0627b312f943683aea2c139d4d6f3cc5_t

1: 2022/02/17(木) 19:18:47.21 0

どうしちゃったんだ



2: 2022/02/17(木) 19:19:19.31 0

右に切れば解決


4: 2022/02/17(木) 19:20:04.93 0

タイヤが偏減りしてるだけだろ


5: 2022/02/17(木) 19:20:21.25 0

窓から乗り出して重心を変えるんだ


7: 2022/02/17(木) 19:20:40.17 0

リヤタイヤを縁石にぶつけなかったか?


8: 2022/02/17(木) 19:21:21.84 0

左折する時に一瞬右に膨らむバカがよくなる現象


11: 2022/02/17(木) 19:22:29.13 0

左から強い磁場が発生してるんだろう プラスチックの車に変えてみろ


13: 2022/02/17(木) 19:24:25.30 0

アライアメントだっけ?
スタンドでやってもらえる


37: 2022/02/17(木) 19:49:19.35 0

>>13
お値段いくら?


14: 2022/02/17(木) 19:24:43.85 0

タイロッドエンドだな
しらんけど


15: 2022/02/17(木) 19:25:28.15 0

道路が左側を低く作ってあるんでハンドル離したら左に切れていくんじゃないの
居眠り運転時には左に行くようにするために


38: 2022/02/17(木) 19:49:46.13 0

>>15
雨水を流すためでしょ


19: 2022/02/17(木) 19:28:04.78 0

オンボロ中古普通車乗ってるからだろ
新車の軽自動車でも乗れよ


28: 2022/02/17(木) 19:34:40.82 0

わざとよれるように作ってる
運転に集中させるため


31: 2022/02/17(木) 19:38:35.71 0

雨水が側溝に流れるように傾斜しとんのや


33: 2022/02/17(木) 19:41:06.41 0

とりあえず空気圧適正にして変わらないのならタイヤを左右逆に着けてみたら?


35: 2022/02/17(木) 19:41:53.20 0

インド人を右へ


40: 2022/02/17(木) 19:50:48.98 0

ガラガラの道であえて右側走行してみた結果
やはり左に曲がっていく


46: 2022/02/17(木) 21:15:42.68 0

電動パワステの異常ってパターンもあるわな
ジャッキアップしてキーオンでステアリングが勝手に回転するタイプの故障


48: 2022/02/17(木) 21:18:19.33 0

>>46
たぶんそれかも
エンジンかけたときにステアリングが左に向くことがある


59: 2022/02/17(木) 22:58:09.45 0

ちゃんとアライメント取ると全然違う
普段タイヤ止めとかガツンと当てて駐車してないか?


61: 2022/02/17(木) 23:08:22.09 0

タイヤが片減りするようなアライメントの狂いでも
あからさまに左や右にハンドル持ってかれることなんて殆どないから
極太扁平でも履いてない限りはね生半可な知識でアライメント取れなんて言っちゃダメ
そんな症状は十中八九電動パワステのセンサー異常だから


65: 2022/02/18(金) 08:18:36.49 0

センターコンソールがドライバー側に傾いてるスポーツカーに乗ると真っ直ぐ走っていないような感覚になる


24: 2022/02/17(木) 19:29:40.74 0

インディ500に出場しろ


引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1645093127/