
1: 2022/03/09(水) 21:33:26.020 ID:FiQLu95lM
ハゲの俺でも理解できるくらい
10: 2022/03/09(水) 21:35:02.219 ID:3eU5/Fd6d
エンジンが会社でオイルが就活生ってこと
15: 2022/03/09(水) 21:36:13.383 ID:DiwgNbl50
俺もハゲだからわからない
17: 2022/03/09(水) 21:36:29.791 ID:dP0o8sCV0
とろみのあるスープは麺によくからむだろ?
あれが粘度の高いオイルだ
18: 2022/03/09(水) 21:36:40.898 ID:C4eOscBZ0
エンジンは頭皮でエンジンオイルは発毛剤
24: 2022/03/09(水) 21:39:16.249 ID:FiQLu95lM
もっと想像力を膨らませて俺の頭皮に髪を生やしてみろ
ほら教えたくなったろ?
28: 2022/03/09(水) 21:40:10.495 ID:2XN5OxwK0
内燃機関はエンジンの中でガス化されたエンジンオイルが爆発して推進力を生み出してるのさ
29: 2022/03/09(水) 21:41:17.326 ID:FiQLu95lM
結構教えてくれるやつ増えてきたな
お前らの脳内の俺フサフサか!
32: 2022/03/09(水) 21:44:31.473 ID:NE01wZg6M
ハゲに教えることなど無い
33: 2022/03/09(水) 21:45:31.440 ID:+aHmuQ4+0
エンジンの仕組みを教えろって言われたら教えられるけどエンジンオイルの仕組って何を教えたら良いんだよ
脂質の電位で金属表面にくっつくとか言えば良いのか?
36: 2022/03/09(水) 21:53:41.753 ID:nNfTHW1s0
>>33
起きている現象がどのようなものかは説明できても
その現象が何故起きるのかという仕組みは説明できない
それが説明できる時は多分宇宙の全てが解明されたとき
38: 2022/03/09(水) 21:55:28.626 ID:+aHmuQ4+0
>>36
素粒子の動きだとかまで深堀りしていったらそうだけど油脂による潤滑の説明にそんなもん不要なので
40: 2022/03/09(水) 21:56:32.326 ID:nNfTHW1s0
>>38
なら説明してみろ
41: 2022/03/09(水) 22:00:48.847 ID:+aHmuQ4+0
>>40
高分子である油脂は電位の偏りや分子間相互作用で他の油脂とすごく弱くくっつくのでそれが金属同士の間に入ってメタルタッチを防ぐ
エステル系エンジンオイルのように強い極性を持つものは積極的に金属表面にくっつくので金属表面に油脂がくっつきやすくより潤滑性が高くなる
おわり
43: 2022/03/09(水) 22:03:16.420 ID:nNfTHW1s0
>>41
それは起きている現象の説明であって仕組みの説明ではないな
44: 2022/03/09(水) 22:06:06.184 ID:+aHmuQ4+0
>>43
油脂の分子間相互作用とそれが金属の間に入るのって"潤滑という現象"が起きてる仕組みそのものですがね
45: 2022/03/09(水) 22:07:46.347 ID:nNfTHW1s0
>>44
それは潤滑の仕組みであってエンジンオイルそのものの仕組みではないだろう
48: 2022/03/09(水) 22:10:39.229 ID:+aHmuQ4+0
>>45
お前の言うエンジンオイルの仕組みと現象ってなんやねん
エンジンオイル自体は物質の名前であって現象の名前じゃねーよ
34: 2022/03/09(水) 21:49:34.159 ID:7YFvWDKF0
エンジンオイルでツルツルや
37: 2022/03/09(水) 21:55:08.490 ID:zbF998DC0
エンジン→膝
オイル→軟骨
軟骨ないと膝ギシギシで痛いでしょ
52: 2022/03/09(水) 22:19:29.469 ID:z406rUl/0
僕が会社の潤滑油
雇って頂ければ
スムーズに回ります
違うかー
49: 2022/03/09(水) 22:11:50.785 ID:7FfjiZ8J0
金属同士が摩擦で滑り辛いだからオイルで滑りやすくする
ついでに言えばガソリン燃やして出た燃えカスもオイルでキレイキレイする
50: 2022/03/09(水) 22:13:30.158 ID:nNfTHW1s0
>>49
役割の話なら冷却も無視できない
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1646829206/
マキタ 充電式空気入れ18V 米英仏バルブ&ボール浮き輪バルブ付 6Ahバッテリ・充電器・ケース付 MP180DRG
コメント
コメント一覧 (11)
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
それはちょっと
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
乗り物速報
が
しました
床にビー玉を散らばした上に板をおけば板は簡単に滑っていく。
サウザーが全身にローションを塗ってケンシロウと対決したが、
ケンシロウの攻撃はローションによってすべて滑ってしまった。
サウザーが勝ちを確信し反撃に出たがサウザーの攻撃も自身の
ローションによって滑ってしまった。
エンジン内部ではこのようなケンカにならない衝突が繰り返されているのだ。
乗り物速報
が
しました
コメントする