1: 2022/04/04(月) 15:11:58.42 ID:gJrqKuRA9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fba00371304ba8e87c4b8e4f9ed07de5a485cac2

燃費1位 トヨタ「ヤリス」 36.0km/L
no title


2位 トヨタ「アクア」 35.8km/L
no title


3位 トヨタ「プリウス」 32.1km/L
no title


自動車の燃費ランキング 普通・小型自動車部門

1 トヨタ ヤリス 36.0km/L
2 トヨタ アクア 35.8km/L
3 トヨタ プリウス 32.1km/L
4 トヨタ ヤリスクロス 30.8km/L
5 トヨタ カローラスポーツ 30.0km/L
6 ニッサン ノート 29.5km/L
7 ホンダ フィット 29.4km/L
8 トヨタ カローラ 29.0km/L
8 トヨタ カローラツーリング 29.0km/L
10 ホンダ インサイト 28.4km/L

https://car-repo.jp/blog-entry-2022-jidosha10.html


2021年に一番燃費が良かったクルマ・悪かったクルマ
国土交通省は2022年3月31日、2021年末時点で新車として販売されているクルマの燃費を公表しました。
 
カタログ燃費といわれるWLTCモードにおいて、ベスト1/ワースト1になったのはどのメーカーのモデルなのでしょうか。

普通・小型自動車部門におけるトップになったのはトヨタ「ヤリス」の36.0km/Lでした。

2位以降はトヨタ「アクア」35.8km/L、3位はトヨタ「プリウス」32.1km/L、4位はトヨタ「ヤリスクロス」30.8km/L、5位はトヨタ「カローラスポーツ」30.0km/Lと、ベスト5はすべてトヨタのハイブリッド車が占めています。

6位は日産「ノート」29.5km/L、7位はホンダ「フィット」29.4km/L、8位はトヨタ「カローラ」「カローラツーリング」29.0km/L、10位はホンダ「インサイト」28.4km/Lという結果になりました。

では逆に、燃費が悪いクルマにはどのようなモデルがランクインしたのでしょうか。

ワースト1になったのは、レクサスの先代「LX570」の6.6km/Lでした。

2位は日産「GT-R」7.5km/L、3位はトヨタ「ランドクルーザー(300系)」7.9km/L、4位はレクサス「LC500」8.0km/L、5位はトヨタ「ハイエース」/日産「キャラバン」8.1km/L。

7位はトヨタ「ランドクルーザープラド」/日産「フーガ」8.3km/L、9位は日産「エルグランド」/「フェアレディZ」8.4km/Lという結果になりました。

大排気量の大型SUVやスポーツカーのほか、ボディが重い商用バンやミニバンといったモデルは燃費が悪化する傾向があることがわかります。

※ ※ ※

今回、燃費ワースト1となったLX570は5.7リッターV型8気筒エンジンを搭載していましたが、2022年1月にフルモデルチェンジして発売された新型「LX600」は3.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンにダウンサイジング。燃費も8.0km/Lへと改善されました。

次回の燃費ランキングではワースト1から脱却できるのではないでしょうか。



11: 2022/04/04(月) 15:16:39.74 ID:9NrtCP1v0

2.0Km/Lのユーノスコスモなめんなよ


105: 2022/04/04(月) 15:33:49.56 ID:QCT6yTbr0

>>11
ユーノスなんてメーカーはなくなったから関係ないやろ。アンフィニもなくなったから7も関係ない。


362: 2022/04/04(月) 16:33:59.42 ID:qSDp9R4R0

>>11
新型コルベットは1km/Lだよ


907: 2022/04/04(月) 20:04:34.43 ID:Hlrq+Wuq0

>>11
信号待ちでもよく見たらメーターがジワジワ動いてたよな


13: 2022/04/04(月) 15:16:43.13 ID:lol7d0Wn0

けっこう軽いはずのカローラフィールダー1.5ガソリン
週1で2キロ先のスーパー往復しかしないから燃費計リッター8キロだわ
ハイブリッドにしたらもう少しちょい乗り有利なんかな


62: 2022/04/04(月) 15:25:50.89 ID:BdE8/bdz0

>>13
それしか走らないなら買い替えないかアルトでも買った方がいい


83: 2022/04/04(月) 15:30:05.36 ID:ujHGFh0E0

>>13
ガソリン満タンで31kgとして、君の体重は?


355: 2022/04/04(月) 16:28:48.40 ID:lol7d0Wn0

>>83
0.1トンいかないくらい…


692: 2022/04/04(月) 18:30:09.86 ID:+p7NJyBi0

>>355
エコメーターなんか意識しなくても、それぐらい行くよ
余程運転荒いとしか思えんよ


14: 2022/04/04(月) 15:17:21.88 ID:TwP5Qexj0

すげーな、ヤリス
HV超えかよ


78: 2022/04/04(月) 15:29:00.23 ID:ckRD0XQj0

>>14
ヤリスってハイブリッドじゃないの?


82: 2022/04/04(月) 15:30:04.59 ID:DG8SyUnv0

>>78
そうだよ省略されてる


87: 2022/04/04(月) 15:31:08.81 ID:Tz3/4FTK0

>>78
1位から5位までハイブリッドって書いてるし勘違いでは


15: 2022/04/04(月) 15:17:29.59 ID:4f6REkAn0

実燃費で比べろよ
俺の軽トラ5MTは
カタログ値を軽く超える21~22km/Lだ


53: 2022/04/04(月) 15:24:00.69 ID:omQtzR0E0

>>15
大バカワロタwww


551: 2022/04/04(月) 17:31:18.96 ID:nWi45vE/0

>>15
ランクインしないじゃん

軽トラってそんなに燃費いい!?
10とかじゃない?


597: 2022/04/04(月) 17:44:44.35 ID:tpj/f7A30

>>551
最新の軽トラはCVTが乗ってて20超えてるらしいなぁ
まあでも普通の軽トラはよくて15そこそこかな


39: 2022/04/04(月) 15:21:37.42 ID:3zaxrVOM0

ヤリスはニッケル水素電池なのにリチウムイオン電池のプリウスより燃費がよく、
ヤリスともほとんど差がないな。


56: 2022/04/04(月) 15:24:18.73 ID:sVTt3K970

>>39
よくわからないけど、最大走行距離が長い方が電池重量増えて燃費が悪くなるんじゃないかね


75: 2022/04/04(月) 15:28:39.27 ID:omQtzR0E0

>>39
THSは基本的にほぼエンジン動力で走ってる
バッテリーは回生したエネルギーをチョロチョロ軸出力に戻して
消費させるだけだからバッテリーの性能はほとんど関係無い


67: 2022/04/04(月) 15:27:19.96 ID:kxGtSI2C0

これカタログ値だろ?

実際はもっと低いんじゃないか?


71: 2022/04/04(月) 15:28:15.83 ID:osD2xLCV0

>>67
そういうご意見で色々と計測統一規格が出来て、前よりは差が減った


84: 2022/04/04(月) 15:30:25.45 ID:nJJt548A0

>>67
従来のJO何とかのカタログ値だと40超える
今はほぼ実燃費


91: 2022/04/04(月) 15:31:55.99 ID:6S1CISdu0

タイヤ細めで転がりが良くて確かに燃費はいいと感じるけど、そのせいで制動力がよわい。
この手のトヨタ車、事故率も高そうだが如何か?


104: 2022/04/04(月) 15:33:43.96 ID:nJJt548A0

>>91
言ってる意味がわかんないけど
今のトヨタ車はあらゆる意味ですげー普通 何の欠点もない
HVは静か


109: 2022/04/04(月) 15:35:02.10 ID:MxT4vjfU0

>>104
シフトレバーが事故りそうで怖い


472: 2022/04/04(月) 17:08:08.46 ID:MpIOEc0x0

>>91
一度しっかりした車に乗ると
その手の車は乗りたくなくなる
燃費より命が大事


165: 2022/04/04(月) 15:47:31.82 ID:xT/VEMAC0

1000ccくらいのバイクって燃費どうなの?


177: 2022/04/04(月) 15:49:56.14 ID:vd0Pz5g50

>>165
燃費という概念がそもそもない


182: 2022/04/04(月) 15:50:24.72 ID:621IIoIg0

>>165
1200ccだけどリッター18キロくらいは走るよ
不思議と糞重いハーレー(1500ccくらい)は22キロ走ったな


195: 2022/04/04(月) 15:53:46.76 ID:thueUOTl0

>>182
どうせ高速巡航の盛った記録やろ
400シングルですら下道リッター25kmだぞ


190: 2022/04/04(月) 15:52:45.52 ID:t6d73FOY0

ワイのヴェルファイアV6 7.5kmしか走れへん
それもエアコンつける夏場になると5km代でっせ


205: 2022/04/04(月) 15:55:40.22 ID:VMjkPgNl0

>>190
家族5人で乗ってるなら燃費良いだろ


283: 2022/04/04(月) 16:12:24.22 ID:Fu36c86B0

初代アクアと現行アクアはまったく別モノや。電気で走るときはターボが効いたみたいに加速する。


288: 2022/04/04(月) 16:14:20.73 ID:mgGPaXnr0

>>283
アクアといえば爺さんが凄い加速して勢いよく追突事故起こしてたわ
追突されて救急車に乗っていったおばちゃんがかわいそうだった


引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649052718/

ワコーズ F-1 フューエルワン ガソリン(2サイクル・4サイクル)・ディーゼル兼用洗浄系燃料添加剤 200ml F101