ID:E1BNyrl20

>>7
なら燃費気にして高い金出すアホやん


13: 2021/11/12(金) 20:30:33.776 ID:b756qoFKp

ハイブリッドの一番の利点はガソリン補充回数が減る事だと思ってる
めんどくせえんじゃガソリン入れ行くの


15: 2021/11/12(金) 20:31:25.234 ID:zetg2fVta

>>13
これ


16: 2021/11/12(金) 20:32:17.038 ID:E9rxavPMa

車で長距離通勤してるとハイブリッドの素晴らしさわかる


17: 2021/11/12(金) 20:33:40.386 ID:qJE19qaO0

ガソリン車との車体価格差をガス代でHVが相殺できるの何年何万キロだよって話
HVは駐車場の出し入れ時に騒音で迷惑かけない、
渋滞時や街乗りで振動が少ないから疲れにくいなどのメリットで乗るもの


18: 2021/11/12(金) 20:36:05.342 ID:W3x70ua4p

ハイブリッドだけど11km/L
これから冬だからさらに落ちるかな


28: 2021/11/12(金) 21:07:25.765 ID:9VqmE8uMa

>>18
スカイライン?


19: 2021/11/12(金) 20:37:11.645 ID:E9rxavPMa

安いからハイブリッドになるんじゃなくてガソスタよるのめんどいからハイブリッドだわ
10日に1回入れてたけど今は半月から20日に1回だわ


20: 2021/11/12(金) 20:37:27.565 ID:/DZwwu2e0

燃費1/3くらいだと買い替える年数も1/3?


24: 2021/11/12(金) 20:42:17.799 ID:/+avHWCo0

四駆の車に替えたらハイブリッドより燃費良くなった気がするわ


25: 2021/11/12(金) 20:48:41.788 ID:m3qg7tdrd

だって同車種のガソリン車よりも排気量大きくてパワーあったから


26: 2021/11/12(金) 20:51:49.089 ID:r7zY4NIRd

金持ちはディーゼル乗ってる
ベンツもBMWもディーゼル人気


27: 2021/11/12(金) 21:00:38.651 ID:8jsvXrIk0

古いおっさんなら運転する喜び()がガソリン車にはあるんだろうけど
同乗者にとってはHVが圧倒的に快適
まあドライバーにとってもHVの方が加速良いんだけどね


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636716360/