1: 2022/03/15(火) 16:43:30.02 ID:cs6ITDGd9
[東京 15日 ロイター] - トヨタ自動車は15日、半導体不足の影響で、3月に国内1工場1ラインを追加で停止すると発表した。約1万4000台の生産に影響が出る。
追加で止めるのはトヨタ車体の富士松工場第2ライン。ミニバンの「ノア」と「ヴォクシー」を生産している。22日から8営業日停止する。
https://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN2LC0G4
2: 2022/03/15(火) 16:44:04.43 ID:BIf3En0K0
もうダメかもわからんね
3: 2022/03/15(火) 16:44:06.07 ID:E/murSJN0
なんでですのん
4: 2022/03/15(火) 16:45:20.43 ID:Um6KnoAD0
スバルは?清水の舞台から飛び降りてキモオタブルーのWRX買いたいんだが
25: 2022/03/15(火) 16:53:51.82 ID:wBi31ttY0
>>4
一世代前の中古買っとけ
41: 2022/03/15(火) 17:02:37.76 ID:gXSpM5hu0
>>4
良かったな
来週また止まるってさ
ライン工は稼働停止で働かないで給料もらえるから羨ましいわ
51: 2022/03/15(火) 17:08:47.46 ID:UNvj9csE0
>>41
いま募集かけてるかな?
77: 2022/03/15(火) 18:01:48.72 ID:sy0HlIT/0
>>41
満額出る訳じゃないから金貯めるつもりで来てる奴は憤死してるわ
6: 2022/03/15(火) 16:45:33.64 ID:6OVUZrXK0
ロシア関係なしに半導体不足の影響が深刻になるのが今年なんだっけ
80: 2022/03/15(火) 18:16:04.05 ID:Fx/88tBd0
>>6
半導体は今年に入ってから改善してるよ
7: 2022/03/15(火) 16:45:47.66 ID:SQEZV/I40
去年も似たようなこと言ってなかった?
んで、トヨタ終わりだーって見た気がする。
8: 2022/03/15(火) 16:45:48.66 ID:sUY1U/ON0
車なんか今時いらねーわ。つくばエクスプレスで十分
81: 2022/03/15(火) 18:17:54.47 ID:OeFUC8Jd0
>>8
ダイヤ改正で電車も本数減ってる
どんどん不便になるぞ
12: 2022/03/15(火) 16:48:46.40 ID:zroFsAlo0
この機に乗じて中国が台湾に侵攻しTSMCを破壊とかまで起こりかねない情勢だし
もうね…
19: 2022/03/15(火) 16:50:17.78 ID:nwyyfE8t0
>>12
接収じゃなくて破壊すんのか
13: 2022/03/15(火) 16:48:58.01 ID:KVzszl4v0
前から止まりまくりだけど日本メーカーの利益は上がってるから
世界的に車の供給が止まりまくってて高値安定になってるってことなんだろうな
16: 2022/03/15(火) 16:49:51.31 ID:V0s/IDYb0
ロシアブランドのクルマなら半導体不足に悩まされなかったのに
18: 2022/03/15(火) 16:50:00.78 ID:hfFC6DTt0
オイラが注文したヤリスクロスはどうなる?
43: 2022/03/15(火) 17:03:06.61 ID:95CS4XMc0
>>18
ゴミ箱だろ
( ˘•ω•˘ )
73: 2022/03/15(火) 17:44:48.33 ID:6T2hXY+z0
>>18
あれ小さいやん
何であんな中途半端なものに金出すの?
せめてカローラクロスにしろよ
23: 2022/03/15(火) 16:51:48.80 ID:oUr6bJOp0
俺のランクルはいつになるんだw
31: 2022/03/15(火) 16:56:51.05 ID:95CS4XMc0
>>23
お前が手にした途端、旧車になるんだよw
( ˘•ω•˘ )v
28: 2022/03/15(火) 16:54:52.54 ID:Q2C3nwpa0
さっさと国内で半導体供給できるようにしろよ、アホ政府
30: 2022/03/15(火) 16:56:42.41 ID:QuEASBfd0
>>28
北方領土とかいうゴミ捨ててロシアと平和条約結ぶべきだよな
この機会に日本の製造業はロシアに握られてることを分かった方がいい
33: 2022/03/15(火) 16:57:13.40 ID:XFQHFgWt0
>>30
関係無いよ
36: 2022/03/15(火) 16:59:13.17 ID:l9MvM0Nj0
>>33
希少金属はロシアが世界トップの生産国
希ガスの生産量トップの国はウクライナ
何が違うんだい?資源のない国の製造業さん
44: 2022/03/15(火) 17:04:13.55 ID:vm7bz+hT0
>>36
何年前から車載品不足が言われてたのか知らんの?
単価の低い車載半導体に生産キャパが取れないだけ
50: 2022/03/15(火) 17:08:41.40 ID:l9MvM0Nj0
>>44
今までは需要が多すぎて半導体の製造が間に合わなかっただけ
今回は需要は多いのに半導体を作るための原料がない
違いわかる?
54: 2022/03/15(火) 17:12:49.63 ID:XPvbo3pj0
>>50
具体的にどんな原料がどのくらい足りないと半導体が作れなくなる訳?
その材料はたかが2、3週間前の戦争でストップしたからって国内のストックが底を尽きんのか?
半導体製造がどのくらいのスパンで製造計画してるか知ってんの?
48: 2022/03/15(火) 17:06:30.12 ID:QTHYmis10
ロシア止めてもまだダメなのか
相当深刻だなあ
中古市場ですら、売るものなくなるんじゃないのか
56: 2022/03/15(火) 17:13:35.12 ID:3t6xRuAw0
止めるのを1ラインで済むのがトヨタの凄いところ
リスク分散するために同じ仕様の部品でも多数の会社に作らせてる
58: 2022/03/15(火) 17:20:48.53 ID:kUqMYu660
国内で作れよ
日本の企業は半導体作れないの?
63: 2022/03/15(火) 17:35:15.98 ID:m/uObfda0
>>58
国内の企業に正規料金払いたくないんだろうね
66: 2022/03/15(火) 17:36:34.10 ID:7j97H+E60
>>58
車載用半導体といえばルネサスだが
69: 2022/03/15(火) 17:40:06.17 ID:KzXm1nVp0
半導体不足はあと何年ぐらい続くんだ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647330210/
【コーティング車向けおすすめ洗車セット】Surluster(シュアラスター) カーシャンプー1000、ウォッシンググローブ、水滴拭き取りクロス
コメント
コメント一覧 (5)
乗り物速報
が
しました
ウクライナの半導体製造時用の専用ガスのシェアは全世界の五割だそうな😊😊😊
しかし……この戦争で工場が生産STOPしました😭😭😭
よって、半導体不足に更に拍車が掛かりました💢💢💢
乗り物速報
が
しました
いくつかの部品合体したら半導体出来るものだと思ってそう
乗り物速報
が
しました
コメントする