8fec8f021f52b22c07a59532a0648a9a_t

1: 2021/12/23(木) 19:17:29.61 ID:pbbURv3N0

こんなにするんか...



2: 2021/12/23(木) 19:17:59.01 ID:WlSPTDLD0

ボラれてて草


9: 2021/12/23(木) 19:19:28.85 ID:pbbURv3N0

>>2
そんなことないやろ...


3: 2021/12/23(木) 19:18:19.12 ID:MhP1rGItM

だからSUVはやめとけって


12: 2021/12/23(木) 19:20:05.88 ID:pbbURv3N0

>>3
レガシィアウトバックや🏋


15: 2021/12/23(木) 19:21:27.04 ID:MhP1rGItM

>>12
アウトバックええな


18: 2021/12/23(木) 19:21:48.69 ID:yfmeQNKR0

>>12
ええやん
何年式や?


34: 2021/12/23(木) 19:26:09.97 ID:pbbURv3N0

>>18
2018どす!


42: 2021/12/23(木) 19:28:04.94 ID:B4MSk3wp0

>>3
ワイSUVやけど工賃込みで8万やったわ
タイヤはブリジストンやし値切りまくった


4: 2021/12/23(木) 19:18:22.80 ID:aS+sDY7za

どんなタイヤ買ったんだよ


6: 2021/12/23(木) 19:18:49.12 ID:pbbURv3N0

ディーラー高すぎやろ🤯


7: 2021/12/23(木) 19:19:16.73 ID:pbbURv3N0

アアアアアアイイアアアアアア


8: 2021/12/23(木) 19:19:16.82 ID:aVLGwqfcM

高いよなタイヤ
一本パンクしただけで4本交換させられるし
ヒビ入ってるから交換しろとか
本当クソ


22: 2021/12/23(木) 19:22:53.83 ID:YNrkElHTr

>>8
高速で回転してるパーツにヒビが入ったと考えたら交換は当然やで


26: 2021/12/23(木) 19:24:06.69 ID:pbbURv3N0

>>8
まぁでも死ぬよりはマシやで😫


11: 2021/12/23(木) 19:19:54.78 ID:yfmeQNKR0

ジープでも乗ってるんか


13: 2021/12/23(木) 19:21:04.04 ID:pbbURv3N0

10万ちょいでイケる思ったんやが


14: 2021/12/23(木) 19:21:26.47 ID:ZL4YcAGa0

交換毎にアライメントとるんか?


31: 2021/12/23(木) 19:25:05.55 ID:pbbURv3N0

>>14
分からんとりあえずアイスコーヒーガブ飲みして帰ってきたで


33: 2021/12/23(木) 19:25:57.14 ID:YNrkElHTr

>>31
明細しっかり見とかなボラれるやで


16: 2021/12/23(木) 19:21:31.87 ID:pbbURv3N0

ディーラーで交換はやめとくべきか?


17: 2021/12/23(木) 19:21:41.74 ID:fJCUmHjMd

タイヤのメーカーは?


32: 2021/12/23(木) 19:25:51.72 ID:pbbURv3N0

>>17
ダンロップヨコハマやね!


20: 2021/12/23(木) 19:22:19.90 ID:pbbURv3N0

そもそもまだ3万キロしか走ってないんやけどこんなもんでタイヤ劣化するもんやっけ?


25: 2021/12/23(木) 19:23:49.35 ID:Ek3HZv+a0

>>20
3万走ってたら余裕で交換やろ


27: 2021/12/23(木) 19:24:08.45 ID:YNrkElHTr

>>20
二万で替えろ


43: 2021/12/23(木) 19:28:11.66 ID:pbbURv3N0

>>27
あっほんま...


21: 2021/12/23(木) 19:22:48.01 ID:pbbURv3N0

工賃も18000円くらいかかるて


23: 2021/12/23(木) 19:23:28.29 ID:RR47Iejf0

ナンカンのタイヤなら1本6000円で買えるやろ


37: 2021/12/23(木) 19:27:26.02 ID:pbbURv3N0

>>23
ほんまかやっす!!!


24: 2021/12/23(木) 19:23:36.74 ID:gEWPPoMu0

ワイは今日ライト交換したで、工賃は300円やった🤗


40: 2021/12/23(木) 19:27:44.66 ID:pbbURv3N0

>>24
ディーラーから逃げるな!


28: 2021/12/23(木) 19:24:09.92 ID:3yTBBzPv0

所ジョージさん「タイヤはミシュランにしとけ。うちのは全部ミシュランに変えた。サスペンション変えたっけ?って思うくらい違うから」


30: 2021/12/23(木) 19:25:03.26 ID:YNrkElHTr

>>28
ミシュラン硬すぎて何でグリップ効くかよくわからんタイヤよ


41: 2021/12/23(木) 19:28:02.33 ID:3yTBBzPv0

>>28
ちな『所さんの世田谷ベース』で所さんがこれを言った時に流れたCMがヨコハマタイヤのCMやった


29: 2021/12/23(木) 19:24:10.16 ID:IKpeFgE+0

スタッドレスタイヤ今年買ったけど
ディーラーが60000円 ガソリンスタンドが48000円 オートバックスが43000円やったで


45: 2021/12/23(木) 19:28:49.57 ID:pbbURv3N0

>>29
ええなぁうらやましいわ


35: 2021/12/23(木) 19:26:49.30 ID:uEHNA+NF0

ディーラーでタイヤ交換とかええお客様やな


47: 2021/12/23(木) 19:29:29.17 ID:pbbURv3N0

>>35
やっぱディーラーはやめとくか...


38: 2021/12/23(木) 19:27:28.86 ID:CKAjGQNQ0

ワイくらいになるとタイヤは自分で交換するから工賃かからん


50: 2021/12/23(木) 19:29:51.53 ID:pbbURv3N0

>>38
かっけえ...まともなジャッキ欲しいけどなぁ


39: 2021/12/23(木) 19:27:34.07 ID:IKpeFgE+0

車ってかなりの部分が工賃やから値切れるで
数千円万円で値切れるから馬鹿みたいに提示された金額で買うと損やで


55: 2021/12/23(木) 19:31:24.60 ID:pbbURv3N0

>>39
そうなんか勉強になりますわ😣


54: 2021/12/23(木) 19:31:02.63 ID:ia8UrSTv0

この時期のタイヤ交換は一度自分でやっとけ
二度とやるかこんなもん思えるから


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640254649/